トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京家政学院大学
> 現代生活学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
東京家政学院大学
東京家政学院大学
現代生活学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
東京の対照的な特色を持つ2キャンパス
町田キャンパス
自然豊かな広大な敷地(東京ドーム約3個分)のキャンパス。家政学に関する貴重な資料や絵本などを所蔵し、アクティブラーニングやグループ学習が可能なラーニングコモンズを備える図書館、古今東西の生活資料を展示している生活文化博物館、1400人収容可能な大江スミ記念ホール、授業やクラブ活動で使用しているテニスコートなどがあります。「衣・食・住・こども」の専門分野に対応した教室・実習室・実験室などの他、工作工房や園芸施設まで設置されています。静かな環境で勉強するには最適。きっと勉強への集中力も高まります。
千代田三番町キャンパス
都心のキャンパスで、鉄道6路線が利用できる抜群のアクセスを誇ります。キャンパスは白が基調の明るい雰囲気のインテリアが中心で、開放的な憩いのスペースが魅力です。AV機器を備えた教室をはじめ、「衣・食・住」の実習科目のために本格的な設備が整った実習室など、学修環境も整っています。周辺には、東京の代表的な名所、レストランやカフェなどが多く、大都会の雰囲気を楽しむことができます。都心にありながら、穏やかな雰囲気が漂うキャンパスで、充実した学びが実現できます。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
ラーニングコモンズ(特色ある施設)
少人数教育(教育方法)
大学独自の特色ある学び
演習・実験・実習などの実技・コミュニケーションを伴う授業が豊富で、少人数体制の授業が中心です。全学年クラス担任制度で、先生との距離が近く、知識も人生の教訓も吸収できます。
各専門分野には豊富な専門科目が開設されていて、専門基礎から始めてより深い専門へと学び続けるほど面白くなります。その水先案内が頼りがいのある教職員です。
設備の充実した専門教育に加えて、しっかりとした教養を身につけるための共通教育科目も多彩です。文系・理系を問わず、さまざま分野の教養が学べるようになっています。
これらの充実した内容の授業を通して、卒業までには「生涯の友」ができます。
学外とのコラボレーションも盛ん。食や衣などの製品開発や連携企業や自治体からの課題を解決する「ケース・コンペティション」にも積極的に参加しています。
積極的に取り組むほど得るものが多くなる学びを展開しています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
日本に女子教育を根付かせて100年。あなたも、伝統ある東京家政学院で学びませんか
本学は、1923年に大江スミによって開設された家政研究所をルーツとする100年の歴史を誇る女子大学です。創立者・大江スミは、文部省(今の文部科学省)の留学生として「家政学」研究のため、4年間の英国留学をし、日本の女子教育の礎となった人物でもあります。大江の教育理念は、「時代と社会の要望にこたえる日本女性にふさわしい、すぐれた知識・豊かな徳性・望ましい諸技術を、個性に応じて調和のとれた形で体得させる」こと。この理念は、知識(Knowledge)、徳性(Virtue)、技術(Art)の頭文字をとり、本学の建学の精神「KVA精神」として息づいています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
本学部の目的
目的
現代生活学部は、知、徳、技のバランスを重視する建学の精神に基づき、生活者の視点から、家政(衣、食、住、家族、消費)、教育(初等教育、幼児教育、保育、特別支援教育)を中心的な分野として教育・研究を行い、個人・家庭・地域の暮らしはもとより、地球規模の問題解決にまで貢献できる人材を育成し、社会に送り出すことを目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
設置学科の目的
現代家政学科
現代家政学科は、「生活者と社会」「食生活」「ハウジング」「ファッション」の4領域において、家族、消費者、社会、企業、環境、衣、食、住に関わる家政学の専門的な知識・技術を関連付けて習得させ、他者と協働し、生活者の視点から現代社会の諸課題を解決する教養と統合力のある人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
生活デザイン学科
生活デザイン学科は、「衣生活デザイン」「住生活デザイン」「生活デザイン共通」の3つの領域を設け、生活環境の諸問題を生活者の視点でとらえ、実践的に解決できる専門性と総合性、そして社会性を併せ持つ人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
児童学科
児童学科は、児童学を構成する6領域(「子どもの保育」「子どもの教育」「子どもの福祉」「子どもの健康」「子どもの心理」「子どもの文化」)を総合的に学ぶ中で、子どもや子どもを取り巻く環境・文化・社会の現状を幅広い視野から理解し、未来を担う子どもたちの幸せと健全で豊かな発達のために貢献できる人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
食物学科
食物学科は、「食生活と栄養・健康」「教育・栄養教育」「食品の衛生・安全」「フードビジネスと企画開発」などの分野において教育・研究を行い、これら専門的知識・技能と使命感を以って、広く社会に貢献できる人材を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
3つの方針
●ディプロマポリシー
学部、学科での学習を通じ、生活者視点で人間らしい社会の創造に貢献するための実践力を体得する
学部、学科において決められた年限を学び、必要な単位数を修得する
修得すべき科目には、各学科の考えの下、講義科目に加え、フィールドワーク、演習や実習、卒業研究がある
全学共通の共通教育科目、各学科の特性に応じた専門科目、資格科目を通じ十分な教養と専門性を獲得している
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●カリキュラムポリシー
東京家政学院大学は、建学の理念に基づき、知識(Knowledge)、徳性(Virtue)、技術(Art)を備え、「わが国文化の高揚発展に貢献する有為な女性を育成」(「学則」第1条)するために、現代生活学部の下に4学科を置き、以下の考えで教育課程(カリキュラム)を編成している
社会生活に不可欠で、専門科目を学ぶ上での土台となる基礎的教養・考察力を身に着け、豊かな人間性を涵養する目的で全学共通の「共通教育科目」を置く
高度な専門的知識と技術を体系的に学ぶ目的で、学科専門科目を置く
専門科目を社会で活かすために、特定の資格を得るに必要な資格科目を置く
専門として修得した知識や技術を用いて、社会に新しい価値を創りだす目的で3年次より卒業研究・演習(ゼミナール)を置く
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
●アドミッションポリシー
家族、友人だけではなく、社会的背景や身体能力、地域や民族、国を超えた他者への共感を持てる人
身近な生活に目を向け、課題を発見し、課題の解決に向かって他者との協働を進めたい人
学ぶことに意欲があり、理念や構想を技術によって具体的な「かたち」に示し、実行したい人
人間として、女性としての生き方、働き方に関心を持って学習し、未来を新しくかたち創っていきたい人
現代生活学部で学んだことを活かし、生活者視点で新しい、人間らしい社会の創造に貢献したい人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kasei-gakuin.ac....
更新情報
2024/07/31 更新
入試情報
2024/07/31 更新
オープンキャンパス
2024/07/31 更新
オープンキャンパス
2024/07/30 更新
メディア掲載
2024/07/30 更新
プレスリリース
2024/07/30 更新
東京家政学院大学Twitter
2024/07/30 更新
東京家政学院大学インスタグラム
2024/07/03 更新
子ども体験塾(予定)
2024/07/03 更新
東京家政学院大学 連携活動&キャリア支援インスタグラム
2023/07/12 更新
入試情報
2022/06/17 更新
東京家政学院大学フェイスブック
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
現代生活学部
人間栄養学部
人間生活学研究科(修士)