トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
千葉工業大学
> 工学研究科(博士前期)
千葉県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
千葉工業大学
千葉工業大学
工学研究科(博士前期)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
師弟同行による研究力の涵養
本学の建学の精神である「世界文化に技術で貢献する」ために,工学研究科では教員と学生が一体となって研究に取り組むことを強く意識しています.これは本学の教育目標で謳われている師弟同行,師弟共生の教育理念に基づいています.研究の際の基礎技法を伝え,常に最新の技術へとブラッシュアップするだけでなく,師弟が共に歩むことで研究者としての心構えを育て共有します.それによって,研究の本質を自ら「つかんでいく」真の研究力を涵養します.
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
研究活動
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
幅広い視野からの問題設定力の養成
科学技術は私たちの生活を豊かにする反面,その科学技術をもってしても解決が困難な諸問題も作り出してしまいました.全てのことが相互に関わりをもっている現代社会において,それを克服するためには新しい科学,新しい技術はもちろんのこと,工学以外にも目を向けて新しい知識を取り入れていくことが必要です.工学研究科では工学に関する最新の知識を伝授すると共に,他研究科の授業も推奨することで,幅広い視野をもって問題を設定する力を培います.
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
本研究科の目的
目的
学部教育で培われた専門基礎能力をさらに向上させる教育研究を実施し、修士課程においては、高度な工学の知識・技術を駆使し、工学的な観点のみならず広い視野で不定解な課題においてもその解決法を導き、高度な専門技術者又は研究者として守るべき倫理及び負うべき社会的責任を理解して、世界文化に技術で貢献し得る人材を養成します。また、博士後期課程においては、より高度な専門知識、幅広い視野及び総合的判断力を有し、かつ基礎的、先駆的な学術研究の推進及び工学に関する多様な分野において主導的役割を果しうる研究者を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
設置専攻の目的
機械工学専攻
「材料力学、機械力学、熱力学、流体力学、加工、設計等の機械工学に関する高度な専門知識を習得させるとともに、それらを活用する実践的な演習及び研究活動を遂行することで、高いものつくりの能力や解の定まらない課題に対する解決能力を習得させることにより、地域社会や地域産業への貢献を目指す」ことを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
機械電子創成工学専攻
数学、物理学の基礎的知識及び機械工学、電気電子工学の高度で幅広い知識と実践的技能に基づき、それらを活用する演習及び研究活動を行うことで、社会的要請の下、 先進的な工業製品を作り出す能力を習得させることを目標としており、これを通して、社会や産業へ貢献することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
先端材料工学専攻
遭遇する諸課題に対して、より広い高度な知識をもって洞察し、自分で考え、自分で計画的に行動して解決できる能力、技術交流などを通じ国際的な視野をもって創造的な「ものづくり」のできる能力を有する技術者・研究者を養成することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
電気電子工学専攻
「環境問題や省エネルギーなど変化しつつある社会の課題に対応した電気電子技術を担うための高度な専門知識・技術に基づき、それらを活用する実践的な演習及び研究活動を組み合わせた教育を実施することで、高度専門技術者としての倫理観、社会の抱える課題を自ら見出して、柔軟かつ創造的に対応できる高い技術、技術力の向上に継続的に取り組む能力を習得させることにより、地域社会や地域産業への貢献を目指す」ことを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
情報通信システム工学専攻
数学、物理学を中心とする確かな基盤的知識、情報工学と通信工学に関する専門性の高い知識と幅広い知見を持ち、これらを活用して質の高い情報通信システムを構築するためのハードウェアからソフトウェアにわたる技術分野に練熟した高度専門技術者を養成し、産業界や地域社会に貢献すうことを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
応用化学専攻
新規な材料や機能分子の合成・創出、それらの反応機構の解明、化学物質の環境における影響評価、新規エネルギーに関する分野まで、広く教育・研究を行っています。特に研究室においては、応用化学のより高度な専門技術を学び、実験スキルを磨いて実践に活かせるものすることで、激しく変化する高度技術社会のニーズに柔軟に対応できる応用力を養い、工学のスペシャリストとして技術革新を具現化して社会を変えていくことのできる人材養成を目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
3つの方針
●ディプロマポリシー
-前文省略-
[工学研究科の学生が修了時点において身に付けるべき能力]
1.自然科学に関する基礎学力及び工学分野での専門基礎知識と基礎技術に裏付けされた高度な専門知識と技術を有し,高度専門技術者および研究者として必要な教養を身につけている。
2.不定解となる課題においても自ら発見する能力を有し,解決に必要となる高度な専門知識・論理的思考や技術を身につけている。
3.高度な専門知識を応用して工学的な観点のみならず,広い視野で問題解決する能力を身につけている。
4.自らの思考・判断のプロセスを説明し,具体的な事例や根拠を示しながら伝達する高度なプレゼンテーション能力,コミュニケーション能力を身につけている。
5.グループでの共同作業・研究活動を適確に実行し,チームビルディングの手法を駆使して,強固な協力関係をつくり上げてゆく能力を身につけている。
6.高度専門技術者及び研究者として守るべき倫理や負うべき社会的責任を理解している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
●カリキュラムポリシー
-前文省略-
[教育課程編成の基本方針]
厳選した少数の科目による教育課程編成を基本とし,履修科目の違いによらず,ディプロマ・ポリシーで定めた各能力を修得できるよう科目を配置する。また,専攻別専門科目群毎に学修・教育目標を設定し,各目標を達成するうえで必要な科目の体系と順次性をカリキュラムマップ及び科目ナンバリングにより明確化する。
[教育課程編成における具体的方針]
1.工学的な理論を応用・展開するうえで基盤となる知識や汎用的な能力を涵養するための科目群を配当するとともに,工学系領域における高度な専門知識や技術,幅広い視野で物事を捉える知識を確実に定着させる科目群を配当する。
2.工学系領域における高度で専門的な知識・技術,汎用的な能力を応用し,幅の広い視野で自ら課題を設定するとともに,行動計画・工程・作業分担の立案,実行,検証,改善を他者と協力しながら実践的に学び,解決を図るための科目群を配当する。
3.生命を尊重し,法令を遵守するとともに,データ改ざん,盗用,剽窃行為の禁止など,高度な 技術者又は研究者として守るべき倫理や社会的責任を理解するための科目を配当する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.it-chiba.ac.jp/f...
●アドミッションポリシー
修士課程では、本研究科が掲げる各ポリシーを理解し、将来、高度専門技術者・研究者として活躍することを目指す意欲的な人を積極的に受け入れる。本課程では、豊かな教養に支えられた工学に関する基礎知識を充分に携え、幅広い学びと専門分野の探求に意欲がある人、国際社会で活躍し得る素養を持ち、創造的な「ものづくり」に挑戦する人、技術者としての倫理観を備え、これからの社会に貢献しようとする人を求める。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.it-chiba.ac.jp/na...
更新情報
2024/07/10 更新
8月3日(土)オープンキャンパス
2024/07/10 更新
7月27日(土)開催「ひらめき☆ときめきサイエンス」
2024/07/10 更新
【新学科】2025年4月宇宙・半導体工学科が誕生!!特設サイト公開!
2024/07/10 更新
最強動物「クマムシ」のゲノム改変を可能に ―耐性機構の全容解明に向けて大きな前進―
2024/07/10 更新
千葉工業大学、ブータン政府技術庁およびブータン政府の 持株投資会社ドゥルック・ホールディング・アンド・インベストメンツと 研究開発を促進するための協力に合意
2024/07/10 更新
人事が見る大学イメージ調査 「採用を増やしたい大学ランキング」で本学が全国私立大学2位 !
2024/07/10 更新
千葉工業大学の学生が開発した超小型衛星「YOMOGI」が2024年秋に宇宙へ飛び立ちます
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
工学部
創造工学部
先進工学部
未来変革科学部
情報変革科学部
情報科学部
社会システム科学部
工学研究科(博士前期)
工学研究科(博士後期)
情報科学研究科(博士前期)
情報科学研究科(博士後期)
社会システム科学研究科(博士前期)
社会システム科学研究科(博士後期)
創造工学研究科(修士課程)
先進工学研究科(修士課程)