トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
京都産業大学
> 経営学部
京都府(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
京都産業大学
京都産業大学
経営学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
自分だけのマネジメント能力を伸ばすカリキュラム
三つの知的領域(ドメイン)から任意に科目を選択可能。自身の将来に向けて専門性を深めたり、幅広く履修して可能性を広げ、自分だけのマネジメント能力を設計します。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
2年次から始まるゼミ活動。
一般的にはゼミは3年次から始まりますが、本学部では2年次から取り組みます。十分な時間をかけて専門性を深めることができ、教員と学生、学生同士のコミュニケーションが密になるなどのメリットもあります。
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
資格取得へのサポートが充実。
会計や簿記に関する知識・スキルを修得できる専門教育科目が充実。資格取得に挑戦する学生を積極的に支援し、意欲次第で公認会計士や税理士といった企業経営のスペシャリストへの道が広がります。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
●特色を実現するための主な取組
キャリア教育(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
本学部の目的
目的
経営諸科学の学びを通して、組織運営の様々な局面で発生する問題を多面的な視角から捉えて解決策を見出し、組織に関わる人々の調整を行いつつ意思決定を行い、それを実行出来る“マネジメント能力を持った人材”の養成を目的とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
設置学科の目的
マネジメント学科
経営学部マネジメント学科は、高い専門性と諸領域を横断する知識や能力、視点、あるいは経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を結びつけ、イノベーションを通じて組織の発展・変革と社会の進化を促進する「統合的なマネジメント能力」を持つ人材を養成することを教育目標としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
経営学科(H31〜募集停止)
マネジメント能力を基盤として、企業や様々な組織の戦略や組織構造、経営行動についてのさらに専門的な知識や考え方を身につけ、企業や様々な組織の経営を担える人材を養成することを目的とします。
ソーシャル・マネジメント学科(H31〜募集停止)
マネジメント能力を基盤として、社会のいろいろな分野についての知識と経営諸科学の知識や考え方を融合させ、社会的な問題解決を意識しつつ、企業や様々な組織の経営を担える人材を養成することを目的とします。
会計ファイナンス学科(H31〜募集停止)
マネジメント能力を基盤として、会計とファイナンスについてのさらに専門的な知識や考え方を身につけ、企業や様々な組織の経営を担える人材や会計・ファイナンスの専門職業人として活躍出来る人材の養成を目的とします。
3つの方針
●ディプロマポリシー
経営学部は、「高い専門性と、諸領域を横断する知識や能力、視点、あるいは経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を結びつけ、イノベーションを通じて組織の発展・変革と社会の進化を促進する『統合的なマネジメント能力』を持つ人材」になる、以下の素養を修得した者に卒業の認定及び「学士(経営学)」学位を授与します。
1.ダイナミックな変化の渦中にある実社会に存在する様々な組織のミッションと役割を理解する
ため、国際性と創造性、多様性に強い関心を有し、社会思考、歴史思考、論理思考に基づ
き、事物の本質を洞察できる
2.組織運営の様々な局面で発生する問題に対して異なる領域の知識を適切に統合しつつ、多
面的に捉え、論理的思考力、問題発見・解決能力、コミュニケーション力等の汎用的技能を適
切に駆使できる
3.社会の様々な組織において、解決すべき問題を的確に認識し、実践的な問題解決能力を備
えた「統合的なマネジメント能力」を発揮し、組織の新機軸を構想し、これを実行して組織をよ
り良き方向へと導く実践力と行動力を備え、持続可能な社会創造・発展へ貢献できる
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
●カリキュラムポリシー
ディプロマ・ポリシー(卒業認定・学位授与の方針)に掲げる目標を達成するために、幅広い教養を身につける「共通教育科目」と、3つのドメイン(知的領域)により体系的に編成し、専門的、横断的な学びを実現する「専門教育科目」により、「統合的なマネジメント能力」を涵養するためのカリキュラム(教育課程)を提供します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
●アドミッションポリシー
本学部マネジメント学科は、4年間の教育課程で全ての入学者が、高い専門性と、諸領域を横断する知識や能力、視点、あるいは経営資源(ヒト・モノ・カネ・情報)を結びつけ、イノベーションを通じて組織の発展・変革と社会の進化を促進する「統合的なマネジメント能力」を持った人材に成長できるように、次のような素養を持った学生を求めます。
1.入学までの学習を通して本学部が定める学力を有していること。
2.本学部の学問分野、組織運営全般において必要とされるコミュニケーション能力、論理的思
考、国際感覚、実務処理の知識及び専門知識等の素養を有していること。
3.社会の変化と様々な組織内外の諸問題について強い関心を有していること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kyoto-su.ac.jp/f...
更新情報
2023/06/21 更新
ゼミ活動などキャンパスの様子はこちらからご覧いただけます。
2023/06/21 更新
最新ニュースはこちらからご覧いただけます。
2020/05/11 更新
イベント情報はこちらからご覧いただけます。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
理学部
経済学部
外国語学部
法学部
経営学部
文化学部
現代社会学部
情報理工学部
国際関係学部
生命科学部
総合生命科学部(H31〜募集停止)
コンピュータ理工学部(H30〜募集停止)
理学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
理学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
外国語学研究科(修士)
マネジメント研究科(修士)
マネジメント研究科(博士)
経済学研究科(修士)(通)
先端情報学研究科(修士)
先端情報学研究科(博士)
生命科学研究科(修士)
生命科学研究科(博士)
京都文化学研究科(修士)(通)
現代社会学研究科(修士)