トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
青山学院大学
> 文学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
青山学院大学
青山学院大学
文学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
広がる学際研究の可能性と多様性
文学部の学びの大きな特色は、5学科体制のもと、文学、言語学、哲学、歴史学、社会学、芸術学、などの学問諸分野にわたって、学生一人ひとりの小さな疑問、関心や目標に応じて学べる大きな多様性です。全学共通教育「青山スタンダード」、文学部共通科目、各学科の外国語科目、専門科目を各自の主体性のもとに組み合わせながら、学際的で個性的な4年間の学びを実現することができます。近年、フランス文学科がサルトル、日本文学科が源氏物語、史学科が渤海遺跡をテーマに国内外の第一線の研究者とともに国際シンポジウムを開催するなど、社会への研究成果の発信も積極的に行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
少人数教育(教育方法)
青山学院の歴史を受け継ぐ学部
1949年、学制改革による本学の誕生と同時に、文学部は基督教学科と英米文学科の2学科で発足しました。しかし、それはまったくの白地に絵が描かれたというのではありません。1883(明治16)年、青山の地に東京英和学校が開かれ、また1904年に青山学院となって神学部が開設されています。その後に専門部などが開設されましたが、青山学院はつねに、キリスト教教育と英語教育を学院全体の教育の基礎としていました。大学の発足にあたり、上記の2学科によって文学部が発足したのも、長い歴史と伝統を考えれば当然のことといえましょう。その後、文学部は次第に学科を増設し、現在の5学科体制に至っています。
文学部の理念
社会の高度化、情報化、国際化が進む一方で、人間の生存の危機を生み出している現実があります。人間存在の重みそのものが問われている今日にあって、キリスト教信仰に基づく本学の文学部の果たすべき役割は大きい。文学部は現在5学科制の下に、文学、言語学、哲学、歴史学、社会学、芸術学などの学問分野を擁しています。これら諸分野の存在は、学際研究の可能性を大きく広げ、人間と文化の本質を究明するための多様なアプローチを可能にしています。しかも文学部の特徴は、学問的課題の探求が外国語教育を含めた豊富なカリキュラム、少人数制ゼミナール、実習などによって行われることにあります。世界の現実は、自国の文化理解と豊かな国際理解とが深く関わり合っていることを私たちに教えています。それは、世界の人々との多面的な結びつきが私たちの生活を支えているにほかならない。人間の社会的連携と人類的視野をもった人間の形成を目ざす大学教育の目的も、この点に関わっています。大学共同体において、文学部こそが、人間そのもの、人間の多様な営みをトータルに理解するための学問研究に携わっているのです。
本学部の目的
目的
文学・語学・歴史・芸術という人間的教養を通して、“人間の営みと文化の本質”に迫る。
青山学院大学文学部では、「人類への奉仕をめざす自由で幅広い学問研究」を行うという大学の理念のもと、歴史ある人文学の成果を共通の知的基盤として、文学部を構成する五学科それぞれの専門性に立脚した目標を設定しています。英米文学科、フランス文学科、日本文学科、史学科、比較芸術学科は、その学問領域の特徴を基礎とし、学生一人一人が人間と文化の多様な営みを理解すること、そのための資質を形成することを教育の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
設置学科の目的
英米文学科
英米文学科は、イギリス文学・文化、アメリカ文学・文化、グローバル文学・文化、英語学、コミュニケーション、英語教育学の6分野の専門的及び学際的研究を通して、英語圏の社会・文化・思想に関する認識を深め、人間性を探求することを理念としています。また英語という言語と英語圏の文化の研究に立脚しながら、国際的な視野を持って社会に貢献できる個性的で創造性豊かな人材の育成を目標としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
フランス文学科
フランス文学科では、フランス語及びフランス文学・言語学・思想を通して、人文学の幅広い教養と深い専門知識を身につけ、同時に適切な判断力と滋味豊かな人間性を備えた人材を育成し、広く文化の進展に寄与することを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
日本文学科
日本文学科は、日本文学・日本語学・日本語教育学、及び中国古典文学に関する専門の学術研究の方法を学ばせることを基盤に据え、自らが考え、学ぶことのできる力を身につけさせ、国際的・学際的な視野に立った普遍的な人格、堅実な社会人たる人材の育成を目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
史学科
史学科では、日本史、東洋史、西洋史、考古学と、歴史を地域やジャンルをこえて幅広く学習して、今日の世界情勢や文化を総合的・客観的に分析できる人材、専門的知識の習得を通して、自己を確立し、未来への展望を切り開ける人材を社会に送り出すことを目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
比較芸術学科
比較芸術学科では、美術、音楽、演劇映像という芸術系3領域の専門的及び学際的比較研究や鑑賞教育等を通じて、芸術がもつ本来の意義や歴史・思想に関する専門的知識を習得し、その人文科学的「知」の一翼をになう芸術学的教養や国際的な視野の確立により、福祉・環境・情報など現代社会がもつさまざまな課題に貢献できる人材の養成を目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/fac...
3つの方針
●ディプロマポリシー
各学科の卒業の要件を満たす学生に学位を授与します。
文学部のディプロマポリシーをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.aoyama.ac.jp/out...
●カリキュラムポリシー
各学科の教育課程は、青山スタンダード科目と語学科目と専門教育科目で構成されています。
専門教育科目に関するカリキュラム体系と特色は次の通りです。
文学部のカリキュラムポリシーをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.aoyama.ac.jp/outl...
●アドミッションポリシー
入学生には、各学科ごとに定めている知識や意欲、能力などを求めています。
文学部のアドミッションポリシーをご覧ください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.aoyama.ac.jp/outl...
更新情報
2024/07/24 更新
文学部のニュースについては、こちらをご覧ください。
2024/07/24 更新
青山学院大学公開講座・公開講演会等
2023/07/20 更新
講演会・イベント一覧
2023/07/19 更新
青山学院大学 新図書館棟「マクレイ記念館」が青山キャンパスに2024年4月オープン予定
2023/07/19 更新
青山学院大学の中長期計画を示した『サステナビリティレポート 2023』を発表
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
法学部
理工学部
経営学部
国際政治経済学部
総合文化政策学部
社会情報学部
教育人間科学部
地球社会共生学部
コミュニティ人間科学部
文学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士) ビジネス法務専攻:H30年度より募集停止
理工学研究科(修士)
経営学研究科(修士)
経営学研究科(博士)
理工学研究科(博士)
国際政治経済学研究科(修士)
国際政治経済学研究科(博士)
国際マネジメント研究科(専門職)
国際マネジメント研究科(博士)
国際マネジメント研究科(修士)
会計プロフェッション研究科(専門職)
会計プロフェッション研究科(博士)
社会情報学研究科(修士)
社会情報学研究科(博士)
総合文化政策学研究科(修士)
総合文化政策学研究科(博士)
教育人間科学研究科(修士)
教育人間科学研究科(博士)