トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
駒澤大学
> 経済学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
駒澤大学
駒澤大学
経済学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
幅広い学習機会の保障とコース制による体系的な科目履修
経済学部は、経済学科、商学科、現代応用経済学科の3つの学科で構成されています。3学科は、それぞれに独自の教育目標を持ち、基本になる科目は学科ごとに異なりますが、経済学部全体では、学生が自分の関心やニーズに沿って自由に選択できる科目が多数あり、学科の壁を超えて他学科の開講科目を履修することができます。また3学科には次のようなコースがあり、多彩な専門科目の中から自分の問題関心に従ってコースを選ぶことにより、専門的な学習を体系的に進めることができます。
≪経済学科≫ 経済学コース、金融・財政コース、産業情報コース、国際経済コース、
生活・環境コース
≪商学科≫ 流通・情報コース、会計・経営コース、金融・貿易コース
≪現代応用経済学科≫ ビジネス経済コース、コミュニティ経済コース
セミナーやゼミによる少人数教育
経済学部は少人数教育を重視しており、1年次には新入生セミナー、2年次から4年次まではゼミ(演習)が置かれています。新入生セミナーでは大学での学び方を学びます。ゼミでは教員と学生がチームを組んで、専門的な学習に取り組みます。プレゼンテーション力、コミュニケーション力、ディスカッション力をゼミで養うことができます。そして4年次には専門学習のまとめとして各自の研究テーマを決め「卒業研究」に取り組み、論文を書きます。こうした活動はすべて社会に出てから求められる力を育てるので、就活の際に大いに役立つはずです。
就業力をつけるキャリア教育と資格取得をめざすプロフェッショナル教育
経済学部には、キャリア(職業)選択とインターンシップ体験のための科目が置かれています。どのように職業を選択したらよいか、自分が何に向いているかを知り、現場研修を通じて様々な体験をするための科目です。またビジネスの現場や事例を学ぶ科目もあります。企業や銀行、自治体、公共団体、会計事務所などの現場で活躍するトップの方から講義を受け、事例を学ぶ科目です。これらの科目を通じて「就業力」を身につけることができます。
プロフェッショナルとして社会で活躍するために資格取得(公認会計士、税理士、IT専門諸資格)をめざす特別の科目として「会計プロフェッショナルクラス」と「ITプロフェッショナルクラス」(2024年度は非開講)とが置かれているのも大きな特色の1つです。大学と専門学校の両方で学ぶことができる他大学にはない教育サポートシステムによって運営されます。現役での資格試験合格をめざします。
本学部の目的
目的
経済学部は、転換期を迎える世界経済の中で、経済学に基づいた学びを実践し、理論的な基礎知識からビジネス・地域社会の第一線で活かせる応用力までを身につけた新しい時代の経済社会を担う人材の育成を目的とします。
社会や歴史についてしっかりと考えるための知識と知力を基礎に、それらを応用する技能、主体的かつ協調的なコミュニケーション能力、多様性を理解し他者と協働する力、情報分析力と問題解決力を身につけます。
(詳細は付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
設置学科の目的
商学科
商学科は、経済学及び商学に関する高い見識と深い専門的知識及び豊かなコミュニケーション能力を身につけることにより、ビジネス界をはじめとする様々な分野でグローバルに活躍できる人材の養成を目的としています。
(付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
経済学科
経済学科は、経済理論ならびに経済の歴史に関する広範な知識を踏まえて経済社会の現状や仕組みを理解し、社会的課題を発見・解決する能力をもった、公正で豊かな社会を担える自立した社会人の養成を目的とします。
経済学に関する基礎的な知識と知力を備え、それらを応用し実践する技能、主体的かつ協調的なコミュニケーション能力、多様性を理解し他者と協働する力、情報分析力と問題解決力を身につけます。
(詳細は付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
現代応用経済学科
現代応用経済学科は、激変する現代社会に関する最新の経済的知見を修得し、持続可能な経済社会の発展に貢献できる豊かな創造的能力を持ち、ビジネス経済やコミュニティ経済の世界で活躍できる人材の養成を目的としています。
(付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
経済学部は、本学の教育理念に基づいて定められた下記の4つの能力を身につけ、所定の期間在学し、各学部学科が定める所定の単位を修めた学生に対して卒業を認定し、学位を授与します。
(DP1) 建学の理念を実践する力〔主体性・多様性・協働性〕
(DP2) 幅広い教養と専門知識〔知識・技能〕
(DP3) 課題解決力と表現力〔思考力・判断力・表現力〕
(DP4) 多様な他者を尊重し協働する力〔主体性・多様性・協働性〕
(詳細は付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』を参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
経済学部は、「卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)」に掲げた 4 つの能力を身につけるために、以下の方策をとります。全ての学士課程の基盤となる教育の質向上を目指す、駒澤 大学による「駒澤人育成基礎プログラム」を基礎としつつ、経済学部・学科の専門教育科目と密接に関連づけて接続させ、有機的に結びつけた 4 年間の教育課程を編成します。教育課程の体系性 をわかりやすく明示するために、科目間の関連性や学修順序を示すナンバリング(順位づけ)や履修系統図(カリキュラム・マップ)を作成します。また、アセスメント・ポリシー(評価の方針) を策定し、これに基づき学生の学修成果の可視化を行い、そこで得られた評価結果を検証し、経済学部として教育課程や教育方法の改善を図ります。
(詳細は付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』を参照)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
●アドミッションポリシー
詳細は付記URL『駒澤大学の学士課程教育の方針』p.を参照
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.komazawa-u.ac.jp...
更新情報
2024/07/10 更新
駒澤大学の公開講座はこちらからご覧ください。
2020/12/02 更新
財務情報はこちらからご覧ください。
2020/06/26 更新
駒澤大学の最新のイベントはこちらからご覧ください。
2020/06/10 更新
駒澤大学の最新ニュースは、ホームページよりご覧ください。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
仏教学部
経済学部
法学部
経営学部
医療健康科学部
グローバル・メディア・スタディーズ学部
人文科学研究科(修士)
人文科学研究科(博士)
商学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
商学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
医療健康科学研究科(修士)
医療健康科学研究科(博士)
グローバル・メディア研究科(修士)
グローバル・メディア研究科(博士)
仏教学研究科(修士)
仏教学研究科(博士)
法曹養成研究科(専門職)