トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
大阪成蹊大学
> 国際観光学部
大阪府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
国際観光学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
産官学連携を通じて実社会を体感
国際機関や地方自治体、企業などとの連携による授業を多数展開しています。課題解決学修やフィールドワークなどを取り入れ、社会との結びつきを体感することができます。
・ANA総合研究所との連携
「ホスピタリティと異文化理解」、「航空・運輸事業論」、「レベニューマネジメント」などの授業で、サービスの最前線でのノウハウや業界の動向を修得します。
・JTBと連携しフィールドワーク・プロジェクト型授業を展開
「専門演習2」では、フィールドワークを通じて地域の魅力や普段気づかない隠れた魅力を、大学生ならではのクリエイティブな発想で見つけ出しながら地域が抱えている課題を発見し、解決方法を考察。さらに、観光を通じた地域活性化の方策を提案します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
キャリア教育(学びの支援)
産官学連携(連携活動)
専門性の高い教授陣による実践的な授業
観光産業や自治体、国際機関、研究所などでの実践・フィールド研究を重ねてきた教授陣が、企業や自治体などとの連携のもと新しい観光・国際事業のあり方を追求する新たな学びを生み出します。「特別リレー講義」では航空、旅行、ホテル、自治体、まちづくりコンサルタントなどの経験をもつ教授陣や外務省の元大使経験を持つ客員教授、外部のゲストスピーカーなどから直接学べる機会も充実しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
2度の留学とレベル別のカリキュラムで確かな英語力・グローバル教養を身につける
2度の留学とレベル別の英語プログラムは本学部の特色の一つです。1年次と3年次に留学に挑戦できる「STEP留学」は留学サポートや奨学金も充実しています。1年次では、3つのコースから海外研修・留学を選択でき、期間は1週間〜3週間を予定しています。3年次の長期留学は、渡航先や期間(4ヶ月から最大8ヶ月)を選択することができます。留学期間にあたる3年次前期の授業料を実質負担なしで留学できるよう奨学金やTOEIC®600点以上達成者にはさらに30万円の補助があるなど奨学金制度も充実しています。また、レベル別・少人数制の英語授業を1年次から開講し、一人ひとりの習熟度に合わせた英語教育を実現します。
そのための支援としてTOEIC®の定期的な実施やインターンシップの支援を行っています。また、ネイティブ教員が常駐する英語教育センターでは、様々なイベントや英語教育の支援を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
国際化
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
外国人教員雇用・派遣受入(外国人教員)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
本学部の目的
目的
国際観光学部では、社会の変化や時代の要請に応えるべく、「グローバル化が進む産業及び観光関連産業に係るビジネスとマネジメントに関する基礎的能力とスキル」及び、「国際コミュニケーションに関する基礎的能力とスキル」を備え、持続可能な観光経営モデルの創出や地域における観光政策・観光振興、グローバル市場を視野に入れた国際ビジネスの展開など、グローバル化が進む産業及び観光関連産業における現代の多様な経営課題の解決に貢献できる人材を育成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
設置学科の目的
国際観光学科
大阪成蹊学園の建学の精神「桃李不言下自成蹊」および行動指針「忠恕」に基づき、国際観光学科では、社会の変化や時代の要請に応えるべく、「グローバル化が進む産業及び観光関連産業に係るビジネスとマネジメントに関する基礎的能力とスキル」、及び「国際コミュニケーションに関する基礎的能力とスキル」を備え、持続可能な観光経営モデルの創出や地域における観光政策・観光振興、グローバル市場を視野に入れた国際ビジネスの展開など現代の多様な経営課題の解決に貢献できる人材を育成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
【確かな専門性】
1.現代社会におけるマネジメント及びビジネスの仕組みを理解できる。
2.観光関連産業やグローバル産業、地域における組織・企業活動の職務を遂行するために必要な専門知識や事業遂行のための技能を身につけ、職務に係る問題解決のためにその専門性を応用できる。
3.観光関連産業やグローバル産業、地域における事業体の環境適応性を理解し、適切に組織化し、システムを有効に活用し、顧客に対するサービスの品質を維持・向上させることができる。
【社会で実践する力】
4.課題発見にあたり、必要な情報を収集・分析・活用することができる。
5.課題解決に向けて方策を企画・立案することができる。
6.課題解決に主体的に取り組む意欲を持ち続け、積極的にかかわることができる。
7.諦めずに、最後までやり遂げることができる。
【協働できる素養】
8.自己の意見を正確に伝える、他者の意見を聴く等のコミュニケーションができる。
9.社会や企業・組織の中で、協調、協働でき、役割を果たすことができる。
【忠恕の心】
10.常に誠をつくし、ひとの立場に立って考え、行動することができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●カリキュラムポリシー
教育目的に掲げる「人間力」を備えた人材を育成するために、系統的な教育課程を編成する。また、教育効果を最大限に高められるように、授業の形式を問わずアクティブラーニングを推進します。学修成果と評価については、授業科目ごとにシラバスにおいて養うべき力、到達目標、成績評価の観点と方法、尺度を明記し、客観的に学修成果を測り、評価できるようにします。
教育課程は「大学共通科目」、「専門科目」の 2 つの科目群で構成し、「大学共通科目」では、「初年次科目」「外国語科目」「教養科目」「キャリア科目」を開講します。
「学部専門科目」は、「専門基礎科目」「専門基幹科目」「専門展開科目」「コミュニケーション科目」「専門演習科目」の 5 つの科目群で構成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●アドミッションポリシー
【関心・意欲】
(1)大阪成蹊大学の建学の精神とそれに基づく教育目的を理解し、「人間力」を備えた人に成長しようという意欲を持っている。
(2)将来、実践的な英語力やグローバルな視点を武器に、グローバル産業、地域で活躍し、産業や地域の発展に貢献したいという意欲を持っている。
【知識・技能】
(3)高等学校で履修する教科について、内容を理解し、基本的な知識を身につけている。
(4)現代の社会に関する基本的な知識や基礎的な英語力を身につけている。
【思考・判断・表現】
(5)他者の意図を適切に理解し、自分の考えをわかりやすく表現することができる。
(6)グローバル産業や観光関連産業を取り巻く様々な事象について論理的に考えることができる。
【主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度】
(7)多様な人々とも協働しながら、主体的に学びを深めていこうという態度を身につけている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
更新情報
2024/07/08 更新
「未来展望セミナー2024」
2023/06/02 更新
OSAKA SEIKEI TOPICS一覧
2022/07/04 更新
大阪成蹊大学 入試NAVI
2022/07/04 更新
OSAKA SEIKEI TOPICS一覧
2021/06/02 更新
大阪成蹊大学 入試NAVI
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
経営学部
芸術学部
教育学部
国際観光学部
データサイエンス学部
看護学部
教育学研究科