トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
南山大学
> 人文学部
愛知県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
南山大学
南山大学
人文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本学部の目的
目的
物の時代から心の時代へ、そして生命の時代へ移り変わった今、「人間とは何か」「人生とは何か」「人と人との対話はいかになされるべきか」という根源的な問題が問われています。
人文学部では4つの学科の専門分野を追究しながら、人間に関する洞察力を養い、様々な問題を広く深く考察します。
文化、歴史、社会など幅広い教養をもとに、現代の諸問題を洞察・理解する能力、
柔軟なコミュニケーションによって他者を理解し受け入れる能力、
そして、どんな職業に就いても他者と成長しながら、現状をより良くしていこうとする能力を育てます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
設置学科の目的
キリスト教学科
キリスト教学科では、世界宗教の一つであるキリスト教を基礎としながらも他の宗教伝統からも学ぶという対話的な研究と教育の視点に立ち、人類の共通の課題である人間の尊厳および幸福とは何かについて思想的、文化的、歴史的、実践的分野において学び、考えることによって、教養と他者の人格や人権への配慮をそなえた人材、関連諸領域で社会に貢献できる人材を養成することを目標としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
心理人間学科
人は他者と積極的に関わることで、初めて健全な発達を遂げることができます。心理人間学科は、人を理解し、人と関わり、また支援することのできる能力を身につけた人材が社会の各所で必要とされるという認識に立ち、そのような態度、専門的な知識や技能をそなえた人物を、理論学習と体験学習を統合した独自のカリキュラム、心理学、人間関係論、教育学、社会学といった領域の学習と研究を通して育成することを目指しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
日本文化学科
日本文化学科は、日本語、日本文化、日本文学を内部からの目で見つめること、そして他の言語や文化との比較を通して見ること、その二つの視座を大事と考えます。それは「日本」を理解し、また自己を反省し検証する方途を見つけることに繋がります。内と外、両方の視点に立って「日本」を見つめる研究を、教育に生かすことで、世界に向けて、「日本」を語ることのできる有能な人材を養成することを目指しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
人類文化学科
人類文化学科は、人類の文化の幅広い多様性と人間の普遍的な本質を探求することをその目的としています。人間と社会の普遍的基盤を見極めると同時に、異なる文化や宗教的信念を持つ人々をどのように理解し、どのように接していったらよいかということを知ることが重要です。人類文化学科では、このような問題意識を持ち、それに応えることのできる人材を養成することを目指しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
3つの方針
●ディプロマポリシー
人文学部では、南山大学の建学の理念に基づく「人間の尊厳のために」(Hominis Dignitati)という教育モットーを踏まえつつ、現代の複雑化した社会と人間関係の中で、主体的に考え判断しながら生きていく力をもった人材の育成を目的としています。そのために、それぞれの学科の教育課程を通して、以下の能力を身につけた者に、学士(人文学)の学位を授与します。
文化、歴史、社会、および人間のあり方に関する幅広い教養を背景として、現代の問題状況を洞察・理解する能力
多様な他者を柔軟なコミュニケーションを通して理解し、受け入れる能力
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
●カリキュラムポリシー
人文学部では、ディプロマ・ポリシーに掲げる能力を養成するために、共通教育科目、学部共通科目、学科科目を配置します。
共通教育科目では、大学のカリキュラム・ポリシーに示す能力を養成します。
人文学部共通科目では、超領域演習などの学科の垣根を越えた人文科学の横断的・総合的な科目を配置し、背景の異なる他者とともに成長しながら自分たちの現状をよりよくしていこうとする能力を涵養します。そのほか人文学部共通科目には、異文化研修短期留学プログラム、キャリア教育関連科目や教職、博物館学芸員、図書館司書・学校図書館司書教諭などの資格関連科目が含まれます。
1年次には、その後の学修の基礎となる外国語科目や共通教育科目に加えて、基礎演習Iを配し、論文を読んだり、レポートを書いたりする技術のみならず、グループディスカッションやプレゼンテーションを通して、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を磨きます。また、人文学諸領域への入口に当たる各学科開講の入門科目、概論科目も1年次から履修可能です。
2年次には、入門科目、概論科目、基礎演習IIをはじめとする多様な学科科目を履修 ・・・以下URL参照
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
●アドミッションポリシー
人文学部では、大学のアドミッション・ポリシーに基づき、本学部の教育課程を修めるために十分な基礎学力を備えていることに加えて、以下の資質を持つ人を受け入れるために、一般入試、全学統一入試、共通テスト利用入試、推薦入学審査(学園内高等学校、指定校)、特別入学審査(カトリック系高等学校等対象)等の試験・審査を実施します。
文化、歴史、社会、および人間のあり方についての知的関心をもっている人
自己や他者との対話を通して成長してゆこうとする主体性と協調性をもっている人
一般入試、全学統一入試および共通テスト利用入試では、各学科で学ぶための前提となる基礎学力を特に評価します。
推薦入学審査および特別入学審査では、基礎学力、各学科で学ぶ目的の明確性と意欲、志望する領域についての知識の程度、口頭および文章による表現力を特に評価します。加えて、特別入学審査では、高等学校在学中における諸活動への取り組みも評価します。
外国高等学校卒業者等入学試験および外国人留学生入学審査では、主に日本語と英語の運用能力および本学部において勉学する目的の明確さや適性について評価します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nanzan-u.ac.jp/De...
更新情報
2024/07/04 更新
南山生が語る、南山大学の今。NANZAN Today
2024/07/04 更新
大学全体の新着情報はこちらに掲載しております。
2024/07/04 更新
南山大学小・中学生向け講座
2024/07/04 更新
南山エクステンション・カレッジ 公開講座
2024/07/03 更新
受験生向けの新着情報はこちらに掲載しております。
学部の特色目次
本学部の目的
学部・学科情報
人文学部
経済学部
外国語学部
経営学部
法学部
理工学部
総合政策学部
国際教養学部
法務研究科(専門職)
人間文化研究科(修士)
国際地域文化研究科(修士)
人間文化研究科(修士)(二)
人間文化研究科(博士)
人間文化研究科(博士)(二)
国際地域文化研究科(博士)
理工学研究科(修士)
社会科学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
社会科学研究科(博士)
法学研究科(博士)
法学研究科(修士)