トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
川崎医療福祉大学
> 医療技術学研究科(博士後期課程)
岡山県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
川崎医療福祉大学
川崎医療福祉大学
医療技術学研究科(博士後期課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
教育理念
医療技術学研究科は、主として知の伝達を目的として、それぞれの分野における高度な専門知識・技能を持つとともに、幅広い人間性と見識を持った高度専門職業人の育成と、主として知の創造を目的とする研究者・教育者の育成を目指す。
目的
医療技術学研究科は、各専攻の高度な専門知識・技能を有するとともに、豊かな人間性と幅広い学問的識見を有する高度専門職業人の養成と、高度な専門的理論と技術を基礎としてその進歩発展に寄与する知の創造を目的とする教育者・研究者の養成を目的する。
教育目標
各専門の高度な学識と技術を習得させることを目標とする。ますます、多様化する医療福祉のニーズに応えるため、優れた理念と透徹した技術を持つ専門職業人を養成する。
各専門の高度な学識と技術を習得する。多様化する医療福祉のニーズに応えるため、優れた理念と透徹した技術を習得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
設置専攻の目的
健康科学専攻
教育理念
運動科学・栄養学・保健学(休養・疾病予防)を融合し、学際的な健康科学の構築、深化そして体系化を目指す。
目的
健康科学専攻博士課程は、運動科学、栄養学、保健学を融合した健康科学を構築し、その高度な理論と技術を有するとともにその進歩発展に寄与する研究能力を有する人材の養成を目的とする。
教育目標
専門性を深化させ、課題設定及び解決能力の向上を図る。
プレゼンテーション能力、論文作成能力の向上を図る。
教育指導能力の修得と向上を促進する。
医療福祉理念、学際的視野及び国際的視野を会得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
感覚矯正学専攻
教育理念
人間が生活していく上で最も基本的な視覚、聴覚、言語及び摂食嚥下の機能に対し、より高度なレベルでそれらの機能低下や器質的障害に対処できる専門的人材の育成を目指す。
目的
感覚矯正学専攻博士後期課程は、視覚、聴覚、言語及び嚥下機能の低下及び器質的障害について理論及び改善技術について高度な研究能力を有する人材の養成を目的とする。
教育目標
視覚、言語、聴覚、摂食及び嚥下障害の病態の一つに注目し科学的解明を図る。
高度専門的職業人としての知識と技術の習得を図る。
領域での国内外での活躍が期待できる研究者を目指す。
ティーチング・アシスタント として教育及び実習の補助を行い、教育者としての素養を身につける。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
リハビリテーション学専攻
教育理念
医療、福祉の現場あるいは教育・研究機関で、リハビリテーション学を深めるために研究ができる人材の養成を目指す。
目的
リハビリテーション学専攻博士後期課程は、リハビリテーション学の研究を深化し、より高度な学術の進歩発展に寄与する研究能力を備えた人材の養成を目的とする。
教育目標
論理的思考力を深める。
研究発表能力を高める。
国際的視野を広げる。
創造的研究力を涵養する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
医療技術学専攻
教育理念
医療技術学分野における高度な専門性と先見性を持ち、高い倫理観と責任感に基づく医療技術学領域の発展に寄与できる教育者・研究者及び指導者を養成する。
目的
医療技術学専攻博士後期課程は、医療技術学及び関連分野において研鑽を重ね、高度な専門知識を有するとともに、教育・研究活動が自律的に行える医療技術学領域の専門家及び指導者の育成を目的とする。
教育目標
医療の安全・安心を支える高度な医療技術についての知識と人間性の獲得
教育者と研究者が備えるべき柔軟な発想力と先見性、指導力、倫理観の獲得
国際的な視野を備えた教育と研究能力の獲得
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
3つの方針
●ディプロマポリシー
医療技術学研究科では、本学大学院の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)を踏まえ、医療、福祉及び健康の分野において、医療技術学領域における指導的人材を育成するという目的を達成するために、以下の学習成果を獲得した者に学位を授与する。
博士後期課程においては、所定の期間在学し、所定の単位を修得し、
かつ博士の学位論文の審査及び最終試験に合格し、以下の知識・
技能を身につけた学生に対して修了を認定し、博士の学位を授与する。
1.医療、福祉及び健康の分野において、医療技術学に関する研究者として
自立して研究活動を行い、あるいは専門的業務に従事するのに必要な
高度な研究能力及び倫理観を備えている。
2.医療、福祉及び健康の分野において、医療技術学の高度専門職としての
技能及びその基礎となる学識を有している。
3.教育者としての高い意識を有し、授業の実施方法や教材の作成方法などの
教育方法を修得している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
●カリキュラムポリシー
医療技術学研究科では、本学大学院の教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)を踏まえ、医療、福祉及び健康の分野における指導的人材を育成するという方針に基づいて、医療技術に関する学問体系に応じた科目を配置し、高度な専門性と実践力に重点を置いた教育課程(カリキュラム)を以下のとおり編成し、実施している。
1.博士後期課程においては、修士課程で養った高度な専門的学識及び技能を
もとに、医療技術分野で自立して研究活動を行い、あるいは専門的業務に
従事する能力を養うことができる教育課程を編成する。
2.研究指導の過程において医療技術分野の研究プロジェクトに参加させ、
プロジェクトの企画能力・管理運営能力を高める。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
●アドミッションポリシー
医療技術学研究科では、本学大学院の入学者の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)を踏まえ、医療、福祉及び健康の分野において、医療技術学領域についての指導的人材を育成するという目的を達成するために、以下の学生を入学者として求めている。
1.博士後期課程においては、修士課程で養った、医療福祉健康分野における
高度な知識及び技能をもとに、医療技術学に関して自立して研究活動を行い、
あるいは専門的業務に従事する意欲のある人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
更新情報
2024/06/26 更新
大学HPをご確認ください。
2024/06/26 更新
令和5年度の財務情報を公表しました。
2024/06/25 更新
大学HPをご確認ください。
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
医療技術学部
医療福祉学部
医療福祉マネジメント学部
保健看護学部
リハビリテーション学部
医療福祉学研究科(修士課程)
医療技術学研究科(修士課程)
医療福祉学研究科(博士後期課程)
医療技術学研究科(博士後期課程)
医療福祉マネジメント学研究科(博士後期課程)
医療福祉マネジメント学研究科(修士課程)