トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
青山学院大学
> 社会情報学研究科(博士)
神奈川県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
青山学院大学
青山学院大学
社会情報学研究科(博士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
社会情報学研究科の特色
これからの知識情報社会で活躍できる人材は、情報科学の習得に加えて、豊かな人文科学、社会科学の知識を有するのみならず、いわゆる文系、理系の枠を超えた高度な見識をもっていることが望まれます。そこで、社会科学と情報科学との融合により、現実社会の問題解決を図れる高度な人材養成をめざして、
社会情報学研究科社会情報学専攻(博士前期課程および博士後期課程)
を2008年4月に設置いたしました。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
教育目標と教育研究環境
教育目標
本課程は、社会情報学分野において、研究者として自立して研究活動を行い、あるいは社会情報学と関係する学際分野において高度に専門的な業務に従事するに必要な高度の研究能力およびその基礎となる豊かな学識を養うことを教育目標としています。
教育研究環境
社会情報学研究科は開かれた大学院として、本学あるいは他大学の博士前期課程(または修士課程)、あるいは専門職大学院、あるいは職場で高い問題意識を有する職業人の入学を想定しています。学生は、指導教員により相模原キャンパスあるいは青山キャンパスでの就学となります。
教育課程
教育課程
本課程は、教育目標を達成するために、研究指導の資格を有する専任教員が責任をもってその研究指導を通して、博士論文の作成の指導にあたり、高水準な研究レベルを達成します。
修了要件は、本課程に3年以上在学し、必要な研究指導を受けた上、英語能力の認定合格、博士論文の審査および最終修了試験(公聴会形式)に合格することとします。なお、本課程において優れた研究業績を上げたと認められた者の在学期間に関しては、当該課程に1年以上在学すれば足りるものとします。ただし、本学および他の大学の大学院の博士前期課程(または修士課程)、または専門職大学院を1年で修了した者の在学期間に関しては、博士後期課程に2年以上在学しなければなりません。
本研究科の目的
目的
社会情報学は社会科学と情報科学に立脚する新しい学問分野であり、単に現代の高度に情報化・グローバル化した社会における諸問題に対して的確かつ大局的視野を持ち合わせて活躍できる人材を養成して世に出すだけでなく、社会情報学とは何かを学問として徹底して探求していく人材を養成する場を用意しておくことは本学に課せられた社会的責任であるとの認識から、社会情報学専攻博士後期課程を設置します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
設置専攻の目的
社会情報学専攻
社会情報学専攻では、社会科学と情報科学の融合とそれにより従来の文系、理系の枠に捉われない極めて多様な視覚から現代社会の問題をえぐり、その問題解決を自らが図れる高度な人材養成をめざします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
3つの方針
●ディプロマポリシー
社会情報学研究科は、以下の要件を満たす学生に対し、「博士(学術)」を授与する。
数理的素養、論理的思考、コミュニケーション能力および情報の活用、あるいは「学び」と「組織」の理論と方法について、高度に専門的な知識・技能を身につけていること。
現代社会を取り巻く「人間、社会、情報」が複雑に絡み合った問題について、その要素となる専門領域の高度な知識、そのいずれかの対象領域を理解するための高度な知識、問題解決に向けての高度な知識・技能を十分身につけていること。
博士論文について、その取り組みが1、2の要件を十分満足し、その内容が社会的に評価され、新規性、正確性、了解性を十分満足していること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
●カリキュラムポリシー
社会情報学研究科博士後期課程では、前期課程をさらに発展させ、既存の学問領域のみでは解決できない新たな価値の創造を目指した取り組みを行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
●アドミッションポリシー
社会情報学研究科は、青山学院大学としてのアドミッション・ポリシーを前提とし、以下のような能力・意欲等を持った入学生を求める。
現代社会を取り巻く諸問題について、その問題の所在を正確に理解し、複数の専門分野の視点からとらえなおすことができること。
現実の問題に目を向けたときに、そこに様々な要素・要因、特に「人間、社会、情報」の関わりに注目し、特定の専門分野からだけではなく、多面的な取り組みの重要性を理解することができること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
更新情報
2024/07/24 更新
青山学院大学公開講座・公開講演会等
2023/07/20 更新
講演会・イベント一覧
2023/07/19 更新
青山学院大学 新図書館棟「マクレイ記念館」が青山キャンパスに2024年4月オープン予定
2023/07/19 更新
青山学院大学の中長期計画を示した『サステナビリティレポート 2023』を発表
2017/08/01 更新
社会情報学研究科のニュースについては、こちらをご覧ください。
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
法学部
理工学部
経営学部
国際政治経済学部
総合文化政策学部
社会情報学部
教育人間科学部
地球社会共生学部
コミュニティ人間科学部
文学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士) ビジネス法務専攻:H30年度より募集停止
理工学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
理工学研究科(博士)
国際政治経済学研究科(修士)
国際政治経済学研究科(博士)
国際マネジメント研究科(専門職)
国際マネジメント研究科(博士)
国際マネジメント研究科(修士)
会計プロフェッション研究科(専門職)
会計プロフェッション研究科(博士)
社会情報学研究科(修士)
社会情報学研究科(博士)
総合文化政策学研究科(修士)
総合文化政策学研究科(博士)
教育人間科学研究科(修士)
教育人間科学研究科(博士)