トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京家政学院大学
> 人間生活学研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
東京家政学院大学
東京家政学院大学
人間生活学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
家政学と栄養学の専門家養成
東京家政学院大学大学院人間生活学研究科は、家政学を基礎とする「家政学専攻」と栄養学を基礎とする「栄養学専攻」を設置しています。
学部で学んだ教育や研究を発展させる事を目的としています。具体的には、 家政学専攻では、「生活者の視点で持続可能な社会の創造に貢献できる人材」を養成していきます。栄養学専攻では、「食品、保健、医療、食育などの分野で中心的な役割を持って社会に貢献・活躍できる人材」を養成することを目的としています。
このような目的を達成させるために、それぞれの専攻において高い専門性や実務経験を備えた教員がきめ細かな教育や研究指導を行って、社会に貢献する専門家の養成をしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
人間生活学を極(究)める
研究テーマに基づき、1人の大学院生に対して2人以上の教員が研究指導を担当します。
そのうち1名は、主指導教員として修士論文の作成指導だけでなく、科目等の履修指導も担当します。
家政学専攻と栄養学専攻のそれぞれには、導入科目として「総合特論」が用意されており、学際領域である家政学、栄養学の特徴を理解します。また、家政学専攻では、衣・食・住・子ども・福祉・教育の専門性の高い科目も用意されており、生活者の視点に立って専門的かつ総合的視野を培います。
栄養学専攻では、食品科学・健康科学・臨床栄養学・実践栄養学に関する科目が用意されており、高度な専門的職能に対応できるよう体系化されています。
このように、本大学院では人間生活における高度な学術を修得する場(人間生活を極める場)として社会の要求に対応する人材を養成することを特徴としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
研究力をサポート
様々な研究者とのデスカッションは,学生自身の研究を深化させるために貴重な機会となります。
本大学院では,学会や研究会への積極的な参加・発表を推奨するとともに,これに係る参加費・交通費を補助する制度を設けています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●特色の目的
研究活動
●特色を実現するための主な取組
多様な研究内容(研究活動)
本研究科の目的
目的
人間生活学研究科は、人間生活に関わる総合的かつ専門的知識及び技術を研究教育し、現代社会が直面する個人、家族及び地域をめぐる諸問題はもとより、地球規模の諸課題に対しても実践的に貢献できる有為な人材を養成することを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
設置専攻の目的
家政学専攻
家政学専攻は、家政学を総合的な見地でとらえ、基礎的な理論と高度で専門的な学識を修得し、現代生活が直面する課題を解決するために必要となる実践的な判断力と主体的な発信力を備え、社会または次世代の教育の場で貢献する人材を養成することを目的とする。
栄養学専攻
栄養学専攻は、現代の社会的ニーズに対応し、地域住民の健康と豊かな生活を創造するために、食・栄養に関わる科学的根拠を蓄積できる研究職および実践的な高度専門職を養成することを目的とする。
3つの方針
●ディプロマポリシー
研究科の定める年限において所定の単位を修得し、以下の学識・能力を身につけ、かつ修士論文、修士作品又は特定の課題についての研究成果の審査及び最終試験に合格した者に学位を授与する。
【知識・技能】
専攻分野に関する高度な知識・技能を修得し、質の高い生活の創造に向けて、それらを総合的に活用することができる。
【思考・判断】
現代社会が直面する個人、家族、地域、さらには地球規模の諸課題を発見し、生活者の視点に立って、解決に必要な情報を収集・分析・整理することができる。
【関心・意欲・態度】
常に変化する人と環境との関係を理解しながら、次々に生起する諸課題の解決に向けて、主体性を持って学び続ける意欲を有している。
【表現】
コミュニケーション能力及びプレゼンテーション能力を有し、思考・判断のプロセスや結果を他者と共有することができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●カリキュラムポリシー
広い視野に立つ精深な学識を授け、専攻分野における研究能力又はこれに加えて高度な専門性が求められる職業を担うための卓越した能力を培い、そして豊かな人間性を追求し続ける素養を身につけるための教育・研究指導を行う。
・専攻分野における基礎的素養の涵養を図るための「総合特論」を開設する。
・専攻分野における高度な専門知識を修得するための講義科目を開設する。
・専攻分野における諸課題に関し、解決に導く能力を養うため、「特別研究演習」を開設する。
・高い学術水準の学位論文の完成に向けて、指導教員(主指導教員及び副指導教員)による個別の研究指導を受ける。
・公開の中間報告会や最終発表会におけるプレゼンテーションや討議を通じて、調整力や研究内容の質の向上を図る。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●アドミッションポリシー
知識基盤社会を多様に支える高度で知的な素養のある人材、あるいは高度な専門的知識・能力を持つ専門職業人を目指し、これまでに培った学識や能力を基盤に、学術の理論及び応用の深奥を究めようとする好奇心の強い人、又、多様な経歴や価値観を持った人を幅広く求めている。
【知識・技能】
専攻分野を広く学び、有為な人材として社会で活躍するために必要な高度な知識・技能を身につけたい人。
【思考・判断】
人間生活に係る諸問題を発見し、学際的、実践的な研究を通じて、人間生活の本質的な価値を追究したい人。
【関心・意欲・態度】
人間社会の多様な営みに興味・関心を持ち、生活の質の向上と人類の福祉に貢献したい人。
【表現】
他者を理解した上で、自らの見解を形成し、それを豊かに表現する能力を培いたい人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
更新情報
2024/07/31 更新
入試情報
2024/07/31 更新
オープンキャンパス
2024/07/30 更新
メディア掲載
2024/07/30 更新
プレスリリース
2024/07/30 更新
東京家政学院大学Twitter
2024/07/30 更新
東京家政学院大学インスタグラム
2024/07/03 更新
子ども体験塾(予定)
2024/07/03 更新
東京家政学院大学 連携活動&キャリア支援インスタグラム
2023/07/12 更新
大学院入試概要
2022/06/17 更新
東京家政学院大学フェイスブック
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
現代生活学部
人間栄養学部
人間生活学研究科(修士)