トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 佛教大学
京都府(所在地都道府県)/大学(学校種別)
佛教大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
佛教大学は仏教精神を建学の理念とし、大学の責務である「人材養成」を中心として、それに関わる「教育」「研究」「社会貢献」の三領域において、仏教精神に基く多様な活動を時代に即して行いながら、世界文化の向上と人類福祉の増進に貢献することを使命としています。
本学の建学の理念である仏教精神とは、仏教を開かれた釈尊と浄土宗を開かれた法然上人とに共通する生き様と考え方を指します。釈尊は人の生きる道を求めて修行し、その道を成就して、われわれに人として歩むべき道を説き示したのです。一方、法然上人は、末法とも呼ばれた混乱の続く不安定な時代にあって、大乗仏教に私の生きる道=人の生きる道を求め、自己の愚かさを自覚し、念仏の道を体得し、すべての人が等しく導かれる道を説いたのです。ブッダによってはじめられ、法然上人によって受け継がれた生き様と考え方こそ、「転識得智」なのです。
この二人に共通する生き方こそが仏教精神に他なりません。この精神にのっとり、自らも生かされている社会において、他に幸せを分かち与え、他の苦をぬぐい去る慈悲のこころをもって、自らが生きていることを活かせてゆける人材の養成を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/a...
特色
多様な免許や諸資格を取得できる大学
本学は、教員免許状や様々な資格取得をめざす学生に対し、組織的にきめ細かな支援を行っています。
教員免許状や社会福祉・保健医療系の資格取得をめざす学生を手厚くサポートするために、学びの組織的な支援体制として「教職支援センター」「専門職キャリアサポートセンター」を設置し、それぞれに常駐するスタッフが、免許状や資格取得に不可欠な実習をきめ細かくサポートします。
また、学生が在籍している学部・学科で取得できない教員免許状を、本学が併設している通信教育課程で併修することにより取得可能とする「免許併修」制度を設けており、これを利用することで取得できる免許の幅をさらに広げることができます。
さらには、教員採用試験や国家試験、各種資格試験などの対策として、さまざまな講座を開講しています。それぞれ専門の講師を招いて効果的な試験対策講座を行うとともに、講座を通じてキャリア育成にも力を入れています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/c...
●特色の目的
学びの質の向上
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
通信教育課程を活用し生涯にわたって学び続けることのできる大学
本学は、1953(昭和28)年に関西で最初となる通信教育課程を開設しました。そこから現在に至るまで、大学での更なる学びや生涯にわたる学びを求める多くのニーズに応えるべく、通信教育課程の充実に努めてきました。
建学の理念である仏教精神に基づき、60年以上にわたる歴史と豊富な実績により、人文社会系の専門分野を中心として、教育や福祉の現場をはじめとする多方面において活躍する数多くの卒業生を送り出すとともに、すでに現場で活躍されている社会人の更なる免許資格の取得や、キャリアアップ形成支援といった、まさしく生涯学習社会の実現に資する取組を展開し、社会的にも十分に認知される成果を挙げています。
また、大学の教育研究成果を社会に還元するため、積極的に公開する場として1984(昭和59)年に開設した生涯学習センター・四条センターを、2021(令和3)年4月にオープンラーニングセンター(O.L.C.)として装いを新たにし、人文社会系を中心とした市民向け公開講座をオンラインで開講しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/p...
●特色の目的
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
社会人教育(生涯教育)
生涯学習(生涯教育)
地域社会と連携しながら社会のニーズに応える大学
本学は、「地域で学ぶ、地域に学ぶ」をモットーとし、本学の知的資源を地域に還元すると同時に、地域社会との連携を通じた活動を展開しています。京都府、京都市などの諸機関と連携協定を締結し、積極的に地域社会との連携と、それを通じた社会貢献に取り組んでいます。
また、これら連携する地域の学びの場とした地域公共人材育成プログラムの開発に関して、「産学公連携によるグローカル人材の育成と地域資格制度の開発」ならびに「地域資格制度による組織的な大学地域連携の構築と教育の現代化」という大学間連携共同教育推進事業が採択され、他大学との連携のもとでこれを推進しています。
さらには、学内に社会連携センターを設置し、上記の取り組みの支援を行うとともに、センターのもとにボランティア室を開設し、学生スタッフの運営のもと、地域を中心としたボランティア活動も展開しています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/i...
●特色の目的
研究活動
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
産官学連携(連携活動)
地域連携(連携活動)
ボランティア活動(社会貢献)
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学は仏教精神に基づいて、豊かな人間性、確固たる倫理観、智慧と慈悲を身につけた人材、すなわち「人間力」をもった人材の養成を目指しています。具体的には「転識得智」すなわち社会人として必要な教養や知識・技能および専門知識を生きる力(応用力)へと導く力を培うことを目的とします。
以下に示す力を修得するとともに、学部・学科の人材養成の目的に基づいて設定された教育課程を修めた学生に対して、本学は卒業を認定し学位(学士)を授与します。
仏教精神に基づいて、豊かな人間性、確固たる倫理観、智慧と慈悲を身につけている
仏教精神に基づき、人生における諸問題に対応する力をもっている
社会人として必要な教養や知識・技能を身につけている
自己をみつめ自己を理解する力、周囲の環境や人間を理解する力を身につけ広い視野で思考できる力をもっている
専門領域に関する知識や技能を修得し、問題把握力と問題解決力を身につけている
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/a...
●カリキュラムポリシー
本学はディプロマポリシーに掲げる内容を修得できるよう、各科目群にわたって学生が主体的に学ぶアクティブ・ラーニングを積極的に取り入れ、獲得した知識・技能を生きる力(応用力)として定着させます。また、単位修得状況およびGPA等の基準に基づき、知識・技能の修得度を評価します。そのため、順次性・体系性を重視した教育課程を以下の通り編成し、卒業研究(論文・レポート等)によって4年間の学修成果とします。
仏教精神に基づいて、豊かな人間性、確固たる倫理観、智慧と慈悲を培うための科目を提供する
社会人として必要な教養や知識・技能を身につけるために、全学共通科目および全学教養科目の科目群を提供する
学部・学科の専門領域に関する知識・技能を修得し、問題把握力と問題解決力を涵養するための科目群として、以下のような専門科目を提供する。
ア 学部の学修の基幹をなす科目
イ 学科のスタディスキルを学ぶ初年次科目「入門ゼミ」をはじめ、学科の学修の基礎となる科目
ウ 学科における専門学修の中核となる科目
エ 学部・学科の専門学修に関連して学びを補完する科目
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/a...
●アドミッションポリシー
ディプロマポリシーおよびカリキュラムポリシーに掲げた内容を修得できる人材として、多様な選考方法を通じて、次に掲げるポリシーに示した意欲と力をもつ人を受け入れます。
佛教大学が求める学生像
佛教大学の建学の理念を理解し、本学で学びたいという明確な目的と強い意思をもつ人
社会において必要な教養と、社会で通用する実践力を身につけたいと望む人
自分が関心を有する分野で、社会に貢献するための判断力・行動力・技術を身につけ、地域において貢献したいと考える人
アドミッションポリシー
高等学校等の学習を通じて基礎的な知識・技能を幅広く修得している人
自分で課題を見つけだし、それを解決するために、自ら積極的に学ぶ強い意思をもつ人
正課だけでなく、正課外での活動も活発に行い、優れたリーダーシップやチームワーク力のある人
専攻する分野に関心をもち、その分野で活躍したいという意欲をもつ人
明確な目的を定め、目的達成のために粘り強く力を発揮することのできる人
実社会での経験・実績などを活用して、常に向上心を抱き、主体的に学習に取り組んでいく姿勢をもつ人
浄土宗の教師資格を取得し、浄土宗僧侶として社会に貢献しようという意思をもつ人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bukkyo-u.ac.jp/a...
更新情報
2024/07/23 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください
2024/07/23 更新
オープンキャンパス情報
2024/07/23 更新
令和5年度の財務情報を公表しました
2022/02/16 更新
4月 幼児教育学科開設〜佛大の“教育学部”が変わります〜
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
2020/02/20 更新
通信教育課程をご希望の方は、こちらをご確認ください。
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
文学部
文学部(通)
社会学部
社会学部(通)
教育学部
教育学部(通)
社会福祉学部
社会福祉学部(通)
保健医療技術学部
歴史学部
仏教学部
歴史学部(通)
仏教学部(通)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
社会学研究科(修士)
社会学研究科(博士)
教育学研究科(修士)
文学研究科(修士)(通)
社会学研究科(修士)(通)
教育学研究科(修士)(通)
教育学研究科(博士)
文学研究科(博士)(通)
社会福祉学研究科(修士)
社会福祉学研究科(博士)
社会福祉学研究科(修士)(通)