トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
北海道医療大学
> リハビリテーション科学部
北海道(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
北海道医療大学
北海道医療大学
リハビリテーション科学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
医療人としての豊かな人間性を育てます。
1・2年次を中心に、保健・医療・福祉の幅広い分野を学び共通の意識と教養を身につける「全学科目」を実施します。どの専門職をめざすとしても、どれだけ時代が変わっても、人の生命に関わる以上、求められる心構えは同じ。そのため、医療人に必要な人間性を育てる教育を重視します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
多職種と連携するチーム医療を学びます。
他の学科で学ぶ仲間と一緒にディスカッションを行う演習を実施し、医療と福祉のさまざまな専門職への理解を深めます。また、ロールプレイなどを通して患者さんとの接し方を身につける科目も充実。患者さんや他の専門職種に信頼されるコミュニケーション能力の高いチーム医療人をめざします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
医科学系科目や隣接科目で高度な専門性を養います。
歯学部と連携した人体解剖実習をはじめ、医科学、薬学、福祉学、心理学などの科目も開講。その道のスペシャリストが講義を担当する、医療系総合大学ならではのハイレベルな教育を行います。医療や福祉、人間の身体や心に関する幅広い視点を持つ、高度なリハビリテーション専門職を育てます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
本学部の目的
目的
教育理念
本学の教育理念を基本として、最先端の科学的知識を有するリハビリテーション専門職の養成を図る教育を推進する。科学的専門知識の開発および教授に留まらず、保健・医療・福祉の連携と統合を意識した包括的な視点を有する専門職業人を育成することにより、人々の健康、地域社会ならびに人類の幸福に貢献することをリハビリテーション科学部の教育理念とする。
教育目標
リハビリテーション専門職として求められる幅広い教養、豊かな感性、高い倫理観とコミュニケーション能力の養成
科学的根拠に基づく専門知識と技術の修得
保健・医療・福祉分野における多職種連携の理解と、主体的に専門技術を提供できる能力の涵養
社会の変化や科学技術の進展に合わせた持続する自己研鑽力の確立
地域社会ならびに国際社会で活躍できる能力の涵養
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
設置学科の目的
理学療法学科
高いコミュニケーション力でチーム医療を実践できる理学療法士を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
作業療法学科
作業行動学的アプローチでチーム医療を実践できる作業療法士を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
言語聴覚療法学科
チーム医療の現場で高い臨床能力を発揮できる言語聴覚士を育成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.hoku-iryo-u.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
リハビリテーション科学部では、理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科それぞれでディプロマポリシーを定めています。詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hoku-iryo-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
リハビリテーション科学部では、理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科それぞれでカリキュラムポリシーを定めています。詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hoku-iryo-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
リハビリテーション科学部では、理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科それぞれでアドミッションポリシーを定めています。詳細は本学HPをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.hoku-iryo-u.ac.j...
更新情報
2025/07/14 更新
臨床データサイエンス学環2026年4月開設予定[仮称・設置構想中]※予定であり、変更の可能性があります。
2025/07/14 更新
2028年、北海道ボールパークFビレッジに新キャンパス開設(予定)
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
薬学部
歯学部
看護福祉学部
心理科学部
リハビリテーション科学部
医療技術学部
薬学研究科(博士)
歯学研究科
看護福祉学研究科(修士)
看護福祉学研究科(博士)
心理科学研究科(修士)
心理科学研究科(博士)
リハビリテーション科学研究科(修士)
リハビリテーション科学研究科(博士)
医療技術科学研究科(修士)
医療技術科学研究科(博士)