トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
北海道医療大学
> 医療技術科学研究科(修士)
北海道(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
北海道医療大学
北海道医療大学
医療技術科学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
臨床現場での研究シーズを発見し実践できる医療人材・研究者の養成
超高齢化や新興感染症などによる疾病構造の変化、Society 5.0へのシフトと医療AIの進歩など、医療を取り巻く環境の劇的な変化に対応できる臨床検査技師を育成することが急務となっています。そうした現状においては、臨床検査領域での新規課題を的確に読み取り、予防医学、AIやロボット技術、感染制御などの最新知識・技術を修得し、修得した知識や技術を臨床現場において有効に活用できる能力が強く求められています。このような背景を踏まえ、臨床検査分野における高度専門職業人を育成することによって臨床検査分野の進歩を図り、地域社会の発展と人々の幸福に寄与することを目的として、医療技術学部の完成を機に、2023年4月に医療技術科学研究科修士課程を開設しました。本研究科では、生体機能解析学、病態情報解析学、血液病態解析学、免疫細胞生物学、感染生物学、遺伝子関連検査学、分子細胞病理学などの臨床検査学における専門分野について、学部教育で修得した基礎的能力を発展させるためのカリキュラムが編成されています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
本研究科の目的
目的
教育理念
医療技術の進歩と医療環境、社会環境の変化により高度化、多様化が進む医療分野に対応できる高度な専門性ならびに指導力を備え、人間性豊かな高度専門職業人を養成することにより、保健・医療分野の発展と人類の健康増進に貢献することを医療技術科学研究科臨床検査学専攻(修士課程)の教育理念とする。
教育目標
医療技術科学研究科臨床検査学専攻(修士課程)の教育目的に沿って、以下の教育目標を定める。
幅広い学識と生命を尊重する豊かな人間性を備えた人材の養成
臨床検査分野における高度な知識と技術を備え、質の高い臨床検査を実践できる人材の養成
優れた問題解決能力を備え、包括的な視野を持って臨床検査の管理運営を実践できる指導的役割を担う人材の養成
国内外の保健・医療分野への貢献を視野に入れ、主体的に学び、修得した能力を社会へ還元し成長できる人材の育成
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
設置専攻の目的
臨床検査学専攻
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
医療技術科学研究科臨床検査学専攻(修士課程)の教育目標に基づき、以下の要件を満たすことで修士(臨床検査学)の学位を授与する。
幅広い学識、高い倫理観を備えた医療人として、多様な背景を持った人々と共感し、円滑なコミュニケーションを取る能力を身につけていること。
臨床検査に携わる高度専門職業人として、医療環境の変化や社会的ニーズを把握し、臨床検査や関連研究から新しい知識と技術を修得、実践・応用し、質の高い臨床検査を提供できる能力を身につけていること。
様々な視点から現状の課題と今度の医療環境の変化を把握し、科学的根拠に基づく的確な判断を持って、組織の管理運営を実践できるリーダーとしての能力を身に付けていること。
身近な地域および国際的な保健・医療や社会の動向に目を受け、常に自己研鑽に努め、修得した能力を社会へと還元し、自ら成長できる能力を身につけていること。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
本研究科は、本学の基本理念を重視し、臨床検査学に関する深い専門性を持って、保健・医療の分野へ貢献する高度専門職業人の育成を目的とし、学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げる能力の修得に必要な教育・研究を実践する教育課程を編成・実施する。本研究科では以下のとおりカリキュラム・ポリシーを策定し、これに基づき講義、演習を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
●アドミッションポリシー
本研究科では、人々の健康増進と保健・医療分野の発展のために、高度専門職業人として臨床検査学の最先端の知識と技術を修得、実践し、自己研鑽ができる指導的役割を担う人材を育成する。そのため、本研究科の求める人材像は次のとおりとする。
生命を尊重し、他者を理解し、大切に思う心がある者
臨床検査学領域の高度な専門性と研究能力を有する高度専門職業人をめざす者
医療現場において指導的役割を担う医療人をめざす者
保健・医療の分野に深い関心を持ち、自己研鑽ができる者
なお、入学者選抜区分ごとの入学希望者に求める能力、水準等の判定方法は以下のとおりです。適性を総合的に評価して入学者を選抜します。
「一般選抜」は、英語及び臨床検査学領域に関する専門科目の筆記試験により修学に必要な学力を評価し、さらに志望理由書、履歴書及び業務調書などの出願書類と面接により修学意欲及び研究計画の妥当性などについて評価します。
「社会人選抜」は、小論文により論理的思考力、表現力を評価し、さらに志望理由書、履歴書及び業務調書などの出願書類と面接により修学意欲及び研究計画の妥当性などについて評価します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
薬学部
歯学部
看護福祉学部
心理科学部
リハビリテーション科学部
医療技術学部
薬学研究科(博士)
歯学研究科
看護福祉学研究科(修士)
看護福祉学研究科(博士)
心理科学研究科(修士)
心理科学研究科(博士)
リハビリテーション科学研究科(修士)
リハビリテーション科学研究科(博士)
医療技術科学研究科(修士)