トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 大妻女子大学
東京都(所在地都道府県)/大学(学校種別)
大妻女子大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
「廉恥報恩を基調とする徳操を涵養し、時代の進運に適応すべき学芸を授け、有為な社会人たらしめること」
大妻学院の建学の精神は、1世紀以上に及ぶ歴史の重みを持ち、その独自の校風は社会的評価として定着しています。
大妻コタカが身をもって実践した「母性の涵養(かんよう)」は、女性に対してより多様で多面的な生き方が求められている現在においても、世界に共通する「豊かな心」の育成と鍛錬の重要性を指し示しており、新しい時代における女子教育の基盤を成すべきものです。また、本学がこれまでの長い歴史の中で培ってきた「良妻賢母の大妻」という世評についても、豊かな人間性に裏打ちされた家庭人という概念を基盤としつつ、自ら啓発し将来各界で世の師表となって活躍できる女性の教育を図ることにより、その現代的意味の内容を一層豊かなものにすることが可能です。
このように大妻コタカの建学の精神は、新しい時代においても広く将来の世界を展望し、平和と調和に貢献できる教育の基礎となり、女性自らの成長を促す力の根源となり得るものなのです。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.otsuma.jp/introd...
特色
大妻学院の使命
大妻女子大学は前身校を含め、創立116年の歴史を持ち、卒業生の数は14万人を超えています。その校風は一貫して高い知性と豊かな情操を養い、明るく聡明な女性を育てることを目的としてきました。
特に社会情勢や労働市場が大きく変容しつつある今日、2019年には大妻学院の使命として次の3点を掲げました。
●学び働き続ける自立自存の女性の育成
●女子教育に積極的な役割を果たす教育・研究活動
●持続的な共生社会の実現への貢献
どのような状況であっても社会に出て大学で学んだことを企業の中で実現することを通し、社会貢献をする、そのような「学び続け、働き続けることのできる女性」の育成を目指しています。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
最新の設備がそろうキャンパス
千代田キャンパスは、日本武道館、国立劇場、千鳥ヶ淵が徒歩圏内にあり、都心にありながらも落ち着いた雰囲気の環境にあります。また、各国大使館も点在しており国際色豊かなキャンパスです。
多摩キャンパスは、四季の彩りとケヤキ並木が続く学園通りが印象的な緑豊かなキャンパスです。各種実習室や球技場など学習環境も充実しています。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
地域連携(連携活動)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
大妻女子大学は、学び働き続ける自立自存の女性を育成することを使命としています。その実現に向け以下の能力を身につけ、所定の単位を修得した学生に、卒業を認定し、学士の学位を授与します。
1.社会の全体像を理解できる深く幅広い知識と教養を修得し、変化する21世紀の社会環境に対して、新たな課題を見いだし主体性、創造性を持って問題を解決していく能力
2.他者との支え合いの中で作られていく個々人の自己決定力を身につけ、社会の構成員としての自覚を持って、修得した知識と技術を積極的に活用していく能力
3.グローバル化した社会において、コミュニケーション力を駆使し、自己の未来を切り開いていく能力
4.講義、演習、卒業論文等の作成を通して学部、学科、専攻の専門的知識・技術を修得し、社会集団において中核的・指導的な役割を果たしていく能力
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.otsuma.ac.jp/abo...
●カリキュラムポリシー
大妻女子大学は、卒業の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げた目標を達成するために、次のような教育を行います。
1.総合的な人間教育として、深く幅広い知識と教養を修得するために、全学共通科目を設置する
2.専門職業人として社会で中核的役割を果たすに足る専門的な知識、技術を修得するために、専門科目を設置する
3. 主体的、創造的な問題解決能力の育成及び他者との支え合いの中で作られていく個々人の自己決定力の確立促進のために、少人数及び個別で、双方向性の指導を行う
4.コミュニケーションカ強化と国際感覚育成のために、多様な語学教育などを行う
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.otsuma.ac.jp/abo...
●アドミッションポリシー
大妻女子大学は、卒業の認定に関する方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程の編成及び実施に関する方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能、思考力・判断力・表現力等の能力を備えた人を求めます。
1.知識および技能
深く幅広い知識・教養及び専門的知識・技術を修得し、考察を深めるための基礎的な学力を持っている。
2.思考力・判断力・表現力等
自らの人生を積極的に考え、豊かな実りある将来を築きたいという意志を持っている。
3.主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
(1)コミュニケーション力を磨き、主体的かつ創造的に問題の解決に取り組む意欲を持っている。
(2)人々の幸せやより良い社会の実現に寄与したいという意欲を持っている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.otsuma.ac.jp/abo...
更新情報
2024/06/27 更新
専攻の活動情報・お知らせ&イベント・入試情報は大学院ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
専攻の活動情報・お知らせ&イベント・入試情報は大学院ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
ニュース新着情報は学部ホームページに掲載し、随時更新しています。
2024/06/27 更新
入試情報・ニュース新着情報は大学ホームページで公開し、随時更新しています。
2024/06/26 更新
イベント情報は大学ホームページで公開し、随時更新しています。
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
家政学部
文学部
社会情報学部
比較文化学部
人間関係学部
人間文化研究科(修士)
人間文化研究科(博士後期)