トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
吉備国際大学
> (通信制)心理学研究科(博士(後期)課程)
岡山県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
吉備国際大学
吉備国際大学
(通信制)心理学研究科(博士(後期)課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
(通信制)心理学研究科(博士(後期)課程) の特色
吉備国際大学(通信制)大学院心理学研究科心理学専攻博士(後期)課程は,高度な心理学的研究活動・教育活動・臨床的実践活動を行うことが可能となるように,当該の分野で指導的能力を発揮できる人材の養成を担う先駆的学位授与機関を目指しています。
まず,入学前の研究姿勢を重視します。すなわち,課程3年(在籍期間3年〜6年)で学位論文が完成するように,先行研究の概観,研究目的,方法やデータ収集の具体性,データの分析方法など,綿密な研究計画が立案されていることが入学にあたっての必須条件となります。また,「博士」という学位に相応しい論文を完成させるために,新奇性・論理性・客観性がその研究計画の段階で窺えるか否かをも判定します。入学後は,各自の研究が,心理学系の学術誌(学会査読誌)に掲載されるように,各自のセルフコントロールのもと研究のオリジナリティが発揮できるよう研究成果の蓄積に向けて邁進してください。それは決して容易なことではありません。入学後の履修・研究指導では,懇切丁寧な取り組みを心がけ,スタッフが一丸となって、「博士(心理学)」が得られるように指導を進めて参ります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/shinri/
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
本研究科の目的
目的
高度な心理学的研究活動と教育活動、さらには高度で臨床的専門活動を行い、かつそこでの指導的能力を発揮できる人材を養成できる、中・四国地方を中心とした先駆的な研究・教育機関としての役割を果たすことを目的とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/shinri/
3つの方針
●ディプロマポリシー
以下のような能力を身に着けた人に博士(心理学)の学位を授与します。
(1)調査あるいは実験等で得られたデータを科学的・客観的に分析し,考察する能力がある人。
(2)心理学,臨床心理学に関して専門的知識を修得するとともに,研究者として社会に貢献できる資質をもつ人。
(3)課程において今までに蓄積してきたデータを博士論文に収束させる技術・能力がある人。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/shinri/
●カリキュラムポリシー
カリキュラムの中心は指導教員との議論を通した博士論文作成のための「研究指導」です。他に,高次脳機能・認知生理心理学・認知行動心理学・生涯発達適応心理学などの基礎領域とともに臨床行動心理学・心理療法学・精神医学などの応用領域科目を開講して,豊かな学識を備えるためのカリキュラム構成となっています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/shinri/
●アドミッションポリシー
すでに修得している心理学の方法論を基礎に高度に専門的な研究を行いたい,あるいは心理学諸分野における活動で得たデータを学位論文にまとめたい,と考えている人を歓迎します。求める人材像は,様々な心理学分野に関して専門的知識を修得しているとともに,今まで蓄積したデータで博士論文を作成しようという強い動機をもつ人です。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://grad.kiui.jp/shinri/
更新情報
2025/05/19 更新
2025年度公開講座(まちなかゼミナール)
2024/07/04 更新
吉備国際大学の最新ニュース新着情報はこちらから
2024/07/04 更新
学生募集要項、大学案内などデジタル版を公開しています
2023/07/04 更新
2024年4月の学部新設のお知らせ
2023/07/04 更新
令和5年度入学宣誓式を挙行しました
2023/07/04 更新
令和4年度 学位記授与式を挙行
2023/07/04 更新
令和4年度スポーツ優秀団体・選手表彰式を開催しました
2023/07/04 更新
【経営社会学科】令和4年度「高梁ふるさとづくり功労賞」を受賞
2023/07/04 更新
令和4年度大学機関別認証評価の結果、「日本高等教育評価機構が定める大学評価基準に適合している」と認定
2023/07/04 更新
【女子サッカー部】第31回全日本大学女子サッカー選手権大会 3位の快挙
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
社会科学部
看護学部
農学部
外国語学部
アニメーション学部
人間科学部
心理学部
通信教育部心理学部
社会学研究科(博士(前期)課程)
社会学研究科(博士(後期)課程)
保健科学研究科(博士(前期)課程)
心理学研究科(博士(前期)課程)
保健科学研究科(博士(後期)課程)
心理学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)心理学研究科(博士(後期)課程)
(通信制)連合国際協力研究科(修士課程)
(通信制)保健科学研究科(修士課程)
地域創成農学研究科(博士(前期)課程)
地域創成農学研究科(博士(後期)課程)