トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
上智大学
> 神学研究科(博士)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
上智大学
上智大学
神学研究科(博士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
カトリック神学の研究−伝統と刷新−
博士後期課程(組織神学専攻)では、いっそう独創的な研究が推奨され、その成果としての論文がまず求められます。研究者の養成が主目的とされますが、同時にまた、広く教会と社会に貢献できる人材養成を大切にしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
研究活動
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
生涯学習(生涯教育)
本研究科の目的
目的
研究者養成を主目的とする後期課程(条件を満たせばカトリック教会の学位STDを授与)においては、研究のみでなく教育訓練を課程に組み込む。カトリック司祭・修道者とカトリック学校での宗教科教員の養成、及び自己のキリスト教信仰を客観的・批判的に省察することにより教会に貢献できる人材養成を主目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
設置専攻の目的
組織神学専攻
研究者養成を主目的とする後期課程(条件を満たせばカトリック教会の学位STDを授与)においては、研究のみでなく教育訓練を課程に組み込む。カトリック司祭・修道者とカトリック学校での宗教科教員の養成、及び自己のキリスト教信仰を客観的・批判的に省察することにより教会に貢献できる人材養成を主目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本課程では、学生が修了時に身につけているべき能力や知識を次のように定めています。修了要件を満たし論文審査に合格すれば、これらを身につけた者と認め、学位を授与します。なお、必要要件を満たしている場合には、教皇庁立学位STD (Sacrae Theologiae Doctor) の学位も授与することができます。
カトリック神学の基礎を踏まえながら、自らの研究テーマを独創的な観点から取り上げ、それを論理的・発展的に提示することができる力
西洋において発展したカトリック神学の研究とともに、日本の思想・文化との対話を通して、独自の神学の樹立を目指すことができる力
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
●カリキュラムポリシー
本課程では、ディプロマ・ポリシーに沿って、以下のようにカリキュラムを編成しています。
研究指導と教育訓練からなる。研究指導では、指導教員の下で博士論文の作成、および学会等での研究発表を指導する。教育訓練は、指導教員、あるいは研究科委員長が適切だと認めた研究科教員の講義・演習科目における、講義実習や演習指導実習によって行う。
組織神学、聖書学、実践神学、キリスト教文化の各分野の科目を開設する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
●アドミッションポリシー
本課程は、次のような資質を持つ学生を求めています。
自らの研究テーマを独創的な観点から取り上げ、それを論理的・発展的に構築し、それを国際的にも提示できる学生
基礎的な哲学的素養を修得しているとともに、英語をはじめ専門領域に関する高度な語学力がある学生
自らの研究を通して、キリスト教的価値観・意義を、カトリック世界に止まらず、広く一般社会にも提示・貢献できる学生
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.sophia.ac.jp/jpn...
更新情報
2021/07/13 更新
大学で開催される講演会・シンポジウム、各種イベントについての情報はこちらのURLをご覧ください。
2021/07/13 更新
【重要】新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応
2021/07/13 更新
入学試験に関する最新の情報は、こちらのURLをご覧ください。
2020/07/31 更新
上智大学史資料室を改組し、「上智学院ソフィア・アーカイブズ」を設置
2020/07/31 更新
横浜国立大学と神奈川県の教員養成高度化に関する連携協定を締結
2020/07/31 更新
上智大学四谷キャンパスで使用する電力に100%再生可能エネルギーを導入
2020/07/31 更新
英文広報誌SOPHIA magazine特別号「教皇フランシスコ来校」を発行
2020/07/31 更新
2020年秋学期開講の英語による学位取得プログラムSPSF(Sophia Program for Sustainable Futures)に関する動画を公開
2020/07/31 更新
教皇フランシスコが来校。「教皇フランシスコからのメッセージ『叡智の座の大学』で学ぶ者へ」を開催(動画配信中)
2020/07/31 更新
上智大学カトリックセンターはイエズス会教育推進センターと機能統合し、カトリック・イエズス会センターとして再編
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
法学部
神学部
外国語学部
理工学部
総合人間科学部
国際教養学部
総合グローバル学部
神学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
神学研究科(博士)
理工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
法学研究科(修士・専門職)
法学研究科(博士)
理工学研究科(博士)
言語科学研究科(修士)
言語科学研究科(博士)
地球環境学研究科(修士)
地球環境学研究科(博士)
総合人間科学研究科(修士)
総合人間科学研究科(博士)
グローバル・スタディーズ研究科(修士)
グローバル・スタディーズ研究科(博士)
実践宗教学研究科(修士)
実践宗教学研究科(博士)
哲学研究科(博士)