トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
大阪成蹊大学
> 看護学部
大阪府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
看護学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
専門講義と実習・演習を繰り返し、看護学を体系的に学べるカリキュラム
高度化・複雑化する医療・看護への対応と、多様化する地域医療へニーズを見据えて、看護の基礎から実践までを体系的に学べるカリキュラムを用意。また、3年次から始まる臨地実習では、京都大学医学部付属病院や淀川キリスト教病院、住友病院など、京阪神を中心に地域の中核を担う医療機関で学びを深めます。
●特色の目的
学びの質の向上
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
地域連携(連携活動)
大学独自の「地域健康探索プログラム」を展開
地域ごとに人の暮らしの実態は異なり、求められる医療ニーズもさまざまです。生活に潜む健康課題を発見・考察する「地域健康探索論演習」などの授業では、実際に地域を探索するフィールド演習を行い、地域に貢献できる看護職に必要な視点を学修します。
●特色の目的
学びの質の向上
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
地域連携(連携活動)
最新の設備を備えた駅前2分の新キャンパスでの学び
阪急相川駅前2分に新キャンパスを開設。看護学部専用フロアには、病院、住宅、ICUを再現した模擬実習スペースを用意し、最新の設備や医療機器、シミュレータを完備。充実した環境で演習を重ね学修します。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
本学部の目的
目的
超高齢化社会の到来により、医療機関、介護施設、在宅など、看護師が必要とされる場面は拡大します。そこでは、医師・看護師・保健師・薬剤師・管理栄養士・理学作業療法士・介護福祉士等との多職種連携を深く理解し、それぞれの地域において多様化・複雑化する医療・看護ニーズに応えられる看護師が求められています。大阪成蹊大学の看護学部では、看護師に必要な知識・技術に加え、患者や家族からの信頼を得られる高い人間力と、多様な医療ニーズに応える課題解決力を備えた看護師・保健師を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
設置学科の目的
看護学科
看護の実践に必要な基礎的・専門的知識と技術や態度を理解し、自律して看護実践を行うことができるとともに、生活する人々への支援と包括ケアシステムや多職種連携の必要性を考え、地域社会に貢献できる看護職者の養成を目的とします。
3つの方針
●ディプロマポリシー
【要約版】(全文は、HPを参照)
ア.人の立場に立って考え行動する高い倫理観と共感性を備え、看護学の科学的知識と実践能力を持ち、自律して看護を実践し看護学の発展に寄与することができる。
イ.人間を全人的に理解し、科学的思考に基づき多様な健康レベルにある人々の健康問題を解決する判断力を有し、看護職を目指す者として使命感を持ち役割を果たすことができる。
ウ.地域の特徴や地域で生活する様々な世代の人々の健康課題を理解し、また他の医療専門職者と協働して健康課題を持つ人々への看護支援ができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●カリキュラムポリシー
【要約版】(全文は、HPを参照)
ア.「読む、考える、書く、聴く、発言する」能力を修得するとともに、幅広い 教養、専門知識と高い倫理観を涵養するために、大学共通科目、専門科目(基礎 分野)及び専門科目(専門分野)を全学年にわたり、バランスよく配置する。
イ.課題に対する探求力を養うとともに、各領域の看護技術や知識の修得を図り、 併せてコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を養う。
ウ.地域の特徴とそこに居住する様々な世代の人々の生活と地域包括ケアシステムを理解し、臨床や在宅、生活の場における健康課題と予防的視点を含む看護支援について探求する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
●アドミッションポリシー
【要約版】(全文は、HPを参照)
ア.看護学を学ぶために必要な基礎学力を身に着け、論理的に考え他者に伝えることのできる人
イ.看護学と看護実践能力を学ぶ主体性を持ち、多様な人々と協働して学び続けようとする意欲を持つ人
ウ.自身と他者を大切に思い、地域で生活する様々な世代の人々の生活と健康について関心を持ち、看護の知識と技術を学ぶことができる人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://univ.osaka-seikei.jp...
更新情報
2025/06/06 更新
「未来展望セミナー2025」
2025/06/05 更新
OSAKA SEIKEI TOPICS一覧
2025/06/05 更新
大阪成蹊大学 入試NAVI
2025/06/05 更新
大阪成蹊大学 入試NAVI
2025/06/05 更新
OSAKA SEIKEI TOPICS一覧
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
経営学部
芸術学部
教育学部
国際観光学部
データサイエンス学部
看護学部
教育学研究科