トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東京電機大学
> 理工学部
埼玉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
東京電機大学
東京電機大学
理工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
最大の特長は「主コース・副コース制」
理工学部は2年次に主コース、副コースを選ぶ多様な学びを展開。加えて、3年次からはより専門性の高いプログラム科目を選択することができます。1年次は専門基礎科目、学系共通科目を中心に学び、2年次進級時に「主コース」と「副コース」を選択します。主コースは自分の所属学系の中から選び、副コースは所属学系からでも所属学系以外からでも選択することができます。この「主コース・副コース制」は、スタンフォード大学など欧米の多くの大学で導入されている「ダブルメジャー」「メジャー&マイナー」といった制度に該当し、世界標準の学びのスタイルです。複数分野の専門知識を習得することで、実社会で必要とされる高い適応力を身につけます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.dendai.ac.jp/abo...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
複合学問領域を高いレベルで研究する「オナーズプログラム」
学ぶ意欲があり成績優秀な学生は、3年次より大学院教育との連携を強化した学系横断の複合学問領域を学習し、高度な研究に取り組むことができます。これからのニーズを先取りした「宇宙工学」「生体医工学」「環境工学」の3つのプログラムを開講します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.dendai.ac.jp/abo...
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
産官学連携(連携活動)
本学部の目的
目的
(人材の養成に関する目的)
高度に発展を続ける将来の科学技術分野では、科学技術者自身が社会的ニーズを的確に捉え自立した発想のもとに企画・開発していくことが望まれます。そのような科学技術者を「未来型科学技術者」として、その養成を目的とします。また、未来型科学技術者は同時に社会に立脚し、リーダーとしての魅力が望まれます。人間性および教養の豊かな研究者・技術者および学校教員の育成をも目的とします。
(教育研究上の目的)
基礎分野としての理学と応用分野としての工学・情報学を基盤として学系およびコースを構成し、それらよりなる複合分野の教育研究を推進することを目的とします。
設置学科の目的
理工学科
理工学科の教育目標
理工学部の「人材養成に関する目的その他教育研究上の目的」に基づき、以下の教育目標 を掲げます。
幅広い教養教育及び課題解決型学習の実施により、科学技術に関する高度な倫理性および コミュニケーション能力を備えた人間性豊かな社会人を育成します。 理学・工学・情報学分野それぞれの基幹、及びそれらを相乗的に融合させるための教育シ ステムと科目を設置することで創造的かつ自由な発想と自立性を有する研究者および技術者を育成します。英語教育にも力を入れることでこれからの時代を見据えたグローバルな視野をもつ研究者および技術者を育成します。 教職課程の設置により中等教育に対する深い理解あふれる人材を育成します。
3つの方針
●ディプロマポリシー
理工学部に所定の期間在学し(※)、卒業に必要な単位を修得して、次の学修成果を上げた者に対して、学士の学位を授与します。
※標準修業年限 4年
(1) 実学尊重を旨として、理学、生命科学、情報学、機械工学、電子情報・生体医工学、建築・都市環境学の理工学6分野のうち、主となる専門分野(主コース)と副となる専門分野(副コース)の科学技術の知識・技術をもつこと。
(2) 自立した発想のもとに解くべき課題を見つけ出す能力をもつとともに、専門的知識と技術を活用してその課題を解決するための実践力、コミュニケーション能力をもつこと。
(3) 科学技術社会の永続的発展に寄与することができる理工学の幅広い基礎知識をもつこと。
(4)「技術は人なり」の精神のもと、倫理観のある科学技術者および人間性豊かな社会人として必要な素養を身につけること。
(5) グローバルな環境でコミュニケーションをとることができる基本的な語学力と広い教養を身につけること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.dendai.ac.jp/abo...
●カリキュラムポリシー
理工学部は、「未来型科学技術者」を養成するために、1年次に専門基礎科目および学系共通科目を履修させたのち、2年次になるときに主コースおよび副コースを各々1つずつ選択させます。自主的な学びのために副コースは他学系からも選択できるようにします。
また、理工学部の「学位授与の方針」を実現するために、以下のように教育課程を編成し、実施します。
詳細は以下のリンクをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.dendai.ac.jp/abo...
●アドミッションポリシー
理工学部は、ディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーに従い、高度な専門性と豊かな人間性を兼ね備えた「未来型科学技術者」を養成します。本学の教育・研究理念である「技術は人なり」に共感し、次に掲げる知識・技術や能力、目的意識・意欲を持った学生を求めます。
詳細は以下のリンクをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.dendai.ac.jp/abo...
更新情報
2024/07/23 更新
令和5年度の財務情報を公表しました
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
工学部(二)
理工学部
未来科学部
工学部
システムデザイン工学部
情報環境学部
工学研究科修士課程
理工学研究科修士課程
先端科学技術研究科博士課程(後期)
未来科学研究科修士課程
システムデザイン工学研究科修士課程