トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
北海学園大学
> 工学研究科(修士課程)
北海道(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
北海学園大学
北海学園大学
工学研究科(修士課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
工学研究科は、建設工学専攻分野及び電子情報生命工学専攻分野における基礎的・応用的な専門知識と技術を身に付け、人間社会と地球の未来を見渡す広い視野を持ち、創造性豊かな研究者・技術者として、新しい科学技術の研究開発やその具体的実現を積極的に担っていく人材の育成を目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/mis...
設置専攻の目的
建設工学専攻
建設工学専攻は、社会基盤整備に深くかかわる社会環境系と建築系に分かれて、豊かな社会や快適な環境の形成に向けて理論と応用を実践する教育・研究を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/mis...
電子情報生命工学専攻
電子情報生命工学専攻は、「電子」・「情報」・「生命」の各専門分野およびそれらの有機的連携から創生される未来型産業の振興に貢献する高度技術者の育成を目指し、「光・画像情報処理」、「自律移動ロボット」、「電子・デバイス」、「計算機応用技術」、「視覚及び生体情報処理」、「音声及び自然言語処理」、「免疫分子化学」、「染色体ゲノム工学」、「グリーンテクノロジー」などの分野について専門的な教育・研究を展開しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/mis...
3つの方針
●ディプロマポリシー
各専攻のカリキュラムにおいて所定の単位を修得し、提出した論文等が審査のうえ合格と判定された者は以下の能力が身についたものと判断し、修士(工学)の学位を授与します。
建設工学専攻
●専門分野における高度な知識・技能を身につけ、それを実践的に応用する能力
●専門分野における先端的技術課題を見つけ、解決策を見出す能力
●協調性、融通性、倫理性を持ち、協力して研究開発を遂行する能力
●研究成果を学会などの場で発表し、論文等にまとめる能力
電子情報生命工学専攻
●専門分野における高度な知識・技能を身につけ、それを実践的に応用する能力
●専門分野における先端的技術課題を見つけ、解決策を見出す能力
●幅広い分野に関心を持ち、分野横断的な視点から研究対象を俯瞰する能力
●協調性、融通性、倫理性を持ち、協力して研究開発を遂行する能力
●研究成果を学会などの場で発表し、論文等にまとめる能力
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/eng...
●カリキュラムポリシー
建設工学専攻
●専門性の高い講義科目を幅広く開講し高度な専門知識と幅広い知識を教授します
●教員の指導の下で先端的な研究課題に取り組むことで課題解決能力を習得させます
●実験や調査などによって理論を実証する過程を実践することで新たな知見を得る能力を習得させます
●学位論文等の公開発表会、学会での発表を通して、論文記述・プレゼンテーション・コミュニケーション能力育成のための指導を行います
●TAの経験を通して教育能力を高める機会を提供します
電子情報生命工学専攻
●専門性の高い講義科目を幅広く開講し高度な専門知識と幅広い知識を教授します
●専門分野を異にする教員が参加する形の集団指導・助言の下で先端的な研究課題に取り組むことにより幅広い視野と多様な思考形式に基づく課題解決能力を習得させます
●実験や調査などによって理論を実証する過程を体得することにより新たな知見を得る能力を習得させます
●学位論文等の公開発表会、学会での発表を通して、論文記述・プレゼンテーション・コミュニケーション能力育成のための指導を行います
●TAの経験を通して教育能力を高める機会を提供します
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/eng...
●アドミッションポリシー
建設工学専攻・社会環境系
「水圏・環境」、「計画・交通システム」、「構造」、「材料・土質」等の社会環境工学に関わる幅広い範囲を学問の対象として学び、研究するため、ものごとにとらわれない融通性、他者との協調性、そして開拓を推し進める創造性が豊かな人。
建設工学専攻・建築系
「空間のデザイン」、「建築の構造安全性や耐久性」、「空間の快適性」及び「都市の活性化・健全性」等について関心を持ち、理解し、新しい試みを提案しようと努力する人。
電子情報生命工学専攻
「電子」・「情報」・「生命」の各専門分野及びそれらの有機的連携から創生される未来型産業の振興に貢献する人材の育成を目指しており、「光・画像情報処理」、「自律移動ロボット」、「電子・光デバイス」、「計算機応用技術」、「視覚及び生体情報処理」、「音声及び自然言語処理」、「免疫分子化学」「染色体ゲノム工学」、「グリーンテクノロジー」などの分野における最先端技術及び異分野融合技術の研究開発や実現を志す人、あるいはその知識・技術を地域社会の発展や人材育成に活かそうとする人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hgu.jp/about/eng...
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
経済学部一部
経済学部二部
法学部一部
法学部二部
工学部
人文学部一部
人文学部二部
経営学部一部
経営学部二部
経済学研究科(修士課程)
法学研究科(修士課程)
工学研究科(修士課程)
法学研究科(博士(後期)課程)
工学研究科(博士(後期)課程)
経済学研究科(博士(後期)課程)
文学研究科(修士課程)
経営学研究科(修士課程)
文学研究科(博士(後期)課程)
経営学研究科(博士(後期)課程)