トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
神戸女子大学
> 文学研究科(博士)
兵庫県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
神戸女子大学
神戸女子大学
文学研究科(博士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
教員陣
【日本文学専攻】
教員陣は、各自の研究領域において確かな見識を持ち、最良の指導態勢を整えています。教員と院生の人間関係を大切にし、活力溢れる研究教育環境を形成しています。
【英文学専攻】
イギリス文学分野では近代・現代の諸作家の研究及びシェイクスピア研究、及びイギリス研究一般、アメリカ文学分野では近・現代の作家の研究に加えてアメリカ研究一般、英語学分野では音韻論・文法論・意味論・認知言語論といった伝統的英語分野から、バイリンガリズムの研究といった応用言語学をカバーする、多岐の分野の専門家が揃っています。
【日本史学専攻】
日本史、日本考古学、日本民俗学および外国史の専任教員と非常勤講師が担当します。
各教員は、いずれも学界の最前線に立ち、充実した学部教員と連携しています。
【教育学専攻】
教育哲学、日本教育史、西洋教育史、教授理論、教育社会史、幼児教育学、教育心理学、発達心理学、認知心理学、臨床心理学、音楽療法等の専門領域を指導する専任の教授陣を揃えています。
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
研究環境
【日本文学専攻】
日本文学共同研究室に研究のための基本図書を配備するとともに、最近の研究に精通できるようさまざまな研究分野の図書をそろえるように配慮しています。教員・在学生・卒業生などを構成メンバーとする神戸女子大学国文学会があり、また会員の研究成果を公表する場として『神女大国文』を年1回刊行しています。
【英文学専攻】
共同研究室には、PC・プリンター・書籍・学術誌・辞書がそろえてあり、空き時間を利用して自由に学習をしたり、研究会をひらいたりすることができます。
【日本史学専攻】
大学図書館には、史学関係の専門図書やマイクロ・フィルムが数多く揃っており、自由に閲覧することができます。また、大学院研究棟には考古資料室があり、近世史研究室には古文書も収蔵されています。「神戸女子大学史学会」では、学術雑誌『神女大史学』を発行したり、史跡見学旅行も実施しています。
【教育学専攻】
「教育学共同研究室」及び「教育学演習室」の専用研究室を備えており、院生各自に机が用意され個人の意欲的な研究活動や院生相互の討論・交流に活用されています。
●特色の目的
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
多様な研究内容(研究活動)
本研究科の目的
目的
日本文学・英文学・日本史学・教育学の各分野において、豊かな学識をもとに独自に問題設定を行い、論証していく能力を身につけて、社会に貢献できる人材を育成することを教育研究上の目的とする
博士後期課程においては、深く豊かな学識と精緻な論証能力をもって博士論文を作成し、自立した研究者あるいは高度な専門的職業人として社会に貢献できる人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
設置専攻の目的
教育学専攻
教育学または心理学における各領域を中心としたテーマで、理論に立脚した科学的・実践的な研究を推進し、研究者、高度な教育実践者、さらにまた、生涯教育の場を通じて社会に貢献する有能な指導者の育成を目的として教育を行う。
博士後期課程においては、専門家養成のみでなく、高度な知識と実践的な技術を備え、自立した研究者を育成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
日本史学専攻
古代・中世・近世・近現代の各時代の日本の歴史を探求し、さらに日本考古学や日本民俗学および東洋史・西洋史などの世界史的な視点を加え、学部よりいっそう高いレベルの専門教育を行う。博士後期課程においては、博士号の取得を目指して、よりいっそう高度な専門分野の研究指導を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
英文学専攻
英語圏文学・文化・言語学の分野における研究を通して、国際社会に資する高度な英語運用能力と豊かな国際感覚を備え、人間の社会と文化の発展に寄与できる専門職業人を養成する。
博士後期課程においては、博士論文作成のための指導を通して、英語圏の文学・文化・言語の知識と研究方法を、対象とするテーマに応用でき、研究の発展に資する、自立した研究者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
日本文学専攻
日本語および日本文学に関する学識に基づき、自立した判断能力・理解能力を養い、広い視野に立ち、より良い社会の創出に貢献できる人材を育成する。
博士後期課程においては、自立した研究者を育成し、博士論文の作成を指導する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
3つの方針
●ディプロマポリシー
博士後期課程では、毎年「論文指導演習」を履修して博士論文を完成させ、独創的で自立した研究者あるいはきわめて高度な専門的職業人としての能力を備えていると認められる者に対して、博士の学位を授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
博士後期課程においては、深く豊かな学識と精緻な論証にもとづく博士論文を作成させることを目的に、次のような課程を編成し、実施している。
1. 「論文指導演習」を必修とし、毎年履修を課すことによって、博士論文の作成に向けた研究指導を実施している。
2. 必要に応じて「特論」「演習」「特殊研究」も履修させ、深い洞察力や幅広い知見が得られるよう指導している。
3. 昼夜開講制に対応するため、一定数の科目を夜間に須磨及び三宮キャンパスで開講している。
4. 毎学年の年度末に研究報告書及び年度内に発表した論文又はそれに代わるものの提出を求め、博士論文の作成に向けた進捗状況を確認している。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
1.日本語や日本文学の分野において、自立した研究者として博士号の取得を目指す人。
2.研究機関(大学・研究所など)や博物館・図書館・資料館などの研究職や専門職に就くこ
とを目指す人。
3.高校などの国語教育の分野で、きわめて高度な専門的知見をもつ指導者を目指す人。
4.日本の言葉や文化に精通し、国際交流に指導的役割を果たそうとする人。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
更新情報
2024/11/06 更新
フルブライト米国人講師の招聘
2024/11/06 更新
博物館実習生の挑戦―史学科かわら版 その05
2024/11/01 更新
オープンキャンパス 12月15日
2024/11/01 更新
「自分色パレット」〜未来の学びを変える新たなアプローチ〜
2024/11/01 更新
速報!教採合格(中高保健体育)
2024/11/01 更新
森林植物園の間伐材を用いた「親子でカホンづくりワークショップ」の開催
2024/11/01 更新
博多からタイムトラベルに出発―史学科かわら版 その04
2024/11/01 更新
学生消防団新歓イベントが開催
2024/11/01 更新
後期第一回「JAL相談デスク」を実施 ~旅のお話など楽しいひととき~
2024/11/01 更新
神戸ジャズストリート2024 学生26名がボランティアとして参加
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
家政学部
文学部
健康福祉学部
看護学部
心理学部
家政学研究科(修士)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
家政学研究科(博士)
健康栄養学研究科(修士)
看護学研究科(修士)
看護学研究科(博士)