トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
川崎医療福祉大学
> 医療福祉マネジメント学研究科(修士課程)
岡山県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
川崎医療福祉大学
川崎医療福祉大学
医療福祉マネジメント学研究科(修士課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
教育理念
医療福祉マネジメント学研究科は、医療福祉サービスの安定的な提供を支援するための高度な知識と技術を獲得した専門家と、倫理性・文化性・科学性を身につけた医療福祉マネジメント分野の研究者・教育者を養成する。
目的
医療福祉マネジメント学研究科は、各専攻の高度な専門知識や実践応用能力を備えた専門職業人の養成と、学際的な視野に立って課題を探求し、後進の育成に寄与できる教育者・研究者の養成を目的とする。
教育目標
各専攻の高度な専門知識・技術・実務能力を体系的に修得する。
高い倫理観を持ち、課題解決に向けて取り組む研究能力を身につける。
医療福祉マネジメントに関連する高度な専門資格の取得を目指す。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
設置専攻の目的
医療福祉デザイン学専攻
教育理念
デザイン、イラストレーションによる医学、医療福祉への貢献と誰もが安心、安全、快適に過ごせる豊かな医療福祉環境の実現を目指す。さらに医学、医療福祉とデザインあるいはイラストレーションとのインタラクションによる新たな成果領域を形成し、基幹研究領域と教育分野として確立する。
目的
医療福祉デザイン学専攻修士課程は、造形技術及び医学的、医療福祉的な知識を駆使した高度な問題発見能力や問題解決能力を備え、デザイン、イラストレーションによる医学、医療福祉の質的向上に貢献できるデザイナー、イラストレーターの養成を目的とする。
教育目標
医療福祉デザイン分野の産業、教育、研究においてリーダーシップが発揮できる人材を養成するために、デザインマネジメントの素養を身につけさせる。
高度なレベルの医学、医療における情報の可視化という特殊専門的分野に関するイラストレーション表現及び技術を培う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
医療福祉経営学専攻
教育理念
医療・福祉施設の運営とマネジメントを融合する新しいメソドロジーとしての医療福祉マネジメント学の確立を目指すとともに、その専門家の養成を目指す。
目的
医療福祉経営学専攻修士課程は、医療福祉分野の経営管理に関する学際的な研究を行い、「持続性」に裏打ちされた適切な医療福祉サービス提供のために必要とされる高度なマネジメント能力を備えた専門家の養成を目的とする。
教育目標
経営管理の視点から医療・福祉施設の経営の中心的存在となってマネジメントに参画できる専門家、指導者、研究者の養成のために、以下の2点を教育目標とする。
「医療福祉学」「経営学」「会計学」「経済学」等医療福祉のマネジメントに関連する諸理論を理解させる。
医療福祉分野の技術的・制度的独自性や実務に精通させる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
医療情報学専攻
教育理念
医療福祉分野と情報通信技術に関する専門知識を併せ持ち、我が国の医療福祉の水準向上に貢献しうる高度情報通信システムの具現化に必要な幅広い知識を有する学際的情報技術者を養成する。
目的
医療情報学専攻修士課程は、情報通信技術に関する高度な専門知識と技術を有する医療福祉情報分野の学際的情報技術者の養成を目的とする。
教育目標
ITを利用した情報収集能力を向上させる。
医療情報の特質とそのセキュリティの重要性を理解させる。
柔軟な発想力と発表能力を身につけさせる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
医療秘書学専攻
教育理念
既設の医療福祉マネジメント学部医療秘書学科教育体制の上に、「医療秘書学」のさらなる高次元の学問的構築を図り、以って、その成果を教育及び社会に還元するとともに、人材育成に寄与することを目指す。
目的
医療秘書学専攻修士課程は、医療福祉分野の医療秘書に関する学際的研究を行い、適切な医療サービスの提供のために必要とされる高度な「補佐機能」を備えた専門家の養成を目的とする。
教育目標
高度な専門的職務を担う医療秘書としての人材を育成するとともに、理論と実務に関する専門的能力を有し指導的立場に立つ教育者及び医療秘書事象に関する諸研究の向上に貢献しうる高度な専門的能力を有する研究者を養成する。その養成のために、以下の4点を教育目標とする。
臨床及び臨床研究(治験)分野で活躍する医療秘書(クリニカルセクレタリー)の育成
理事長・院長室などの経営管理部門で活躍する医療秘書(クリニカルエグゼクティブセクレタリー)の育成
臨床及び臨床研究(治験)分野の医療秘書に必要な知識、国際標準的な考え方、語学力、及び実践力の修得
実学としての医療秘書学の研究者、指導者の養成
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/d...
3つの方針
●ディプロマポリシー
医療福祉マネジメント学研究科では、本学大学院の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)を踏まえ、以下の学習成果を獲得した者に学位を授与する。
修士課程においては、所定の単位を修得し、かつ修士の学位論文又は修士作品の審査に合格し、以下の知識・技能を身につけた学生に対して修了を認定し、修士の学位を授与する。
医療福祉マネジメント学研究科では、本学大学院の学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)を踏まえ、以下の学習成果を獲得した者に学位を授与する。
1.医療福祉分野のマネジメントに関連する諸理論を修得し、かつ高い
倫理観を備えている。
2.経営、秘書、デザイン、情報に関する専門知識・技術・実務能力を
修得し、医療福祉サービス分野のマネジメント能力を備えている。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
●カリキュラムポリシー
医療福祉マネジメント学研究科では、本学大学院の教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)を踏まえ、以下の教育課程(カリキュラム)を編成し、実施している。
1.修士課程においては、医療福祉分野のマネジメントに関する経営学、
秘書学、デザイン学、情報学等の卓越した専門知識や技術を修める
ことができる教育課程を編成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
●アドミッションポリシー
医療福祉マネジメント学研究科では、本学大学院の入学者の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)を踏まえ、研究科の目的を達成するために、以下の学生を入学者として求めている。
1.修士課程においては、学士課程で養った十分な基礎学力をもとに、
医療福祉マネジメントの理論と実践についての知識と技能を修得
する意欲のある人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://w.kawasaki-m.ac.jp/i...
更新情報
2024/06/26 更新
大学HPをご確認ください。
2024/06/26 更新
令和5年度の財務情報を公表しました。
2024/06/25 更新
大学HPをご確認ください。
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
医療技術学部
医療福祉学部
医療福祉マネジメント学部
保健看護学部
リハビリテーション学部
医療福祉学研究科(修士課程)
医療技術学研究科(修士課程)
医療福祉学研究科(博士後期課程)
医療技術学研究科(博士後期課程)
医療福祉マネジメント学研究科(博士後期課程)
医療福祉マネジメント学研究科(修士課程)