トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
岡山理科大学
>
生物地球科学研究科(修士)
岡山県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
岡山理科大学
岡山理科大学
生物地球科学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
生物地球科学専攻はフィールドサイエンスを基礎とした生物学、天文・地球科学、地理・考古学に関連した科目を横断的に教育し、学際領域の教育・研究に誘います.
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/gradua...
本研究科の目的
目的
生物地球科学研究科では、生物学、天文・地球科学、地理・考古学に関連した自然科学をフィールドサイエンスの観点から横断的に履修し、学際領域の専門的知識を修得した上で研究に取り組むことにより、自然科学各分野について幅広い視野と見識を持ち、グローバルな視点から地球環境における問題・課題の解決に貢献できるような能力・資質を備えた人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
設置専攻の目的
生物地球科学専攻
生物地球科学研究科では、生物学、天文・地球科学、地理・考古学に関連した自然科学をフィールドサイエンスの観点から横断的に履修し、学際領域の専門的知識を修得した上で研究に取り組むことにより、自然科学各分野について幅広い視野と見識を持ち、グローバルな視点から地球環境における問題・課題の解決に貢献できるような能力・資質を備えた人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
3つの方針
●ディプロマポリシー
A. 生物学、天文・地球科学、地理・考古学における専門的な知識とフィールドワークに活かすことのできる技術を身につける。
B. 学際領域への広い視野を有するとともに、フィールドワークに基づく複合的調査研究へ対応できる高い応用能力を身につける。
C. 研究成果を論文にまとめ、また学会発表として的確にプレゼンテーションすることができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●カリキュラムポリシー
「基幹科目」では、各分野の国際的・先端的内容に触れ、生物学、天文・地球科学、地理・考古学の関連性について理解を深める。
「複合学際科目」では、それぞれの分野を統合して理解する学際的視野を養い、さらにそれらは修士論文を作成する「特別研究」において統合・集約できるよう構成されている。
「演習」では、実地・実物の観測・測定・分析・記録によって体験的学習を積み上げ、豊かなフィールドワーク経験から、大学院生各自の個性と適性を自ら認識させ、解決すべき課題を発見させることで、問題解決を図るために必要な方法を習得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
●アドミッションポリシー
生物地球科学研究科では、フィールドサイエンスを中心とした実学的アプローチを図り、生物地球学科の教育研究をさらに深めるカリキュラムを配置し、学際領域の教育・研究に取り組む体制をとっている。
このような観点から、生物地球科学専攻では以下のような学生を求めている。
<求める人物像>
自然科学に関する幅広い分野の知識の学習や学際領域の研究に興味がある人
野外での調査や研究に強い関心がある人
自ら問題を発見し主体的に学習できる人
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.ous.ac.jp/outlin...
更新情報
2024/07/05 更新
https://www.ous.ac.jp/event/
2024/07/05 更新
https://www.ous.ac.jp/event/
2024/07/01 更新
https://www.ous.ac.jp/topics/
2023/07/20 更新
ホームページにて更新中
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
理学部
工学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
情報理工学部
生命科学部
総合情報学部
マネジメント研究科(修士)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
獣医学研究科(修士)
獣医学研究科(4年制博士)
理学研究科(修士)
理学研究科(博士)
工学研究科(修士)
工学研究科(博士)
総合情報研究科(修士)
総合情報研究科(博士)
生物地球科学研究科(修士)