トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京理科大学
> 経営学研究科(修士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
東京理科大学
東京理科大学
経営学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
理工系総合大学の特色ある経営学研究科
経営学を幅広くカバーする経営学研究科の研究分野は、経営学、経営科学の2つの領域にわたり、それぞれの分野の権威がハイレベルな研究指導を行っています。また、特定の分野にとらわれず、広汎な実践的経営理論と様々な分析方法の教育を通して専門職業人を育てる“プロフェッショナル・スクール”としての性格を兼ね備えていることも特色の一つでしょう。経営学研究科は、本学で唯一の社会科学系研究科という特殊性を生かし、理学・工学の基礎と情報技術を重視するとともに、理工系学部出身者でかつ実務経験もある人々を受け入れるユニークな大学院を目指しています。本学大学院に設置された他の研究科はもちろん、全国的に見ても、きわめて個性的でかつ希少価値を有する方向性を持った大学院です。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
TA・RA・SA・メンターの活用(学びの支援)
成績評価の厳格な運用(学修についての評価)
世界へ発信する最新研究
本学は教育研究理念として「自然・人間・社会とこれらの調和的発展のための科学と技術の創造」を掲げています。理工系総合大学として多くの優れた理工系人材を輩出するとともに、特色ある研究活動を展開し、社会・世界に発信しています。
本研究科は、近年最も発展し、かつ他学問分野と実践分野へ大きな影響力を持つ「データ・サイエンス」と「ディシジョン・サイエンス」を方法論的な柱とする、新たな数理数量的な社会科学の研究教育を行います。これらの分野は、急速に発展している重要分野ですが、それだけにとどまらず、幅広い学問分野及び実務分野に、基礎的な理論枠組みや分析手法を与えており、また本学の持つ人的な資源を有効に活用できる分野でもあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/research/
●特色の目的
研究活動
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
産官学連携(連携活動)
多様な研究内容(研究活動)
研究施設・設備の充実(研究活動)
本研究科の目的
目的
修士課程は、広い視野に立って経営学に関する精深な学術の理論と応用の学識を授け、経営学の分野における研究能力又は経営に関する高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培い、学術の創造と文化の進展に寄与することのできる人材を育成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/academ...
設置専攻の目的
経営学専攻
経営学専攻は、社会科学のみならず、理学と工学の知識と技術に基づく数量的・実証的アプローチを重視し、経営学の学術的理論とその実用的な技法を教授研究し、その上で情報技術の進展に伴う産業社会の急速で複雑な変容に応え、主体的に対処しうる実践的かつ創造的な人材を育成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/academ...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学の3つの方針は各学部・学科、研究科・専攻ごとに定めています。詳しくは、本学ホームページ(下記の詳細リンク(外部サイトへ))からご希望の学部・研究科等を選び、それぞれのページをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/about/...
●カリキュラムポリシー
本学の3つの方針は各学部・学科、研究科・専攻ごとに定めています。詳しくは、本学ホームページ(下記の詳細リンク(外部サイトへ))からご希望の学部・研究科等を選び、それぞれのページをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/about/...
●アドミッションポリシー
本学の3つの方針は各学部・学科、研究科・専攻ごとに定めています。詳しくは、本学ホームページ(下記の詳細リンク(外部サイトへ))からご希望の学部・研究科等を選び、それぞれのページをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tus.ac.jp/about/...
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
理学部
理学部(二)
薬学部
工学部
創域理工学部
先進工学部
経営学部
理学研究科(修士)
理学研究科(博士)
薬学研究科(修士)
工学研究科(修士)
創域理工学研究科(修士)
創域理工学研究科(博士)
薬学研究科(博士)
工学研究科(博士)
先進工学研究科(修士)
先進工学研究科(博士)
生命科学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
生命科学研究科(博士)
経営学研究科(博士)
経営学研究科(専門職)