トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
岡山理科大学
> 情報理工学部
岡山県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
岡山理科大学
岡山理科大学
情報理工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
情報教育分野の横断的な学修
情報科学・AI・ネットワーク・セキュリティ・ゲーム・ロボット分野など多岐にわたる分野から学びを選択可能。学生はAIや情報技術をベースとした5つの専門コースを軸足にして学び、全コースの開設科目を履修することができる。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
特色あふれる教育カリキュラム構成
コンピュータサイエンスコース、AI・データサイエンスコース、デジタルゲーム・メディアコースでは特色ある教育を行いながら、情報処理技術者として必要なカリキュラムを実現。さらに、AIロボットコースとメカトロニクスコースの共通カリキュラムは、「一人で機械(ロボット)が設計できる技術者の育成―ロボットコンテストを通じた体系かつ実践的なものづくり教育―」として工学教育協会から表彰されている。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
本学部の目的
目的
情報理工学科は、情報技術を核として社会にある問題を発見・分析し、新たな知見を得ることや情報システム開発、センサやロボット技術などを用いたシステム開発を行うことにより、人間の持つ様々な機能を拡張し、人に優しい社会を目指すことのできる人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
設置学科の目的
情報理工学科
情報理工学科は、情報技術を核として社会にある問題を発見・分析し、新たな知見を得ることや情報システム開発、センサやロボット技術などを用いたシステム開発を行うことにより、人間の持つ様々な機能を拡張し、人に優しい社会を目指すことのできる人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
3つの方針
●ディプロマポリシー
A.
知識・理解
社会での活躍や異文化理解のための幅広い教養と基礎知識を身につけている。これからの社会で必要とされる情報技術及び機械制御技術に基づいた「人間の機能拡張」に向けて、これらの分野に関する基礎的な知識を身につけた上で、各コースに次に掲げる知識を身につけている。(コース別の表記はホームページをご参照ください)
B.
思考・判断・表現
情報技術及び機械制御技術と社会との関わりについて情報を収集し、整理することができる。
情報技術及び機械制御技術に関する知識や教養をもとに問題を発見し、その解決策を提案または設計することができる。
C.
関心・意欲・態度
情報社会や様々な身近な機器に対し関心を持ち、社会に貢献するための主体性や協調性を身につけている。
社会にある様々な問題解決に関心を持ち、技術者としての国際的な視野や倫理観を身につけている。
D.
技能
自ら課題に取組み、結果や考察をわかりやすく説明することができる 。
社会人としての自分の考えをわかりやすく伝えることができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●カリキュラムポリシー
情報理工学科は、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマポリシー)の達成のために、教育課程を基盤教育科目、専門教育科目の2本の柱を軸として教育課程を編成する。
基盤教育科目に「ライフ・キャリアデザイン系」「人間・社会科学系」「科学技術系」「外国語系」「ブランド系」の系列科目群を設置する。
専門教育に関しては、「情報技術を核とした人間の機能拡張」を学びのキーコンセプトにして、情報理工学に関する多様な学びの実現を目指す。これを実現するために本学部は1学部1学科体制を取る一方で、体系的な学びのシステムとして5つの専門コースを設置し、所属するコースにおける専門的知識・技能を養成するとともに他コース科目の履修により、より広い思考・判断・関心・意欲を涵養する。この目標を達成するために以下のように各科目を各年次に配当する。
(以下はホームページをご参照ください)
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●アドミッションポリシー
情報理工学部では、情報技術を核として社会にある問題を発見・分析し、新たな知見を得ることや情報システム開発、センサやロボット技術などを用いたシステム開発を行うことにより、人間のもつ様々な機能を拡張し、人に優しい社会を目指すことのできる人材の養成を目指している。そのために、以下の資質をもつ人を国内外から幅広く求める。
A. 情報理工学部の教育を受けるために必要な基本知識や技能を身につけている。
B. 情報理工学部において教育を受け学修するために必要なコミュニケーション技能を身につけている。
C. 身につけている知識や技能に基づいて論理的に考え判断し、説明や行動ができる。
D. 情報技術に関心をもち、自身が志向する目的を達成するため、主体的で協働的な学習活動を通じて知識や経験を重ねていく向上心や情熱を有する。
E. 情報理工学部での学修を通じて自身のもてる能力を伸ばし、社会に貢献する意欲を有する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
更新情報
2024/07/05 更新
https://www.ous.ac.jp/event/
2024/07/05 更新
https://www.ous.ac.jp/event/
2024/07/01 更新
https://www.ous.ac.jp/topics/
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
理学部
工学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
情報理工学部
生命科学部
総合情報学部
マネジメント研究科(修士)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
獣医学研究科(修士)
獣医学研究科(4年制博士)
理学研究科(修士)
理学研究科(博士)
工学研究科(修士)
工学研究科(博士)
総合情報研究科(修士)
総合情報研究科(博士)
生物地球科学研究科(修士)