トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
国士舘大学
> 理工学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
国士舘大学
国士舘大学
理工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
人の役に立つ技術の習得
理工学部では「人と社会の役に立つ技術と学力」を身につけることを目指しており、このことを実践するための学びの質の向上に力を注いでいます。より充実した人の暮らしに結びつく学びを大切にしており、『社会に貢献できる技術とは?』という基本的な課題に早くから向き合うことで、課題を解決してゆく教育内容が体系化されています。高度な技術を習得するために必要な学びに対する組織的な支援体制が充実しており、伝統的な技術に根ざした新しい技術を習得するための特色ある教育施設・設備を活用した質の高い教育・研究活動を行っています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
特色ある教育施設・設備の整備(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
充実した教育・研究支援体制
理工学部では、入学時から学生に対する教育・研究活動を支援するためにアカデミックアドバイザー制度を活用しています。アカデミックアドバイザー制度では、学生は細やかなサポートを受けながら理工学の基盤を学び、学年が進むに従い、専門科目の習得、ゼミナール、卒業研究へと学びの専門性を高めます。さらに、全学年を通じ、オフィースアワーを利用することにより授業や学生生活に関する教員からの助言を得ることができる。初年次から各年次ごとにより専門性を高めるキャリアデザインA,B,Cを共通科目に配置し、キャリア教育を進めることにより進路選択に向け充実したカリキュラムを組んでいます。専門課程ではPBL教育や海外交流、地域連携などを推進して、学生の想像力・社会力の強化に努めています。
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
「夢」の実現に向けた教育・研究
技術の進歩が目覚ましい理工学分野において、理工系の知識を持つ者や、これらを駆使する技術者は技術革新への対応力に加え、常に学ぶことが求められます。理工学部では、実社会における活躍に向けた学生1人ひとりの豊かな個性を大切にする学生中心の「人間教育」を教育の柱として、学生生活支援を充実すると共に学生の「夢」探しをサポートし、「夢」の実現に向けた教育・研究を実施しております。学生1人ひとりに対する充実した教育を行うための少人数教育と、TA・SAの活用により、更なる教育の充実が図られております。高度な研究活動に向けた卒業研究の実施のみならず、社会とのつながりを体験するインターンシップを充実し、就職支援・進学支援に努めています。
●特色の目的
学生生活支援
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
少人数教育(教育方法)
TA・RA・SA・メンターの活用(学びの支援)
インターンシップ(進路選択教育の取り組み)
本学部の目的
目的
地球規模で起こっている環境問題、外国に例を見ない速さで進行している少子高齢化、科学技術立国日本の基本であるモノづくりが抱える問題点等の深刻な社会問題をふまえて、理工学という広大な分野を従来のような 狭い専門分野にとらわれず、幅広い教養と知識に裏付けられた 視野の広さと大局的な判断力を身につけさせる教育を目的とする。 理工学基礎知識を十分理解し、広い視野と柔軟な思考力、大局的な判断力、積極的に問題を発見し、解決のための方策を考える能力、それを周囲の人に理解してもらえる表現力、周囲の人々とのコミュニケーションを取りながら実行する能力、職業人としての倫理観を備えた人材の育成に努める。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.kokushikan.ac.jp...
3つの方針
●ディプロマポリシー
理工学部は、大学の卒業認定の方針に加えて、所定の課程を経て所定の単位を修め、かつ理工学部ならびに各学系が指定する卒業要件を満たした学生に対し、学系が求める次の資質・能力を有しているとして卒業を認定し、機械工学系、電子情報学系、建築学系、まちづくり学系、人間情報学系では学士(工学)、基礎理学系では学士(理学)の学位を授与します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kokushikan.ac.jp/...
●カリキュラムポリシー
理工学部は、学生が卒業認定・学位授与の方針(ディプロマポリシー)で掲げる能力や態度を身に付けるために教育課程を編成し、それらを系統的に履修することによって教育目的を達成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kokushikan.ac.jp/...
●アドミッションポリシー
理工学部では、理工学に強い興味を持ち、高等教育により知識と倫理観を身につけて社会に貢献しようとする学生を受け入れます。
理工学部は、希望する専門に応じた教育を機械工学系・電子情報学系・建築学系・まちづくり学系・人間情報学系・基礎理学系で行います。学系にまたがる教育をおこなうために、入学者を学科として適正に判定します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.kokushikan.ac.jp/...
更新情報
2024/05/17 更新
国士舘大学の最新イベント情報はこちらからご覧ください
2024/05/17 更新
国士舘大学の最新トピックスはこちらからご覧ください
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
体育学部
政経学部
文学部
法学部
21世紀アジア学部
理工学部
経営学部
政治学研究科(修士)
政治学研究科(博士)
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
工学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
工学研究科(博士)
法学研究科(博士)
経営学研究科(博士)
人文科学研究科(修士)
スポーツ・システム研究科(修士)
スポーツ・システム研究科(博士)
人文科学研究科(博士)
総合知的財産法学研究科(修士)
グローバルアジア研究科(修士)
グローバルアジア研究科(博士)
救急システム研究科(修士)
救急システム研究科(博士)