トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
京都精華大学
> メディア表現学部
京都府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
京都精華大学
京都精華大学
メディア表現学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
最先端のテクノロジーを組み合わせて社会に新たな 価値観を発信できる
プログラミングをはじめ、ARやVR、アプリ開発など、最新のテクノロジーを使いこなす技術力と、これらのメディアを組み合わせて、新しい価値観を社会にもたらす力を身につけます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
社会と関わり、社会を試し、手法を身につける
在学中に企業や研究機関と連携したプロジェクトに参加し、卒業後すぐに第一線で活躍できる技術力や好きなことや伝えたいことを形にするための手法を自分のものにします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
産官学連携(連携活動)
豊富な経験を持つ教員のサポートで自分だけの表現を見つける
AI(人工知能)やIoTの技術を駆使したユニークなコンテンツ制作を行う現場のプロが指導します。幅広い分野の技術や事例を学び、自分にしかできない表現の可能性を探ります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
●特色の目的
学びの質の向上
社会貢献
本学部の目的
目的
デジタル革新で変わりゆく社会に新しい価値を提案する
デジタル革新によって、人類社会は仮想と現実が交わりあう新たな段階=Society5.0(※)に突入しようとしています。同時に、SDGsなど持続可能な社会のあり方が問われるなかで、この時代を明るく切りひらいていくために、AIテクノロジーをうまく活用し、主体的に課題を発見し解決に導く力が求められています。メディア表現学部では、メディアとコンテンツに関する広い知識とビジネス感覚を身につけた、新しい価値を創造するクリエイターを育成します。「どんな人でも暮らしやすく、ポジティブでわくわくする」社会をめざし、最先端の表現に不可欠なプログラミングやテクノロジー全般の技術を用いて、教育、医療、都市設計、経済、娯楽などあらゆる領域における、さまざまな課題を解決できる多面的な能力を養います。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
メディアと情報(技術)に関する基本的な知識と理解がある。(知識と理解knowledge & understanding)
デザイン思考とアート思考を用い、答えがない課題に対し創造的に取り組むことができる。(創造的思考と考察 creative thinking & observation)
メディア表現領域の専門知識と制作技能を身につけている。(技術と表現 skills & expression)
多様な他者との違いを認め、協働して課題解決に取り組むことができる。(他者理解と協働 mutual understanding & collaboration)
より良い社会を創る意欲を持ち、学びを応用して社会の課題解決に自ら取り組むことができる。(社会への関心と行動 interests & action)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
●カリキュラムポリシー
メディア表現学部は、学位授与の方針を達成するために、全学共通教育科目、学部専門教育科目を体系的に編成し、講義、演習、実習等を適切に組み合わせた授業を開講します。
※全文は大学ウェブサイトでご確認ください
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-seika.ac.j...
●アドミッションポリシー
領域1 知識・理解・技能
高等学校の教育課程における基礎学力・技能を有している
領域2 思考・判断・表現
身近な問題について、知識や情報をもとに筋道を立てて思考できる
他者の意見を理解し、自分の考えをわかりやすく表現できる
領域3 関心・意欲・態度
新しい領域や多様な人々に対して先入観なく向き合い、生涯にわたって学習を継続する意欲がある
学びたい学部・学科の知識や経験を社会で活かしたいという目的意識を持っている
更新情報
2021/07/26 更新
メディア表現学部関連ニュース
2021/07/26 更新
入試&高校生・受験生向け情報
2021/07/26 更新
2021年度オープンキャンパス・オンラインイベント情報
2021/07/26 更新
2022年度 入試&高校生・受験生向け情報
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
芸術学部
デザイン学部
マンガ学部
国際文化学部
メディア表現学部
人文学部
ポピュラーカルチャー学部
芸術研究科(修士)
人文学研究科(修士)
芸術研究科(博士)
デザイン研究科(修士)
マンガ研究科(修士)
マンガ研究科(博士)