トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
武蔵野大学
> 法学研究科(修士課程)
東京都(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
武蔵野大学
武蔵野大学
法学研究科(修士課程)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
本研究科の目的
目的
〈ビジネス法務専攻(修士課程)〉
民事取引法分野についての十分な学識を基礎に、金融法務、企業法務の現代的な課題について理論と実務の双方からアプローチでき、新たなルールや取引スキームを開発できる能力を持った法務専門家を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.musashino-u.ac.j...
設置専攻の目的
ビジネス法務専攻
民事取引法分野についての十分な学識を基礎に、金融法務、企業法務の現代的な課題について理論と実務の双方からアプローチでき、新たなルールや取引スキームを開発できる能力を持った法務専門家を養成します。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.musashino-u.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
法学研究科では、法律学とその社会での実践について、高度な専門知識を修得するとともに、「共生」の理念を理解し、社会の持続可能性に配慮するリーガル・マインドを身につけた者に学位を授与します。
○ビジネス法務専攻 [修士課程]
ビジネス法務専攻では、次の要件を満たすとともに、選択24単位(うち総合科目群から選択必修6単位を含む)、修士論文指導6単位、合計30単位を修得し、本研究科が行う審査及び試験(論文審査と口述試問)に合格した者に、修士(法学)の学位を授与します(社会人1年制短期コースの場合は、修士論文を特定課題研究の成果で代えることを認めます)。
法律的な観点から取引社会の現状分析と課題の抽出ができること。
ビジネス法務の分野で、社会の進展に対応した、新たな制度設計やルールの提示ができること。
新たな制度設計やルール提示ができる法知識と能力を身につけていること。
実務上で生起する紛争について、適切な解決や予防ができる能力を身につけていること。
ルールの提示や紛争解決策の提案において、特定の当事者の利益に偏らない、社会の持続可能性と共生の考え方を実現しようと努力できること。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.musashino-u.ac.j...
●カリキュラムポリシー
法学研究科では、金融法務、企業法務の現代的な課題について理論と実務の双方からアプローチでき、新たなルールや取引スキームを開発できる能力を持ったビジネス法務専門家となる人材を養成することを基本方針とします。
○ビジネス法務専攻 [修士課程]
法学研究科では、学位の授与方針(ディプロマ・ポリシー)に沿った成果を上げるために、カリキュラムを「総合科目群」「特殊科目群」「研究指導」から構成します。
カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)の詳細については付記URL『武蔵野大学 カリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)』を参照してください。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.musashino-u.ac.j...
●アドミッションポリシー
法学研究科では、法律学に関する総合的・体系的な学識をもち、先端的な実務に対応できる専門的知識を習得して企業法務・金融法務・国際法務などの各分野で活躍しようとする者、あるいはそれらの知識を生かして国家資格を取得する法律専門家となろうとする者、さらにそれらの専門知識を生かして実務家教員となろうとする者を求める。
ビジネス法務専攻では、以下のような能力・意欲を有する者を求める。
1.法律学ことに民事法学に関する基本的な学識と探究心を有する者
2.最先端の実務と理論の融合を学んで企業法務や金融法務に携わっていこうとする者
3.すでに一定の企業法務・金融法務の経験があり、さらに現代社会に対応する能力を身につけたいという意欲をもつ者
4.すでに何らかの法律関係の国家資格を有しており、さらに最先端の実務知識を学んでより有用な法律専門家になろうとする者
5.語学力があり、国際法務の分野で活躍したいという意欲をもつ者
6.一定の日本語力を持つ留学生で、上記の1〜5のいずれかに該当する者
7.上記3,4に該当する実務経験のある者で、とくに今後実務家教員として教壇に立つことをめざす者
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.musashino-u.ac.j...
更新情報
2024/07/05 更新
武蔵野大学の最新情報はこちらをご覧ください。
研究科の特色目次
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
人間科学部
人間科学部(通信)
薬学部
看護学部
教育学部
教育学部(通信)
法学部
経済学部
工学部
グローバル学部
データサイエンス学部
経営学部
アントレプレナーシップ学部
ウェルビーイング学部
人間社会研究科(修士課程)
人間社会研究科(博士後期課程)
薬科学研究科(博士後期課程)
人間社会研究科(修士課程)(通信)
言語文化研究科(修士課程)
政治経済学研究科(修士課程)
看護学研究科(修士課程)
環境学研究科(修士課程)
薬科学研究科(修士課程)
仏教学研究科(博士後期課程)
看護学研究科(博士後期課程)
政治経済学研究科(博士後期課程)
文学研究科(修士課程)
教育学研究科(修士課程)
環境学研究科(修士課程)(通信)
仏教学研究科(修士課程)
仏教学研究科(修士課程)(通信)
文学研究科(博士後期課程)
言語文化研究科(博士後期課程)
法学研究科(修士課程)
環境学研究科(博士後期課程)
工学研究科(修士課程)
経営学研究科(修士課程)
法学研究科(博士後期課程)
工学研究科(博士後期課程)
データサイエンス研究科(修士課程)
データサイエンス研究科(博士後期課程)