トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東洋大学
> 法学部(二)
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
東洋大学
東洋大学
法学部(二)
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
法学部課外講座
法学部では、正課授業において、公務員試験対策や法学検定試験対策を意識した講義を開講しているほかにも、課外講座として、外部の大手予備校と提携し、白山キャンパス内で、「公務員試験対策講座」と「法学検定試験対策講座」等を開講しています。いずれの課外講座に対しても、法学部として受講料を補助しておりますので、受講する学生は低額な料金でもって、試験合格に向けた、実践的な予備校の講義を受講することができます。数多くの法学部生が正課授業が終わった後に、これらの講座を受講しております。これまでにも、公務員試験対策講座の受講生の中から、地方公務員を中心に、数多くの公務員試験合格者を輩出してきました。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/acade...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
キャリア教育(学びの支援)
資格取得(国家資格受験資格)(学びの支援)
学費負担の軽減(経済的支援)
グローバル人材の育成を目指す英語教育
グローバル社会に対応できる英語コミュニケーション能力の育成を目指し、1年次で「理解する力」と「発信する力」、2年次以降で「応用的・発展的な力」を伸ばすカリキュラムとなっています。
1年次の必修科目では、英語の資格取得を視野に入れた教材を使い、また、すべての学生が英語で行われるネイティブスピーカーの授業を受けます。個々の学生の力と目標に応じた適切な指導を行うため、入学時に行う学力試験に基づく習熟度と、留学などに関する興味に応じてクラスを編成しています。
2年次以降は、グローバル社会を生き抜くのに必要な異文化理解の促進、より高度な資格取得を目指す選択必修科目に加えて、ビジネス英語やメディア英語に習熟する選択科目を履修できます。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/acade...
●特色の目的
就職支援・進学支援
国際化
学び直し機能の強化
キャリア教育
法学部では、大学で学んだことは大学で完結するのではなく、卒業後の社会生活において役立つことを重視しています。そこで、1年次の法学基礎演習において、新聞記事等を素材にグループ発表を行い、社会で通用するプレゼン力を磨きます。また、家庭や会社など身近に起こる問題について憲法等がいかに適切で合理的な解決策を示しているかを学び、法学部出身者が社会のアドバイザーやリーダーとして期待されていることを認識できるようになっています。次に、キャリアプランニングでは、様々な業界で活躍されている方々の体験談等を聞き、インターンシップでは、夏休み等を利用して就業体験をおこないます。また、国際ボランティア・インターンシップ、そしてユニタールに関しても積極的に情報を提供し、活動の場をグローバルに展開する方向付けをしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/acade...
●特色の目的
就職支援・進学支援
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
国際化
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
インターンシップ(学びの支援)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
本学部の目的
目的
共通の目的として、論理的な思考方法と法的バランスのとれた総合的な認識・判断、問題解決能力である「リーガル・マインド」を備え、常に社会に向き合い人の痛みが分かる、柔軟で幅広い視野を持った人間性あふれる人材を育みます。
法律学科においては、世の中で起きているさまざまな問題を素材に、法についての知識と理解を深め、リーガル・マインド(法的な観点からものごとを論理的に判断し対応できる能力)を培い、バランス感覚の優れた柔軟な思考で幅広い分野で活躍できる人材の養成を教育目標とします。
企業法学科においては、企業社会で必要となるリーガル・マインドを養うとともに、企業人としての活動およびビジネスを起業する際に必須の法知識や企業経営の実践の場で必要となるマネジメント能力を身につけた人材の養成を教育目標とします。
法律学科(イブニングコース)においては、世の中で起きているさまざまな問題を素材に、法についての知識と理解を深め、リーガル・マインド(法的な観点からものごとを論理的に判断し対応できる能力)を培い、バランス感覚の優れた柔軟な思考で幅広い分野で活躍できる人材の養成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/acade...
設置学科の目的
法律学科(二)
第2部法律学科は、法学部の理念のもとにおける教育目標を、すなわち独立自活の精神に富んだ人の痛みが分るリーガルマインドを身につけさせるだけでなく、特に社会経済のグローバル化に対応しうるために語学力の向上を図ることを目標にしています。その上で、社会人の再教育による知識と技術の高度化を図るとともに、法曹人や法曹隣接実務家、各種公務員などの他、多様な分野で活躍しうる人材の育成を目的にしています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/acade...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、ディプロマ・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したディプロマ・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/about...
●カリキュラムポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、カリキュラム・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したカリキュラム・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/about...
●アドミッションポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、アドミッション・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したアドミッション・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.toyo.ac.jp/about...
更新情報
2020/07/29 更新
2019年度の財務情報を公表しました。
2020/07/08 更新
東洋大学公開講座詳細ページ
2016/02/19 更新
東洋大学イベントカレンダー
2016/02/19 更新
東洋大学公式入試情報サイト新着情報一覧
2016/02/19 更新
東洋大学公式Webサイト新着情報一覧
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
文学部(二)
法学部
法学部(二)
経済学部(二)
社会学部
社会学部(二)
理工学部
経営学部(二)
経営学部
生命科学部
総合情報学部
食環境科学部
国際学部
国際観光学部
情報連携学部
福祉社会デザイン学部
健康スポーツ科学部
ライフデザイン学部
法学部(通)(募集停止)
文学部(通)(募集停止)
国際地域学部(募集停止)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
社会学研究科(修士)
社会学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
経営学研究科(博士)
生命科学研究科(修士)
生命科学研究科(博士)
経営学研究科(修士)(二)
経営学研究科(博士)(二)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
総合情報学研究科(修士)
食環境科学研究科(修士)
情報連携学研究科(修士)
国際学研究科(修士)
国際観光学研究科(修士)
社会福祉学研究科(修士)
ライフデザイン学研究科(修士)
ライフデザイン学研究科(博士)
総合情報学研究科(博士)
国際学研究科(博士)
国際観光学研究科(博士)
社会福祉学研究科(博士)
食環境科学研究科(博士)
情報連携学研究科(博士)
健康スポーツ科学研究科(修士)
健康スポーツ科学研究科(博士)
学際・融合科学研究科(博士)
学際・融合科学研究科(修士)
社会学研究科(修士)(二)
国際地域学研究科(博士)(募集停止)
福祉社会デザイン研究科(修士)(募集停止)
福祉社会デザイン研究科(博士)(募集停止)