トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京国際大学
> 国際関係学部
埼玉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
東京国際大学
東京国際大学
国際関係学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
”観光立国プログラム”JTB総合研究所と産学連携
JTB総合研究所との「産学連携講座」では、観光の最新業界動向、観光実務やホスピタリティ、旅行企画づくりのためのフィールドリサーチ、ホテルでのインターンシップなど、多彩なプログラムを展開。JTB総合研究所より客員教授*を招聘して将来の進路とダイレクトに結びついた学びを提供しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
●特色の目的
就職支援・進学支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
産官学連携(連携活動)
実践的英語教育
Global Teaching Institute(GTI)を活用して、英語の授業がより一層充実。また、アメリカンスタディーズ・プログラム(ASP)をはじめとする海外留学を希望する学生のために留学準備のための英語クラスを、そして帰国後にはより英語力を高めるための英語クラスも用意しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
●特色を実現するための主な取組
外国人教員雇用・派遣受入(外国人教員)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
現場学習プログラム
海外・国内フィールドスタディやボランティア、インターンシップ、メディア制作など、さまざまな「現場」に出かけていき、そこから体験的に学ぶプログラムです。単に見学するだけではなく、自ら活動に参加することで、大学卒業後に求められる「社会人基礎力」を養うことができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
ボランティア活動(社会貢献)
本学部の目的
目的
国際関係学部は、多様な国際社会の本質を理解し、理論と実践を統合し、世界で活躍する人材を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
設置学科の目的
国際関係学科
国際関係学科は、国際問題を多面的思考で捉え、地球市民として現実に立ち向かう知恵と行動力を備えた人材を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
国際メディア学科
国際メディア学科は、国際的な視野で、的確な情報の受発信を通して真の共生社会実現をめざす人材を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/depart...
3つの方針
●ディプロマポリシー
国際関係学部は、全学ディプロマポリシーで示す5つの基礎力を修得し、学則の定める卒業要件を満たし、幅広い分野の学修を基礎に、国際関係学または国際メディア学を体系的に理解し、専門的知見を身につけた次の能力を有する学生に学士の学位を授与します。
※国際関係学部ディプロマポリシーの詳細は、本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/about/...
●カリキュラムポリシー
国際関係学部は、全学カリキュラムポリシーを共通基盤とし、その上に、次の方針を定めます。
※国際関係学部カリキュラムポリシーの詳細は、本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/about/...
●アドミッションポリシー
国際関係学部では、大学の建学の精神と教育理念および本学部・学科の教育方針に賛同し、次の素養と意欲をもつ学生を求めます。
※国際関係学部アドミッションポリシーの詳細は、本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tiu.ac.jp/entran...
更新情報
2022/06/30 更新
夢ナビライブ2022 Web in Summer(7/9・7/10)に参加します!
2022/06/30 更新
「プロジェクト型学習」 国籍や文化背景の異なる学生たちが、社会課題の解決に向けて協働
2022/06/30 更新
2023年9月 池袋キャンパス開設 移転学部等のお知らせ
2022/06/30 更新
「本当に強い大学2022」総合ランキング第46位
2022/05/12 更新
「オープンキャンパス」受付を開始しました
2022/05/12 更新
【ウエイトリフティング】第82回全日本ウエイトリフティング選手権大会、第36回全日本女子ウエイトリフティング選手権大会
2022/05/12 更新
模擬国連クラブ ウクライナ人道支援のための募金活動を開始
2022/05/12 更新
ウクライナ国籍学生の経済的支援について
2022/05/12 更新
2022年度 入学式を挙行しました
2022/05/12 更新
「国際性」で全国第11位、首都圏第4位 「THE世界大学ランキング 日本版2022」
2021/06/14 更新
[国際関係学部]2020年度「作品コンクール・現場学習プログラム」合同発表報告会
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
商学部
経済学部
人間社会学部
国際関係学部
言語コミュニケーション学部
医療健康学部
国際関係学研究科 修士課程
商学研究科 博士課程(前期)
商学研究科 博士課程(後期)
経済学研究科 博士課程(前期)
臨床心理学研究科 博士課程(前期)
臨床心理学研究科 博士課程(後期)
経済学研究科 博士課程(後期)