トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
文教大学
> 教育学部
埼玉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
文教大学
文教大学
教育学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
人間愛の精神に基づき、「人を育てる人」を養成する
文教大学教育学部は日本の私立大学で最初に開設された教員養成学部です。教員や保育士を目指す学生が集い、目的に向けて熱く学ぶキャンパスを創り上げています。
狭義の教育技術だけでなく「相手の心を推し量って寄り添える力」「社会的な規範を理解して遵守する心」「公平」といった「人間力」の高揚を目指します。このような「人間力」は、発表や討論といった授業中の活動だけではなく、クラブやサークル活動、近隣学校でのボランティア、地域交流などによっても培われます。
本学教育学部は、こうした学生の活動を奨励し支援しています。正課と正課外を融合させ、「人間愛の精神を理解し、児童生徒に幸せで豊かな人生を歩ませる」という使命感を持った教員・保育士、すなわち「人を育てる人」の育成を目指しています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
初年次教育(学びの支援)
充実した教員就職支援体制
2年次から「教員就職ガイダンス」は始まります。本学では、教員就職の最新情報や試験対策の基本等をまとめた本学オリジナルテキストの『教職への道』を教員志望の学生に配布しています。
3年次10〜3月に「教採対策ゼミ」を実施します。これは、全体に対して行う「教採対策基礎講座」(6回程度)と、受験自治体・地域別に25名以内のクラスに分けた週1回の「教採対策個別ゼミ」で構成されています。「教採対策個別ゼミ」は、論作文・面接対策を中心とした演習形式の学習会です。また、講座・ゼミと並行して筆記試験対策・特別講座なども、3年秋から4年春にかけて随時開催します。更に、3月初旬に2泊3日で実施される「教採合宿ゼミ」で集中的な学習を行います。
また、願書講座として、出願書類の書き方、特に志願動機、抱負などのチェックを兼ねた支援を行います。
4年次になり、教育実習(5〜6月)を経て面接対策講座を実施、更に1次試験後の8月上旬には、自治体別の2次対策講座(面接・集団討論・模擬授業・場面指導等)を行います。
全国屈指の高い教員正規採用実績を(私学では採用数全国第1位)支える手厚い支援を行っています。
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
学生アンケートの活用(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
学校と連携した教育研究活動
地元の越谷市教育委員会と連携し、「各教科等における主体的・対話的で深い学びの実現に向けた指導法の工夫改善」にかかわる小中学校教員研修の新たな方向を研究しています。具体的には「教育研究員ジョイント事業」や「研究委嘱校学習指導サポート事業」等、文教大学の教員が教育委員会の指導主事や現場の小中学校教員と共にチームを組み研究会や研究授業を実施する、などの取組です。大学にとっては研究の推進、教育委員会や小中学校の教育現場にとっては教材開発や指導法の改善等と、お互いに良い成果が得られています。
また、公開研究授業には学生の参加も可能ですので、教員を目指す学生にとって、教育現場とそこでの先生方の努力、工夫を学ぶことのできる貴重な場となっています。
●特色の目的
研究活動
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
産官学連携(連携活動)
多様な研究内容(研究活動)
本学部の目的
目的
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/abo...
設置学科の目的
学校教育課程
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/abo...
発達教育課程
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/abo...
心理教育課程
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/abo...
3つの方針
●ディプロマポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/dep...
●カリキュラムポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/dep...
●アドミッションポリシー
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunkyo.ac.jp/dep...
更新情報
2022/07/25 更新
2021年度の財務情報を更新しました
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
教育学部
人間科学部
情報学部
文学部
国際学部
健康栄養学部
経営学部
人間科学研究科(修士)
言語文化研究科(修士)
人間科学研究科(博士)
情報学研究科(修士)
教育学研究科(修士)
言語文化研究科(博士)
国際学研究科(修士)