トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
神戸女子大学
> 健康福祉学部
兵庫県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
神戸女子大学
神戸女子大学
健康福祉学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
【社会福祉学科】
女性の社会福祉専門職として、すべての乳幼児から高齢者までの多様な生活課題を抱えている方たちに、「共に生き、幸せを分かち合う社会づくり」を目指し、知性と感性、積極的な行動力、さらに優しさをもつ社会福祉のプロフェッショナルの育成を目指しています。
【健康スポーツ栄養学科】
健康で生き生きとした暮らしを手に入れるための人間の営みやあり方を科学的に研究します。「栄養」を基点に「運動・スポーツ」を大きく捉えて、日々の健康づくりからスポーツ選手の食事=栄養のあり方までをトータルに学び、わが国はもとより国際人としても健康や運動・スポーツを栄養面から支える有能な人材の輩出を目指します。
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
手厚いサポートが、確かな将来を生む「国家試験等支援対策室」の設置
【社会福祉学科】
社会福祉学科では幅広い視野を持つ福祉従事者の育成を目指し、国家資格である社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の受験対策に力を入れています。国家試験対策室を2008年に設置し、通常の授業以外に対策講座を学内で開催するなど、学生の資格取得をサポートしています。例年多くの学生が国家試験に合格し、社会福祉・精神保健福祉・介護福祉の援助現場で活き活きと働いています。4回生対策以外にも1〜3回生それぞれに応じて国家試験対策を実施しています。
【健康スポーツ栄養学科】
健康スポーツ栄養学科では、専門知識を身につけた栄養や運動に関する指導ができる有能な人材の育成に取り組んでいます。栄養士の免許取得、栄養教諭・保健体育科教諭の免許取得はもとより、健康運動実践指導者資格、スポーツ栄養アドバイザー資格の認定試験や管理栄養士国家試験(卒業後)の合格に向けたサポート体制を敷いています。4年間を通した対策講座や研修会、模擬試験などの実施をはじめとした支援のための拠点であり、目標実現のための情報を集める場でもあります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
就職支援(サポート体制)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
新たなフィールドで活躍する、「栄養」のプロになる
【健康スポーツ栄養学科】
栄養学・食品学・調理学・衛生学をベースに、アスリートに対する食事・栄養指導などの専門知識を習得します。さらに、子どもたちの食育栄養教育や中高齢者の健康維持・介護予防など、幅広い知識とスキルの修得を図り、高い実践力と専門性を持つ栄養士を育成します。
運動と栄養のプロへ
正しい栄養指導と運動指導の両方を行うスキルと知識を習得し、運動と栄養のプロフェッショナルを目指します。
現場実践主義
プロスポーツチームや高校のチームなど、多くのスポーツの現場で実習やボランティア活動ができる機会を設け、高い実践力を養います。
社会が求める専門力
アスリートや市民への栄養指導をはじめ、子どもたちへの食育など、将来に幅広く活かせる専門力を習得します。
グローバルに学ぶ
日本だけでなく世界の栄養や健康問題に目を向け、海外研修に参加することで、国際的な活躍も視野に入れています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
本学部の目的
目的
健康福祉学部の人材養成及び教育研究上の目的は以下のとおりです。
(1)人材養成の目的
子どもから高齢者まで福祉社会で求められるあらゆるシーンで、健康と福祉を有機的に連携・理解し、社会が必要とする自立心、対話力、創造性を発揮できる力を持つ人材の育成。
複雑多様化する社会において福祉需要や新たな福祉課題に対応しうる専門性を兼ね備えた人材の育成。
人の生涯に亘る健康教育やスポーツを栄養面から支えることの出来る基礎的・専門的知識を身につけた、国際人としても活躍できる有為な人材の育成。
(2)その他の教育研究上の目的
専門的な福祉援助活動や栄養や運動に関わる活動に精通し、生活の質を向上させるための望ましいライフスタイルを提案できる力を育てる。
福祉のこころと豊かな人間性を育み、健康教育を推進する社会のリーダーとして幅広いフィールドで活躍し、すぐれた問題解決能力を基に、社会の発展と福祉に寄与する真摯な態度で責任を十分に果す姿勢や意欲を育てる。
地域や国際社会における福祉サービス、健康づくり、食育、スポーツの発展に貢献し、創造性豊かに発展させる能力を育てる。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
設置学科の目的
社会福祉学科
(1)人材養成の目的
少子高齢社会における市民とくに子ども・高齢者・障がい者など社会的に支援を要する人びとの問題に関心をもち、その解決に向けて主体的に考え行動する力と意欲のある人材を養成する。(自立心)
対人援助に必要な高度なコミュニケーション能力と他者と協働する力をもつ人材を養成する。(対話力)
豊かな福祉社会の実現のために、福祉のこころと豊かな人間性を備え個々人の人権を尊重し、かつ柔軟に発想し工夫し開発・実行できる人材を養成する。(創造性)
(2)その他の教育研究上の目的
社会福祉の理念・倫理・価値・知識・技術を教授するとともに、社会の変化に対応した今日的福祉課題の研究を行う。
地域社会・福祉施設機関・国際関係等での福祉実践を通して、幅広い社会貢献活動と福祉教育を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
健康スポーツ栄養学科
(1)人材養成の目的
健康・スポーツ・福祉の領域において、高い専門性を有した栄養士を養成
生涯にわたる生活に密着した健康教育やスポーツ活動を楽しむ人々を栄養面から支える、豊かな人間性と幅広い教養を身につけた有為な人材を養成
健康やスポーツに必要な食と栄養、並びに運動に関する基礎的・専門的知識と技術を修得し、地域や国際社会において創造性豊かに健康づくりを推進する人材を養成
社会が必要とする自立心・対話力・創造性を兼ね備え、生涯にわたって社会の発展と福祉に貢献する人材を養成
(2)その他の教育研究上の目的
地域社会やスポーツ現場が求める、適切な栄養教育や運動教育に関わる教育・研究を進める
生涯にわたる生活やスポーツに必要とされる健康的な心身の発達のための教育支援プログラムを提供するための教育・研究を進める
世界の国々のライフスタイルに応じた食と栄養のあり方や疾病予防・治療法を提供するための、国際的な栄養学や食文化の教育・研究を進める
思考力、問題解決能力、コミュニケーション力等の学士力を学ぶ教育から、成果をあげるために必要な実践力や社会人基礎力を身につける教育を体系的に進める
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.yg.kobe-wu.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
【社会福祉学科】
社会福祉学科では、人権尊重・社会正義・人びとのウェルビーイング(福利)・ソーシャルインクルージョン(社会的包摂)・ユニバーサルデザインなどの社会福祉の価値・倫理を身に付けた上で、知識・技能、思考力・判断力・表現力等の能力、主体性・多様性・協働性が基準に達している者に学士(社会福祉学)を授与します。
【健康スポーツ栄養学科】
健康スポーツ栄養学科は、全学共通のディプロマ・ポリシーに基づき、知識・技能、思考力・判断力・表現力等の能力、主体性・多様性・協働性が、基準に達している者に学士(栄養学)を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
【社会福祉学科】
社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の、3つの国家資格の取得に対応した教育課程を編成
課程内に「社会福祉の基礎」「社会福祉・精神保健福祉士・介護福祉士専門系」「社会福祉発展系」の、大きく3つの科目群を設け、各科目群に適切に科目を配置
【健康スポーツ栄養学科】
人間栄養学に立脚し、「健康」を支え「QOL」の向上を図るため、「食・栄養」と「運動・スポーツ」について、栄養士としての能力を獲得した人材の輩出を目指すカリキュラム体系を構築
栄養に関わる科目のみならず、運動・スポーツの科学的かつ実践的学習ができる科目を加えており、栄養と運動・スポーツの両面から「健康」に関する専門的教育を行うカリキュラムを編成
「栄養士養成科目」「ライフサイエンス関連科目」「健康・福祉関連科目」「スポーツ栄養関連科目」「健康と運動関連科目」「運動・スポーツ指導関連科目」等の科目群に、適切に科目を設置
健康栄養コース・健康スポーツコースを設置し、体系的な学習を促している。健康スポーツコースでは、中高保健体育科教諭にあるための必要な知識を学び、科学的根拠に基づいた実践および指導ができる能力を身に付ける
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
カリキュラム・ポリシーで定める教育内容を全うし、ディプロマ・ポリシーで定める基準に達する見込みがある人物を求めています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.yg.kobe-wu.ac.jp/...
更新情報
2024/07/12 更新
看護学研究科博士前期・後期課程オープンキャンパスのご案内
2024/07/12 更新
オープンキャンパス座談会のご案内
2024/07/12 更新
家政学科 夏休みのオープンキャンパスイベント紹介
2024/07/12 更新
子育てコラボサロンどーなつ 2024年度前期イベント開催日のお知らせ
2024/07/12 更新
2024年度前期 くじらくらぶ開催のご案内
2024/07/12 更新
十二単衣・檜扇・沓を展示 〜行吉学園と朝香宮家の絆〜
2024/07/12 更新
留学生と古典芸能研究センターへ
2024/07/12 更新
附属幼稚園との交流
2024/07/12 更新
治療看護論
2024/07/12 更新
神戸市ふるさと納税「未来の神戸づくりに向けた大学等応援助成」のお知らせ
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
家政学部
文学部
健康福祉学部
看護学部
心理学部
家政学研究科(修士)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
家政学研究科(博士)
健康栄養学研究科(修士)
看護学研究科(修士)
看護学研究科(博士)