トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
熊本学園大学
>
経済学研究科(修士)
熊本県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
熊本学園大学
熊本学園大学
経済学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
地域経済から国際機関まで幅広く必要とされる
深い学識と高度な専門能力をもつ人材を。
私たちは、グローバル化、情報化が進み、変化が早く、少し先の将来すら予測困難な時代に生きています。そのような時代に、より多くの人がよりよく生きるためには何をどうすればよいのでしょうか。経済学はその手がかりを与えてくれる学問です。
経済学研究科では、一般学生はもちろんのこと、海外からの留学生、さらには多様な社会人を受け入れ、ここ熊本の地で経済学の研究の場を提供することによって、いまの厳しい時代に対応できる高度な経済学的知識と分析能力を備えた人材を養成し、地域社会、国際社会の発展に貢献したいと考えています。
熊本を愛し、経済学に魅力を感じ、学術研究熱心な方の入学を歓迎します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
飛び入学・早期卒業・長期履修(修業期間の多様化)
社会人教育(生涯教育)
本研究科の修士課程プログラムは、高度の理論・実証の能力を土台として、情報化・グローバル化した経済に対応する、国際的知識を持ち、地域経済社会の舞台で活躍できる職業人の養成を目指しています。その目標に沿って本修士課程では、「経済理論部門」、「経済史部門」、「財政・金融部門」、「政策・地域部門」、「国際関係部門」の各部門を充実させ、広い視野に立った深い学識と高度な専門能力を身につけられるようカリキュラムを組み立てています。
また、経済学の研究や国際社会にも対応するため語学力の向上を重視し、「外国文献特殊研究」を必修科目として設けています。さらに、「関連学科目」として「現代社会問題特殊研究」、「経済問題解法特殊研究」を設け、税理士志望者及び公務員希望者のために細かく配慮した科目を設置しています。また修士号取得後、博士後期課程への進学によって、最高学位である博士号取得を目指して研究を続けることも出来ます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
学びの組織的な支援(学びの支援)
外国人留学生受入(外国人留学生受入)
社会人教育(生涯教育)
本研究科の目的
目的
経済学研究科は、経済社会の国際化・情報化への機敏な対応が迫られているなか、地域経済の発展のために高度な専門能力を発揮しうる指導的職業人の養成、経済理論の確かな基礎の上に経済学各分野の一層の新展開を目指す研究者の養成、税理士・地方公務員・中高校教員など専門的技能や資格を身につけた社会貢献者の養成を目的とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
設置専攻の目的
経済学専攻
成熟段階に達し、ダイナミズムを失った日本経済の現状を的確に把握し、家計、企業、政府のとるべき方向を正しく設定するうえで、経済学が果たす役割は重大です。経済のグローバル化は日本経済を大きく巻き込み、地域経済もその影響を免れることはできません。このような時代のキーワードが「グローカル」です。地方大学は、広く世界を視野に収めながら、地域の実状にも気を配り、地域との連携を深めるところにその固有の存在意義があります。
一般学生、留学生のみならず多様な社会人を受入れ、専門的知識と能力を持つ職業人を養成し、地域の大学としての使命を果たすことが本研究科の目的です。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学大学院経済学研究科修士課程においては、2年以上在学し、本学学則に定める単位を修得し、かつ、必要な研究指導を受けたうえ、修士論文を提出して、その審査並びに最終試験に合格した者に対して、以下のいずれかの能力を身につけているものと判断して、修士(経済学)の学位を授与します。
経済学全般についての幅広い知識のもと経済学の理論や方法論を駆使して経済を分析・解明することができる専門知識と能力。
高度情報社会の中、統計情報に対する処理や計量経済分析のできる専門知識と能力。
日本経済や世界経済を経済史の側面から分析することのできる専門知識と能力。
財政・金融・法の専門知識のもと税理士、公的機関での専門職(国家公務員、国税専門官、地方公務員)に対応できる能力。
地域経済の発展や国際的な舞台での活躍のために必要な経済学の高度な専門知識と分析手法を応用することのできる能力。
自身の研究内容を経済学の理論や方法論の中で位置づけ、研究テーマに応じて説得力のある論文として構築できる能力。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
●カリキュラムポリシー
本学大学院経済学研究科修士課程においては、学位授与の方針に定めた能力、及び経済学に関する理論と研究方法を修得するため、以下のとおり教育課程を編成し、実施しています。
経済学に関する幅広い知識を身につけるとともに、専門分野についての専門知識を涵養するため、科目を「経済理論」「経済史」「財政・金融」「政策・地域」「国際関係」に分類し、専門科目の配置を行っています。
経済のグローバル化に対応した幅広い国際的な研究のために、また、経済学の研究(論文読解)のために「外国文献特殊研究」を必修科目として配置しています。
税理士志望者及び公務員志望者に対応した科目として「現代社会問題特殊研究」や「経済問題解法特殊研究」などの科目を「関連学科目」として配置しています。
修士論文の指導は、指導教員を中心に複数の教員が集団で指導する体制を構築します。これにより、研究課題に対して多角的にアプローチすることができるようになり、修士として必要な研究能力を涵養します。さらに経過報告(中間発表)を実施し、指導教員から的確な助言・指導を受けて修士論文の完成を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
●アドミッションポリシー
本学大学院経済学研究科修士課程においては、入学前に経済学に関する基礎的知識(学部卒業程度)を有し、以下のいずれかに興味・関心を持つ方を受け入れます。
現代社会にある様々な問題について、経済学の専門知識を駆使してそれらの問題を解決していく意欲と熱意を持って社会に貢献したい方、または経済学に関心を持ち高度な知識を学びたい方。
経済学や、それに関連する専門的知識を学び、高度な専門的職業人として活躍したい方、または、指導的立場で企業や地方自治体などで活躍したい方。
研究者を目指し、博士後期課程への進学を目指す方。
なお、入学者選抜については、基礎的知識(学部卒業程度)を有しているかを確認するために筆記試験や書類審査を行い、上記1から3に関する興味・関心等を確認するために面接試験を実施します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kumagaku.ac.jp/da...
更新情報
2024/07/18 更新
第1回クマガク地域創生探究コンテスト
2024/07/18 更新
アジア開発銀行(ADB)による40th ASEAN+3 Bond Market Forum (ABMF)Meeting開催
2024/07/18 更新
社会福祉学部30周年記念行事
2024/07/18 更新
2024年度 春期公開講座開催のお知らせ
2024/07/18 更新
第32期「DOがくもん」第1回講演会「TSMCはなぜ熊本を選んだのか?」
2024/07/18 更新
「地域を楽しむイベントをデータから考えよう!」地域イベント創出のワークショップを開催します(熊本県・本学の連携事業)
2024/07/18 更新
2023年度 肥後創成塾
2024/07/18 更新
第56回託麻祭(学園祭)開催のお知らせ
2024/07/18 更新
ラーニング・コモンズLC10周年Week開催(9/19〜9/22)
2024/07/18 更新
熊本学園大学×熊本県情報サービス産業協会連携事業「まちの課題をICTとデータで解決する」第2回 オープンカンファレンス開催のお知らせ
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
商学部
経済学部
外国語学部
社会福祉学部
社会福祉学部(二)
社会福祉学研究科(修士)
国際文化研究科(修士)
社会福祉学研究科(博士)
国際文化研究科(博士)
会計専門職研究科(専門職)
商学・経済学研究科(修士)
商学・経済学研究科(博士)
経済学研究科(修士)
商学研究科(修士)
商学研究科(博士)
経済学研究科(博士)