トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東北学院大学
> 人間情報学研究科(博士前期)
宮城県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
東北学院大学
東北学院大学
人間情報学研究科(博士前期)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
人間と情報をキーワードとした学際性
本専攻は、教養学部を母体にして、人間と情報をキーワードとした学際性を標傍する大学院です。教育スタッフは、新進気鋭の研究者群と国際的に活躍するベテラン研究者群からなる多彩な顔ぶれ。大学院生は、社会・行動・生命情報各研究領域のひとつをメジャーとして主たる専門にし、その専門を支える基礎科目である人文社会科学・情報科学・自然科学などからの幅広い基礎的な研究の支援を受けて、学際的な研究教育を実のあるものにしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
本研究科の目的
目的
1.学際性の重視:
社会情報学、行動情報学、生命・情報学に地域情報学分野を加えたカリキュラムによって、多様な専門領域の有機的連携を重視した学際性の高い教育研究を行う。
2.社会貢献:
望ましい情報化社会の実現に貢献する教育研究機関として、社会の要望に応える。
3.知の実践的統合:
地域社会の諸課題に取り組む社会人など、幅広い経験や背景を持つ者も大学院学生として受け入れ、知の実践的統合を促進する。
4.独特な指導体制:
異分野の教員も指導教員として加える研究指導体制により、1.の教育目標を実現する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
設置専攻の目的
人間情報学専攻
人間にとって真に望ましい情報化社会の創造を目的として、人間情報学の高い専門性の修得とともに人間ならびに人間を取り巻く種々の環境への深い洞察力を涵養し、幅広い視野から実社会の諸問題の解決に学際的、独創的に貢献する専門家を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
3つの方針
●ディプロマポリシー
人間情報学研究科は、博士課程前期課程において、所定の履修方法に従って30単位以上を修得し、かつ、必要な研究指導を受けたうえで提出した修士論文の審査及び最終試験によって、次の学修成果が確認できた者に、「修士(学術)」の学位を授与する。
人間情報学にかかわる専門的知識を有する。
学術的および実社会の問題を学際的視野から捉える態度・能力を有する。
学術的および実社会の問題の解決に貢献できる研究能力を有する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
●カリキュラムポリシー
人間情報学研究科は、博士課程前期課程において、学位授与の方針に定めた学修成果を達成するため、次の方針により、体系的・順次的な教育課程を編成・実施する。
学位授与の方針に定めた学修成果1を達成することを主たる目的として、コア学科目群として社会情報学、行動情報学、生命・情報学の3領域の専門科目群を置き、そのうち1つをメジャー領域として選択させる。
学位授与の方針に定めた学修成果2を達成することを主たる目的として、幅広い学問領域から構成される基礎学科目群を置くとともに、上記のメジャー領域以外の領域からも科目を選択させる。
学位授与の方針に定めた学修成果3を達成することを主たる目的として、1年および2年次に「人間情報学演習」を置き必修とするとともに、必要な研究指導を行う。併せて学修成果2を達成するため、専門の異なる複数の教員による演習指導を実施する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
●アドミッションポリシー
人間情報学研究科は、本研究科の理念・目的を理解していることを基本的要件とし、さらに次の点を考慮して入学者を広く受け入れる。
大学院での学修に必要な能力(問題探究力、文献解読力、論理的思考力、作文・表現能力、コミュニケーション能力)をもっていること。
研究科での専攻分野について基礎的な知識をもっていること。
研究科の教育内容をよく理解した上で、本研究科での学修を強く望んでいること。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.tohoku-gakuin.ac....
更新情報
2021/07/09 更新
2020年度の財務情報を公表しました
2020/06/30 更新
人間情報学研究科オリジナルホームページ
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
工学部
文学部
経済学部
法学部
教養学部
経営学部
文学研究科(博士前期)
経済学研究科(博士前期)
工学研究科(博士前期)
文学研究科(博士後期)
工学研究科(博士後期)
経済学研究科(博士後期)
法学研究科(博士前期)
法学研究科(博士後期)
人間情報学研究科(博士前期)
人間情報学研究科(博士後期)
経営学研究科(修士)