トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
目白大学
> 言語文化研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
目白大学
目白大学
言語文化研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
設置専攻の目的
日本語・日本語教育専攻
「国語」「外国語」として両面から日本語を研究
本専攻では、「日本語学」「日本語教育学」の2つの科目群(コース)を設置しています。研究テーマに沿って両科目群から関心のある科目を選択し、履修することができます。そのほか、研究科共通科目の「言語習得論」「語用論」「国際理解特論」などを学ぶことで言語文化全般に関する理解を深め、また自主的な研修や調査に基づき研究テーマの発展を目指す「臨地研究」では実践を通して研究を進めていきます。これにより、日本語を国語として、および外国語としての両面から研究することが可能です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
中国・韓国言語文化専攻
中国語・韓国語の言語文化研究および運用能力の向上を目指す
本専攻は、「中国言語文化コース」と「韓国言語文化コース」の2つの科目群からカリキュラムを構成しています。「中国言語文化コース」では中国語圏の言語文化研究のための専門科目に加え、高度な中国語運用能力の育成を目的とする科目を開設。
「韓国言語文化コース」では韓国語運用能力の向上を図りながら、韓国語圏の言語文化研究に関する科目に加え、韓国語教育の現場で必要な技法・知識を修得するための科目を設けています。また、東アジアに関する知識を身につける専攻共通科目を履修し、東アジアの言語文化についてより多角的な知見へと繋げます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
3つの方針
●ディプロマポリシー
言語文化研究科全体
専攻に関わる言語の高度な運用能力
言語と文化に関する幅広い知識と教養
各言語文化分野の高度な専門的知識と学問的実践力
以上の能力や知識(「言語文化学修成果」と言う。)を相当程度獲得できたと認められる者に、修士(日本語学)、修士(中国言語文化)、または修士(韓国言語文化)の学位を授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
●カリキュラムポリシー
言語文化研究科全体
言語文化学修成果を獲得させるために、概略以下のような科目群を開設することとする。
専攻に関わる言語の高度な運用能力を涵養することを目的とした科目群(各専攻の教育課程編成・実施の方針参照)
言語や文化に関する幅広い教養と横断的な視野を育むことを目的とした研究科共通科目(「言語習得論」「語用論」「音声学特論」「対照言語学特論」「言語統計論」「国際理解特論」「異文化研究史論」「政治言語文化論」「日本民俗文学論」等)
専門的知識と学問的実践力を養うことを目的とした科目群(各専攻の教育課程編成・実施の方針参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
●アドミッションポリシー
言語文化研究科全体
専攻に関わる言語の運用能力の涵養と更なる向上に強い意欲を持つ人
専攻に関わる言語の高度な運用能力を活かした職業(教員・実務家・公務員等)に就くことを希望している人
各言語文化の分野において、将来、専門的な研究に従事することを希望している人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.mejiro.ac.jp/gra...
更新情報
2024/07/25 更新
【事前予約制】オープンキャンパス2024
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
経営学部
外国語学部
保健医療学部
看護学部
人間学部
社会学部
メディア学部
心理学部
国際交流研究科(修士)
心理学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
心理学研究科(博士)
生涯福祉研究科(修士)
言語文化研究科(修士)
看護学研究科(修士)
リハビリテーション学研究科(修士)