トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
桜美林大学
> 芸術文化学群
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
桜美林大学
桜美林大学
芸術文化学群
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
本格的な施設を利用した実践教育
芸術文化学群には、演劇・ダンス、音楽、ビジュアル・アーツの3つの専修があり、本格的な施設設備を整えています。町田市本町田の旧市立本町田中学校と本町田西小学校の跡地に、延べ約2.2万平方メートル(敷地約3.2万平方メートル)の新キャンパスを2020年4月に開設。芸術文化学群を町田キャンパスから移転しました。教室棟、スタジオ棟、音楽棟など、用途に合わせた5つの建物で構成され、2期工事で「桜美林芸術文化ホール」を整備。近隣地域と共生しながら、芸術創造や交流、発信の拠点を目指します。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
地域連携(連携活動)
グローバルな視点を形成する学びの場
芸術文化学群にはグローバルな視点を形成する授業や海外研修が豊富にあります。授業では京劇俳優としての実績ある中国人教員を招いて、いち早く京劇を取り入れました。
海外研修では、芸術文化学群独自のプログラムも用意され、音楽研修、演劇研修、美術研修、映画研修などが行われており、国内だけで芸術をとらえるのではなく、海外での芸術文化活動を直接見て、体験することにより、さらに感性が研ぎ澄まされます。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
学びを発表する表現活動の場
学内外で日頃の学びの成果を発表する機会も多く、各専修のゼミや卒業研究の発表会、演劇やダンスのパフォーマンス、声楽や器楽の演奏会、ビジュアル・アーツの作品展、上映会などが行われています。
演劇・ダンス専修では、教員をはじめとする第一線のプロの指導のもと、「桜美林大学パフォーミングアーツレッスンズ(OPAL)」にて、一般の観客の鑑賞に耐えうるクオリティの舞台をクリエーションしています。
ビジュアル・アーツ専修では外部の映画祭などへの参加を奨励しており、グランプリ受賞をはじめとした実績を上げています。また、学内外での作品展のほかにトンネル落書き防止のためのトンネルアートプロジェクトに参加するなど社会的貢献にもつながる取り組みを行っています。
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
学びの組織的な支援(学びの支援)
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
本学部の目的
目的
芸術文化学群は、パフォーミング・アーツ及びビジュアル・アーツの分野を幅広く追求し、アートの専門家として社会に通用するスキルを身につけた人材の養成等を目的として、総合的文化教育(芸術系分野)に係る教育等を行います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学群は、キリスト教精神に基づいた教養豊かな識見の高い国際的人材を育成することを基本理念とし、芸術分野における専門知識と技能を身につけ、グローバルな視野をもって芸術文化の振興に貢献することを目的としています。
そのため、本学群では目的実現のため編成されたカリキュラムのもと、定められた在学期間に通算GPA 1.50以上、124単位以上を修得し、以下の知識、技能、能力を身につけた者に対し、卒業を認定し学士の学位を授与します。また、この「卒業認定・学位授与の方針」は、「教育課程編成・実施の方針」において具現化されており、本学群の学びは全て学園の行動指針である「学而事人(がくじじじん)(学びて人に仕える)」に結びつくようになっています。
専攻する各分野における知識・理解
コミュニケーション能力
問題発見・解決能力
チームワーク、リーダーシップ
市民としての社会的責任
生涯学習力
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
●カリキュラムポリシー
本学群は、「卒業認定・学位授与の方針」に掲げた学修成果を得るために、その具体的取組みとしての教育課程を 「学群指定科目」、「専攻科目」及び「自由選択」という 3 つの区分に分けて編成しています。授業は、講義、演習、 実習、実技のいずれかの方法、又はこれらの併用により行います。また、カリキュラムの体系化のために「ナンバ リング(科目ごとの関連性や難易度を示す)」を行い、科目の構造を明示し体系的な学修に役立つようにしています。
このような教育課程の編成と、学修方法 ・ 学修過程、学修成果の評価の在り方を以下のように定めています。
教育課程の編成 (ウェブサイト参照)
学修方法・学修過程(ウェブサイト参照)
学修成果の評価の在り方 (ウェブサイト参照)
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
●アドミッションポリシー
学群の教育の考えに共感し、学修や経験を通して、成長を望む人たちを国や地域を問わず求めます。
また、ここでの学びをはじめようとする人たちには、以下の素養を身につけておくことを求め、各選抜において、その資質をはかります。
高等学校までに身につけておくべき基礎学力を有する者
創作活動や芸術鑑賞を通して、芸術の学術的な学びに求められる意欲と関心を有する者
自ら進んで学ぶ強い意欲と自立心を有する者
芸術、文化、人、表現、コミュニケーション等に強い関心を持ち、創作活動やアートマネジメント等に積極的に挑戦する意欲を有する者
建学の理念を理解し、他者に奉仕し、ともに向上する意欲を有する者
詳細は本学ウェブサイトをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.obirin.ac.jp/aca...
更新情報
2024/07/02 更新
桜美林大学の公開講座については、本学ウェブサイトをご覧ください。
2024/07/02 更新
桜美林大学のイベント情報については、本学ウェブサイトをご覧ください。
2024/07/01 更新
桜美林大学のニュース等の新着情報は、本学ウェブサイトをご覧ください。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
芸術文化学群
ビジネスマネジメント学群
健康福祉学群
リベラルアーツ学群
グローバル・コミュニケーション学群
航空・マネジメント学群
教育探究科学群
国際学術研究科(通)(博士前期)
国際学術研究科(博士前期)
国際学術研究科(博士後期)
国際学研究科(博士後期)
老年学研究科(博士前期)
老年学研究科(博士後期)
大学アドミニストレーション研究科(通)(修士)
経営学研究科(修士)