トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
法政大学
> 人間環境学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
法政大学
法政大学
人間環境学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
“現場”を体験できるフィールドスタディ
社会との交流・連携を重視し、「フィールドスタディ」(現地実習科目)を実施しています。机上の学びだけでなく、「現場」での五感による実体験を通じて、学際的な課題に分野を越えた「協働」でとりくむ必要性を理解します。1年次から参加可能で、夏休みと春休みに、国内は4日程度、海外は1〜2週間の期間おこないます。まちづくり、農林水産業、環境経営、地域福祉、環境文化、自然保護、国際協力、エネルギーなど多様なコースを実施しています。
国内の実施例として、青森県五所川原市・つがる市(津軽地域の農業とグリーンツーリズム)、沖縄県石垣島(サンゴ礁文化継承による持続可能な地域づくり)、北海道・利尻礼文サロベツ国立公園(国立公園の魅力を支える地域活動にふれる)、海外の実施例として、オーストラリア(英語と自然環境保護を学ぶ)、カンボジア王国(開発途上国の人々の暮らしと国際協力の現場を五感で知る)、オランダ・ドイツ(国際平和の追求―国際法の現場を知る―)などがあります。
なお、参加費用の一部を補助する「井上奉生記念国内FS奨励金」、「海外フィールドスタディ奨励金」制度もあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/ning...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
学修成果のフィードバック(学びの支援)
複数ゼミを履修できるカリキュラム
既存の学問分野を越えた学際的な学びの軸(専門性修得の中心となる場)として、「研究会」(ゼミ)があります。ゼミにはA・Bの2種類があり、Aゼミは2年次から4年次まで継続的に学びを深め、Bゼミは関心分野に合わせて1年ごとに選択できます。Aゼミ参加は一つだけに限られますが、Bゼミは、Aゼミとのかけもちや複数参加も可能です。どちらのゼミに所属していても4年次には卒業論文(研究会修了論文もしくはコース修了論文)を執筆することが出来ます。
この「研究会」は、各教員の専門分野に応じて多彩なテーマで開講される少人数授業です。最近のテーマ例としては、サステイナブルなまちづくり、文化的景観とエコツーリズム、持続可能な地域社会の創造、自然災害と防災、などがあります。開講数は毎年45〜50クラスで、毎年約1000名の学生が履修しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/ning...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
研究活動
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
少人数教育(教育方法)
人間環境セミナー
セメスターごとに設けたテーマについて、企業、政府・自治体、NGO・NPO、研究機関など「現場」の第一線で活躍する方々をゲストスピーカーに招く講座です。
現場のリアリティに新鮮な刺激を受け、積極的な質問等を通じて、ゲストの所属組織や活動団体と交流できるチャンスも得られる「人間環境セミナー」は、「社会との交流」のよき窓口になるでしょう。最近のテーマ例としては、「災害の時代を生き抜く実践知」「食と健康」「デジタル社会を考える」「離島―その自然・経済・社会・文化」「現場からみるSDGs(持続可能な開発目標)」「サステイナブルな社会と生活協同組合の実践」「グローバル人材の就職」「文化・芸術の現場」「現代社会と健康」「地域づくりの新潮流―実践の現場から考える―」などがあります。このセミナーは、「フィールドスタディ」(現地実習科目)とともに、「社会との交流・連携」という学部の理念を具体化する重要科目であり、選択必修科目となっています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/ning...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
キャリア教育(学びの支援)
本学部の目的
目的
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hosei.ac.jp/ninge...
設置学科の目的
人間環境学科
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/ning...
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/hose...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/hose...
●アドミッションポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hosei.ac.jp/hose...
更新情報
2021/07/29 更新
「初年度納付金」「その他徴収費」を 2021年度版へ更新しました。
2021/07/29 更新
2020年度の決算書を公表しました。
2016/03/31 更新
「学校法人の概要(設置学部学科等一覧)」を 2016(平成28)年度版へ更新しました。
2015/02/12 更新
「初年度納付金」「その他徴収費」を 2015(平成27)年度版へ更新しました。
2015/02/12 更新
「学校法人の概要(設置学部学科等一覧)」を 2015(平成27)年度版へ更新しました。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
法学部(通)
文学部(通)
経済学部(通)
文学部
法学部
経済学部
社会学部
経営学部
人間環境学部
国際文化学部
現代福祉学部
情報科学部
キャリアデザイン学部
デザイン工学部
理工学部
生命科学部
グローバル教養学部
スポーツ健康学部
人文科学研究科(修士)
人文科学研究科(博士)
人間社会研究科(修士)
人間社会研究科(博士)
情報科学研究科(修士)
情報科学研究科(博士)
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
政治学研究科(修士)
政治学研究科(博士)
社会学研究科(修士)
社会学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
法務研究科(専門職学位)
イノベーション・マネジメント研究科(専門職学位)
国際文化研究科(修士)
国際文化研究科(博士)
政策創造研究科(修士)
政策創造研究科(博士)
デザイン工学研究科(修士)
デザイン工学研究科(博士)
公共政策研究科(修士)
公共政策研究科(博士)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
キャリアデザイン学研究科(修士)
スポーツ健康学研究科(修士)
スポーツ健康学研究科(博士)