トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
名城大学
> 総合学術研究科(博士前期)
愛知県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
名城大学
名城大学
総合学術研究科(博士前期)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
「自然と人間の共生」をテーマに学際的研究を推進
細分化された専門分野の枠を超えたより広い視野から自然や環境問題、人間の幸福・生きがいを追及する文理融合型の研究科です。総合学術研究科は学部を持たない独立研究科で、多様な学部から入学者を受け入れています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ac...
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
学びの組織的な支援(学びの支援)
多様な研究内容(研究活動)
社会人や職業人のリカレント教育の実践を推進
以下に示す社会人や職業人のリカレント教育の場を提供しています。
1) 専門分野の最新の研究方法を身に付ける教育
2) 専門教育を終えた卒後教育として、専門分野の枠を超えた発展的教養・リベラルアーツ教育
3) 一つの専門だけではなく、幅広い分野を横断的に学び、教養を身につけることを重視する教育
4) 高齢社会において、一からの学び直しである生涯教育
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ac...
●特色の目的
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
学び直し機能の強化
●特色を実現するための主な取組
教養・リベラルアーツ教育(カリキュラム)
社会人教育(生涯教育)
生涯学習(生涯教育)
本研究科の目的
目的
総合学術研究科は、自然と人間、環境問題と科学技術のあり方に関する学際的研究を通じて、高度専門職業人と優れた研究者の養成を目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ac...
3つの方針
●ディプロマポリシー
各専攻で定めています(リンク先参照)。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ab...
●カリキュラムポリシー
各専攻で定めています(リンク先参照)。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ab...
●アドミッションポリシー
各専攻で定めています(リンク先参照)。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.meijo-u.ac.jp/ab...
更新情報
2025/06/23 更新
【総合学術研究科(博士前期)】News & Event
2025/04/18 更新
【大学】News & Topics
2025/04/18 更新
開学100周年記念アリーナ(LIONS ARENA 2026)計画通りに建設中
2025/04/18 更新
開学100周年記念企画「REALIZE AWARD 2024」を開催
2025/04/18 更新
「NOBEL BLUE 記念コンサート」を開催
2025/04/18 更新
社会連携フォーラム(PLAT FORUM)2024を開催
2025/04/18 更新
「チャレンジ支援プログラム」の学生とコメダ珈琲店がコラボし、「スクールモーニング」を初開催
2025/04/18 更新
ボランティア協議会が設立20周年記念式典を開催
2025/04/18 更新
名城大学大学祭2024 盛大に開催
2025/04/18 更新
吉野彰終身教授が「STATION Ai」オープン記念で特別講演
2025/04/18 更新
「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」に本学から8名の研究者がランクイン
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
理工学部
農学部
薬学部
法学部
都市情報学部
経営学部
経済学部
人間学部
外国語学部
情報工学部
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
農学研究科(修士)
農学研究科(博士)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
都市情報学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
都市情報学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
総合学術研究科(博士前期)
総合学術研究科(博士後期)
経営学研究科(博士)
人間学研究科(修士)
薬学研究科(博士)