トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
大東文化大学
> 国際関係学部
埼玉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
大東文化大学
大東文化大学
国際関係学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
多様なアジアを多様な方法で学ぶー言語文化講座(10言語)とアジア4地域の地域研究
8言語(中国語・コリア語・インドネシア語・ベトナム語・タイ語・ヒンディー語・アラビア語・英語)から1言語を選択し、興味関心に応じて、アジア4地域と周辺・関連地域の政治・経済・社会・歴史・文化・芸術などを学べます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
学修成果のフィードバック(学びの支援)
キャリア教育(学びの支援)
アクティブラーニングと現地体験型学習
座学式聴講による情報蓄積から主体的・意識的な情報収集へ、また、受動的な学習態度から、自己の問題意識に基づいた計画的な学びへの転換を促すことによって、ジェネリックスキルを育成します。現地体験型学習では、アジア8カ国の大学と協定を結び、2年次の夏休み中に3〜4週間の海外研修を実施しており、これを現地研修と呼んでいます。現地の大学で地域言語を学習し、日本語と英語に加えて地域言語を使いこなせるトリリンガル(トライリンガル)を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
海外留学、スタディ・アブロード(留学支援)
学生による企画・参加・実行型の学習
毎年「ASIA MIX」(6月)、「アジア言語スピーチコンテスト」(12月)の2つのイベントが行われます。これらのイベントはすべて地域研究学会に集う学生によって企画・運営されます。この他にも、NGOやフェアトレード、ガムラン合奏、民族衣装などをテーマとする多くの研究班が組織され自主的に運営されています。なお、こうした学生の自主的な課外活動を奨励しその成果を測る指標としてDACIX(Daito Asian Communication Index)制度を設けています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(学びの支援)
ラーニングコモンズ(学びの支援)
学生の自主活動(課外活動)
本学部の目的
目的
国際関係学部はアジア諸地域を中心に、政治・経済・社会の課題を考え、また豊かな伝統と多様性に富むアジア諸地域の歴史・芸術・文化を学ぶことを通して、異文化を理解する心を育てるとともに、アジアの地域言語および英語の運用能力を身につけ、多文化共生の実現と広義の国際協力や国際交流に貢献できる人材の育成を目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
設置学科の目的
国際関係学科
国際関係学部国際関係学科は、社会科学の視点でアジア地域研究を修め、多文化共生の実現と広義の国際協力や国際交流に貢献できる人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
国際文化学科
国際関係学部国際文化学科は、比較文化の視点でアジア地域研究を修め、多文化共生の実現と広義の国際協力や国際交流に貢献できる人材の育成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
3つの方針
●ディプロマポリシー
卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
国際関係学部は、卒業に必要な単位を取得し、以下に示すような能力を備えていると認められる学生に卒業の認定を行い、学士(国際関係学または国際文化学)の学位を授与する。
以下詳細は、学部HPをご高覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
●カリキュラムポリシー
教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)
国際関係学部は、卒業認定・学位授与方針に掲げる能力を修得させるために、以下のような内容、方法、評価の方針に基づき、教育課程を編成する。
以下詳細は、学部HPをご高覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
●アドミッションポリシー
入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)
国際関係学部は、教育研究上の目的、学位授与方針、教育課程の編成・実施方針に基づき、以下の能力を備えた受験生を各種選抜試験によって受け入れる。
以下詳細は、学部HPをご高覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.daito.ac.jp/educa...
更新情報
2021/06/28 更新
国際関係学部のニュース新着情報はこちら
2020/11/06 更新
新入生ガイダンスが行われました。
2020/11/06 更新
国際関係学部の古島優司さんが、世界遺産検定マイスターに認定されました。本学初の快挙です!
2020/11/06 更新
小尾淳先生の著書『近現代南インドのバラモンと賛歌−バクティから芸術、そして「文化資源」へ−』の書評が掲載されました。
2020/11/06 更新
オンライン授業の心構え 国際関係学部のみなさんへ
2020/11/06 更新
国際関係学部新入生のみなさんへ―前期授業期間の発表に際して―
2020/11/06 更新
国際関係学部新入生の方へ:ガイダンス中止に伴う、今後の履修準備について
2020/11/06 更新
キャリアデザインー自分らしい生き方を手に入れるためにー(国際関係学科 WEB体験授業)公開。今後も続々公開予定
2020/11/06 更新
ご卒業おめでとうございます。
2020/11/06 更新
卒業論文題目一覧
2020/04/04 更新
大東文化大学からのお知らせ
2017/11/17 更新
東京消防庁から本学園が表彰
2017/11/17 更新
大坪丘・法務研究科特任教授が瑞宝重光章を受章
2017/11/17 更新
全日本大学駅伝、次への襷がつながり14位
2017/11/17 更新
杜の都駅伝、昨年の雪辱見事に果たす2位
2017/11/17 更新
第46回板橋区民まつりにて「いたばし6大学魅力発信ブース」を出店
2017/11/17 更新
第94回箱根駅伝予選会、2位通過で本大会出場決める
2017/11/17 更新
東松島フレンドシップPBL 現地研修をおこなう
2017/11/17 更新
シンポジウム 〈書の芸術性〉の伝統と未来 を開催
2017/11/17 更新
全学プロジェクト「大東文化を元気にする学生リーダー育成プログラム」を実施しました。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
外国語学部
法学部
国際関係学部
経営学部
スポーツ・健康科学部
社会学部
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
法学研究科(博士)
外国語学研究科(修士)
アジア地域研究科(修士)
アジア地域研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
外国語学研究科(博士)
スポーツ・健康科学研究科(修士)
法務研究科(専門職)(H27〜募集停止)