トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
玉川大学
> 芸術学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
玉川大学
玉川大学
芸術学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
学びの特色
これからの社会を創造できる、豊かな表現力を身につけた人材は、現代社会のさまざまな場で求められています。玉川大学には幅広い分野の教員が在籍し、教養科目も幅広く選択できるため、クリエイティブ表現にも深みを増すことができます。また、教育課程は基礎、基本をしっかり修得することを重視し、得意とする専門分野の表現力はもちろん、協働に必要な言語力や論理的思考力、グローバル社会で必要とされる英語力の獲得に力を入れています。さらに、企業との連携を視野に入れた「プロジェクト型授業」も充実。将来のフィールドも専門的な分野だけでなく、専門をいかした一般企業など幅広い進路を歩むことができます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
ラーニングコモンズ(特色ある施設)
アクティブラーニング(教育方法)
GPAの活用(学修についての評価)
本学部の目的
目的
芸術学部は、本学創立の理念である全人教育のもと、全人的な人格陶冶と総合大学における芸術学部の特色を生かした芸術教育を目指している。芸術の各専門領域における理論と技能を体系的・実践的に学び、創造力・論理的思考力・マネジメント能力・協働力を培い、実行力と人間力を兼ね備えた「芸術による社会貢献」を推進しうる人材の養成を目的とする。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
設置学科の目的
演劇・舞踊学科
演劇・舞踊学科は、上演芸術の理論や歴史および創造プロセスを多角的に学修し、上演芸術の価値および社会における使命や役割について説くことができ、創造の現場および社会に貢献する人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
アート・デザイン学科
アート・デザイン学科は、予測困難な未来において、美術、デザインおよびメディアアートの役割を理解し、多文化・異分野と関連させ、共に新しい発想や芸術表現に挑戦し、問題を解決するプロセスに参画できる人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
音楽学科
音楽学科は、音楽の体系的理解に基づき、現代社会における上演芸術および音楽教育の役割を学修し、音楽における総合的実践力、コミュニケーション力およびマネジメント力を有して社会に貢献できる人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
パフォーミング・アーツ学科
パフォーミング・アーツ学科は、パフォーミング・アーツの体系的理解に基づき現代社会における上演芸術や身体表現の役割を学修し、コミュニケーション能力と総合的実践力の育成を通して社会に貢献できる人材を育成する。
※2021年度募集停止
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/a...
メディア・デザイン学科
メディア・デザイン学科は、メディアアートとデザインの分野における幅広い知識とデジタル技術の修得を活かし、知識基盤社会、高度情報通信ネットワーク社会における日本の文化産業の発展に貢献できる職業人を養成する。
※2021年度募集停止
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/a...
芸術教育学科
芸術教育学科は、芸術と教育に関する基礎的な知識と技能を体系的に修得し、人間理解を基礎に「芸術による教育」を学校教育や社会教育等の現場において、指導的な立場から先導的に推進できる人材を養成する。
※2021年度募集停止
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/a...
3つの方針
●ディプロマポリシー
URLにて芸術学部のディプロマポリシーをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
●カリキュラムポリシー
URLにて芸術学部のカリキュラムポリシーをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
●アドミッションポリシー
URLにて芸術学部のアドミッションポリシーをご参照ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.tamagawa.ac.jp/c...
更新情報
2021/07/26 更新
最新のニュースは、こちらでご案内しています
2021/07/26 更新
国際的な活躍を評価するTamagawa Global Leadership Fellowsのプレゼンテーション大会が開催。学生たちの前向きな姿勢は、コロナ禍において一層際立ちました。
2021/07/26 更新
感染拡大防止策を講じ、対面方式で続く音楽実技指導
2021/07/26 更新
オンラインで国際教育:どんな状況でも「グローバル人財(材)」を育て続けます!
2021/07/26 更新
学校法人玉川学園が東京ガス株式会社他13社と共同でカーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンスを設立
2021/07/26 更新
学校教育施設初となるカーボンニュートラル都市ガスの供給開始について
2021/07/26 更新
【芸術学部】最新のニュースは、こちらでご案内しています
2021/07/26 更新
芸術学部メディア・デザイン学科の学生の作品がACジャパン広告学生賞「テレビCM部門」において奨励賞を受賞しました
2021/07/26 更新
市民と市と大学による「町田かるたプロジェクト」スタート
2021/07/26 更新
芸術学部 芸術教育学科 卒業演奏会 動画を公開!
2021/07/26 更新
2020年度卒業プロジェクト展「THE MEDIA GARDEN」web展覧会特設サイトを公開! ※芸術学部メディア・デザイン学科、芸術教育学科の4年生の作品をご紹介しています。
2021/07/26 更新
お客様と共に作るイベントを芸術学部学生と町田東急ツインズが企画。コロナ禍でのイベントのあり方を考えた、新しいカタチの産学連携プロジェクト。
2020/07/30 更新
玉川大学の入試情報はこちらで随時更新しています!
2020/07/30 更新
webオープンキャンパス特設サイトを公開!
2020/07/30 更新
2021年度入試変更点の解説動画を配信します。
2020/07/30 更新
玉川大学YouTubeチャンネルはこちらから
2020/07/29 更新
2021年4月芸術学部は進化します【7月現在 設置届出中】※名称その他の計画に変更が生じることがあります。
2020/07/29 更新
玉川大学芸術学部オンラインでの上演芸術指導のご紹介
2020/07/29 更新
芸術学部2019年度卒業プロジェクト展 THE MEDIA GARDEN のお知らせ
2020/07/29 更新
【芸術学部】最新のニュースは、こちらでご案内しています
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
農学部
文学部
工学部
経営学部
教育学部
芸術学部
教育学部(通)
リベラルアーツ学部
観光学部
工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
工学研究科(博士)
農学研究科(修士)
農学研究科(博士)
マネジメント研究科(修士)
教育学研究科(修士・専門職学位)
脳科学研究科(修士)
脳科学研究科(博士)