トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
徳島文理大学
> 文学研究科(博士前期課程)
香川県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
徳島文理大学
徳島文理大学
文学研究科(博士前期課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
多岐にわたる専門分野を、専門的な知識と最新技術を駆使して分析します
言語学、文学、考古学、歴史学など多岐にわたる専門分野を、専門的な知識と最新技術を駆使して分析します。
言語・文学と地域
日本語学と英語学、日本文学と英米文学の各分野で、研究者に不可欠な知識を修得。同時に自分の研究が占める位置や独創性を検証する客観的な研究態度や方法も身につけます。
文化と地域
考古学、歴史学、文化史学、地理学、比較文化学の各分野で、眠っている地域文化遺産の研究を通して、未来を見据える立場として文化財にかかわることのできる人材を育成します。
●特色の目的
学びの質の向上
研究活動
社会貢献
本研究科の目的
目的
言語学、文学、考古学、歴史学、文化史学、地理学などの教授研究を行い、地域文化の継承と創造的発展に寄与しうる探求心と学問的客観性を体得した人材を養成することを目的とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ab...
設置専攻の目的
地域文化専攻
言語学、文学、考古学、歴史学、文化史学、地理学などの教授研究を行い、地域文化の継承と創造的発展に寄与しうる探求心と学問的客観性を体得した人材を養成することを目的とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ab...
3つの方針
●ディプロマポリシー
歴史学、地理学、国語学、英語学、日本文学、英文学などの専攻分野を研究し、精深な学識と研究能力を体得している。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ab...
●カリキュラムポリシー
文学研究科のディプロマポリシーに基づき、「文化と地域」と「言語・文学と地域」の研究区分を設けている。それぞれの研究領域において歴史・地理分野や言語・文学分野などの研究を行い、特講では精深な学識を身につけ、演習では研究能力を体得する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ab...
●アドミッションポリシー
文学研究科は、地域社会の創造的発展に寄与しうる学識と研究能力、学問的客観性を体得した人材の育成を目指しています。地域文化専攻には「文化と地域」「言語・文学と地域」の二つの研究区分があり、それぞれの研究領域において、特別講義と演習を設定し、上述の目的を達成すべく教育と研究に取り組んでいます。本研究科は、専攻分野に必要な知識及び語学力をもち、地域文化に深い関心と熱意をもって意欲的に学術研究を進めようとする人を求めます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.bunri-u.ac.jp/ab...
更新情報
2023/06/07 更新
徳島文理大学受験生応援サイトがオープンしました
2023/06/07 更新
香川キャンパス オープンキャンパス2023
2023/06/07 更新
徳島キャンパス オープンキャンパス2023
2023/06/07 更新
「第19回 消費者まつり」に出展しました。
2023/06/07 更新
在学生向けにAED講習会・熱中症対策セミナーを開催しました。
2023/06/07 更新
【小学生による大学見学】昭和小学校の皆さんが来学しました
2023/06/07 更新
【準硬式野球部】四国地区春季大会 全勝で優勝!二連覇達成!
2023/06/07 更新
なんでも相談窓口(合理的配慮)
2023/06/07 更新
令和5年度 徳島文理大学 入学式
2023/06/07 更新
沖縄の皆さん!我々が出向き出張オープンキャンパスを行います!!
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
人間生活学部
音楽学部
薬学部
文学部
理工学部
総合政策学部
香川薬学部
保健福祉学部
文学研究科(博士前期課程)
工学研究科(博士前期課程)
文学研究科(博士後期課程)
工学研究科(博士後期課程)
人間生活学研究科(博士前期課程)
人間生活学研究科(博士後期課程)
薬学研究科(博士課程)
看護学研究科(博士前期課程)
看護学研究科(博士後期課程)
総合政策学研究科(修士課程)