トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
松山大学
> 経営学研究科(博士)
愛媛県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
松山大学
松山大学
経営学研究科(博士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
経営学研究科では、高度に多様化した社会的ニーズに応えるべく、経営学・商学・管理工学・会計学・産業社会などの学問領域に教員を配置し、教育・研究指導を行っている。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
少人数教育(教育方法)
社会人教育(生涯教育)
本研究科の目的
目的
経営学研究科の教育目標は、経営学、商学、会計学、管理工学、産業社会のそれぞれの分野における高度な理論ならびにその実践的な応用力を生かし、社会のさまざまな領域において発生する具体的な問題を解決する能力を備えた高度専門職業人や研究者を育成することとする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.matsuyama-u.ac.j...
設置専攻の目的
経営学専攻
経営学研究科の教育目標は、経営学、商学、会計学、管理工学、産業社会のそれぞれの分野における高度な理論ならびにその実践的な応用力を生かし、社会のさまざまな領域において発生する具体的な問題を解決する能力を備えた高度専門職業人や研究者を育成することとする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.matsuyama-u.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
博士後期課程においては、指導教員の教育・研究指導のもと、専攻分野の高度な専門研究によって深い学識とスキルを修得し、教育・研究機関、企業、組織などにおいて教育・研究者、高度専門職業人、指導的人物として必要な高度な能力を発揮できる人材の養成を目指している。
「博士(経営学)」の学位は、そのような能力を修得し、厳格な学位論文審査及び最終試験に合格した者に授与する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.matsuyama-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
博士後期課程においては、指導教員による教育・研究指導体制のもと、博士前期課程の研究成果をさらに発展させて深い学識とスキルを涵養し、教育者、研究者、高度専門職業人、指導的人物に必要な高度な教育能力、研究能力、専門能力を培う。
指導教員による教育・研究指導体制のもと、自ら研究課題に取り組み、高い学問的成果を導き出して「博士(経営学)」の学位が取得できるように指導する。
大学院生が学部、大学院の講義、演習の教育補助業務に従事することができるTA制度により、教育能力の向上に資する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.matsuyama-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
学術上の専門的かつ独創的な研究ができる者を目指す修士号保有者。
このような人物を選抜するため、一般選抜及び社会人特別選抜を行う。一般選抜は、博士前期課程においては、専門科目及び外国語の筆記試験と面接により行い、博士後期課程においては、外国語の筆記試験と面接により行う。社会人特別選抜は、博士前期課程においては、面接により行い、博士後期課程においては、外国語の筆記試験、小論文及び面接により行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.matsuyama-u.ac.j...
更新情報
2022/07/01 更新
松山大学・カルスポ公開講座「一般教養」
2022/07/01 更新
松山大学コミュニティ・カレッジ 2022年度秋期講座
2022/07/01 更新
えひめベンチャー起業塾(第9期)
2022/06/23 更新
【100周年ニュース】「松山大学100周年ステートメント」を公開!
2022/06/23 更新
ショッピングジャーニー・プランの構築に向けたビジネスプラン・コンペに参加!〜経営学部河内ゼミナール
2022/06/23 更新
JA愛媛県信連・JAえひめ中央との産学連携事業を開始!〜経営学部芳賀ゼミナール
2022/06/23 更新
学校法人松山大学と愛媛県愛南町が包括連携協定を締結!
2022/06/23 更新
薬学部における産学官共同研究の成果が特許化
2022/05/10 更新
松山大学コミュニティ・カレッジ 2022年度春期講座
2021/06/08 更新
【100周年ニュース】創立100周年への飛躍!「松山大学ブランディングプロジェクト」がスタート!
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
経済学部
経営学部
人文学部
法学部
薬学部
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
社会学研究科(修士)
社会学研究科(博士)
言語コミュニケーション研究科(修士)
医療薬学研究科(博士)
法学研究科(修士)