トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
岡山理科大学
> 教育学部
岡山県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
岡山理科大学
岡山理科大学
教育学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本学部の目的
目的
教育学部は、教育に関する基礎理論および初等・中等教育の各教科内容と指導法の研究を通じて、教育の本質を深く理解し、児童・生徒への豊かな教育的愛情をもち、変動する社会の中で確かな使命感をもって教育に携わり、様々な教育課題に真摯に取り組むことのできる人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
設置学科の目的
初等教育学科
初等教育学科は、理科教育の重要性を認識し、小学校教員としての強い使命感、熱意、教育的愛情をもち、同僚と組織的に協働し、家庭・地域と連携して教育に取り組み、子どもや保護者、地域社会から信頼され、学び続ける姿勢と実践的指導力を備えた人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
中等教育学科
中等教育学科
【国語教育コース】【英語教育コース】【国際日本語教育コース】
中等教育学科は、幅広い教養と教育学を基礎に、日本語・英語の運用能力ならびに教科の内容と指導法を系統的に修得し、現代社会やグローバル社会の情勢に強い関心と探究のまなざしを向け、人々の関わり(コミュニケーション)の基盤となる言語の力を次代に引き継ぐ確かな使命感と指導力を備えた人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
3つの方針
●ディプロマポリシー
A.知識・理解:体験活動を中心とした学びを通じて、小学校全科または中等教育の国語科・英語科、あるいは日本語教育の教科内容と指導法を修得し、教育実践ができる。社会で活躍できる、幅広い教養を身につけている。
B.思考・判断・表現:これからの教育のあり方について、グローバルな視野から考えることができる。
人間・社会に関する諸問題に取り組み、その解決策を提案できる。
C.関心・意欲・態度:教職の社会的役割と意義を理解し、教育に関わることへの確かな使命感を理解した行動ができる。
社会人として、積極的に世の中に貢献することができる。
D.技能:各教科の教材を分析・開発し、ICT等を活用した効果的な授業展開ができる。社会人としての自分の考えや想いを分かりやすく伝えることができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●カリキュラムポリシー
現代の教育課題に真摯に取り組み、社会に貢献できる教育実践者を育成するため、教育学部の教育課程は、基盤教育科目と専門教育科目によって構成する。専門科目は学部教育の核であり、教科(言語・文化)に関する科目、教職(教育)に関する科目、教育実践に関する科目、グローバル教育課題に関する科目、体験・探究活動に関する科目、卒業研究などで構成する。基盤教育科目は、全学共通の方針に則し、社会人として必要な、幅広い基盤的教養を身につけ、専門教育科目と併せて教育実践者としての資質向上に寄与するものと位置付ける。
(以下、ホームページをご参照ください)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●アドミッションポリシー
教育・研究上の目的(教育目標)に基づき、教育課程編成方針・実施の方針(カリキュラムポリシー)に従って学位授与の方針(ディプロマポリシー)に定める人材を養成するために、本学では以下の資質をもつ人を国内外から幅広く受け入れる。
A.
知識・技能
本学の教育を受けるために必要な基本的な知識・技能を身につけている。
B.
コミュニケーション技能
本学において教育を受け学修するために必要なコミュニケーションに関わる基本的技能を身につけている。
C.
思考力・判断力・表現力
身につけた知識・技能に基づいて論理的に考え判断し、説明や行動ができる。
D.
学修への意欲・関心
科学・技術・人間・社会に関心をもち、自らが指向する分野・領域の学修遂行のため、主体的・協働的な学修活動を通して知識や経験を広げていく向上心を有する。
E.
社会貢献への意欲
本学での学修を通じて自らの能力を伸ばし、社会に貢献する意欲を有する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
更新情報
2022/06/29 更新
https://www.vet.ous.ac.jp/cseminar-info/
2022/06/29 更新
https://www.ous.ac.jp/topics/
2022/06/29 更新
https://www.ous.ac.jp/topics/
2017/04/27 更新
初等教育学科、新入生歓迎会
2017/04/27 更新
中等教育学科に63名の新入生が入学!
2016/07/05 更新
未来の先生をめざして!〜教育現場観察実習に行ってきました〜
2016/06/28 更新
平成28年度入学宣誓式
学部の特色目次
本学部の目的
学部・学科情報
理学部
工学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
生命科学部
情報理工学部
総合情報学部
理学研究科(修士)
理学研究科(博士)
工学研究科(修士)
工学研究科(博士)
総合情報研究科(修士)
総合情報研究科(博士)
生物地球科学研究科(修士)
マネジメント研究科(修士)