トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
京都橘大学
> 発達教育学部
京都府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
京都橘大学
京都橘大学
発達教育学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
2つのコースで専門的に、実践的に学ぶ
児童教育学科では、目標に応じて小学校と幼稚園の教員免許、保育士資格の取得をめざせる「児童教育コース」「幼児教育コース」の2コースを設置しています。
児童教育コースでは、小学校教諭をめざし、安定した教育技術と子どもへの理解力を養い、教育実践において大切な反省力や分析力、問題解決能力を磨きます。またIT利用学習やディベートなど、子どもの学習意欲を引き出す授業づくりや教材開発を学びます。新学習指導要領に基づいた、小学校での外国語活動に対応した授業も開講。英語力のある小学校教諭として活躍できる、小学校英語指導者資格(J-SHINE認定)を取得することも可能です。
幼児教育コースでは、保育士、幼稚園教諭をめざし、子ども理解を基礎としながら、親子関係や生育環境など人間発達について学びます。そのうえで個々の乳幼児の発達課題を見つけて支援しながら、保護者とパートナーシップを築く力を身につけます。また乳幼児を取り巻く環境の変化から、より求められるようになった乳幼児と接する際に必要な豊かな感性や表現力を磨き、観察から得られる小さな気づきを保育計画として、立案・実行できる優れた実践力を養います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
アクティブラーニング(教育方法)
フィールドワーク・体験型学習で実践力を養う
児童教育学科では、1回生からフィールドワークを積極的に取り入れています。地域の小学校などの協力を得て、運動会のお手伝いや児童の学習相談など、教育現場の多様な仕事を体験。ほかにも幼稚園・保育園・認定こども園に行き、絵本の読み聞かせや手遊びなどを実践します。早期から現場体験を重ねることで、高い実践力と対応力を養います。
また、教育・保育の実践力を養う最新設備が充実していることも大きな特徴のひとつです。保育実習室や理科実験室、調理実習室、図工実習室、グランドピアノと電子ピアノを備えた音楽実習室などさまざまな実習室があります。複数の個室ピアノ練習室もあり、ピアノを弾けない人でも、専門スタッフのしっかりした指導で安心して採用試験に臨めます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
アクティブラーニング(教育方法)
教職保育職支援室をはじめとする強力なサポート体制
教員採用試験合格をめざし、1回生から教育実践と試験対策を段階的に実施しています。
さらに、幼稚園・小学校・中学校・高等学校の教員や養護教諭、保育士をめざす在学生および、卒業生を支援する教職保育職支援室によるサポートも大きな特徴のひとつです。3回生からは教職保育職支援室による強力なサポートで採用試験に備えます。試験後の4回生には学級運営方法を学ぶ「たちばな塾」、卒業生の近況報告・意見交換の場として「里帰りの会」も企画。卒業後も手厚くサポートしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
●特色を実現するための主な取組
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
本学部の目的
目的
発達教育学部は、人間の発達と教育に関する専門的な知識と洞察力を身につけ、現代の課題に対応する実践的教育力を備えた人材を養成する。
設置学科の目的
児童教育学科
発達教育学部児童教育学科は、小学校教諭、幼稚園教諭、保育士を養成するとともに、多様化する社会のさまざまな教育・保育サービスに対応できる人材を養成することを目的とする。
3つの方針
●ディプロマポリシー
京都橘大学HPの学部紹介ページよりご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
京都橘大学HPの学部紹介ページよりご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
京都橘大学HPの学部紹介ページよりご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tachibana-u.ac.j...
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
看護学部
健康科学部
国際英語学部
発達教育学部
経営学部
経済学部
工学部
総合心理学部(通)
総合心理学部
健康科学部(通)
現代ビジネス学部
文学研究科(前期)
文学研究科(後期)
看護学研究科(前期)
看護学研究科(後期)
現代ビジネス研究科(前期)
現代ビジネス研究科(後期)
健康科学研究科(後期)
健康科学研究科(前期)
健康科学研究科(修士)
文化政策学研究科(後期)
文化政策学研究科(前期)