トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
学習院大学
> 法務研究科(専門職)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
学習院大学
学習院大学
法務研究科(専門職)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
徹底した少人数教育
1学年30名程度の小さな法科大学院ですから、教員と学生との対話型授業を通じて、非常に密度の濃い指導を行っています。教員は、授業を履修する学生全員を把握し、一人ひとりに対してきめ細かく丁寧に指導しています。また、学生は、教員との距離の近さから質問しやすい環境にあり、不安や疑問点を容易に解消することができます。
質の高い教授陣
経験豊かな実務家教員と優れた研究実績を上げている研究者教員が、行き届いたカリキュラムの下で教育を行っています。多くの授業では、教員自らが執筆したテキストを用いて講義が行われるなど、著者自身から懇切丁寧な指導を受けることができます。経験豊富な教授陣が、基礎からじっくりと教え、法律文書の書き方を徹底的に指導しています。
充実した支援体制
学習支援としては、法曹として活躍する修了生が定期的に学習指導を行うプログラムを設け、充実した指導体制を整えています。経済的支援としては、特待生入試およびジャンプアップ入試(早期卒業または飛び入学者対象)の合格者は2年間または1年間の授業料が全額免除となる制度があります。また、一般入試で優秀な成績を修めた場合は初年度の授業料が全額免除となります。このほか、入学後の成績が優秀な学生については、授業料の全額または半額を免除する制度もあります。
本研究科の目的
目的
本専門職大学院は、学術の理論及び応用を教授研究し、高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培うことを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.univ.gakushuin.a...
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細はリンク先よりご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.univ.gakushuin.a...
●カリキュラムポリシー
詳細はリンク先よりご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.univ.gakushuin.a...
●アドミッションポリシー
詳細はリンク先よりご確認ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.univ.gakushuin.a...
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
理学部
文学部
法学部
経済学部
国際社会科学部
自然科学研究科(博士前期)
人文科学研究科(博士前期)
自然科学研究科(博士後期)
人文科学研究科(博士後期)
経営学研究科(博士前期)
政治学研究科(博士前期)
経済学研究科(博士前期)
政治学研究科(博士後期)
法学研究科(博士後期)
経営学研究科(博士後期)
経済学研究科(博士後期)
法務研究科(専門職)
法学研究科(博士前期)