トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
東洋大学
> 理工学研究科(修士)
埼玉県(所在地都道府県)/大学院研究科(部門種別)
東洋大学
東洋大学
理工学研究科(修士)
研究科の特色
研究科での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
理工学部との連続性・一貫性をふまえた専攻の構成、カリキュラム編成
同じ川越キャンパスにある理工学部と教育面・研究面での連続性を意識した組織編成を形成する意味で、理工学研究科の専攻は機能システム、生体医工学、電気電子情報、応用化学、都市環境デザイン、建築学、建築・都市デザイン専攻(博士後期課程のみ)からなっています。
学部教育との連続性・一貫性を構築するため、各専攻での教育・研究の狙い・意義・位置付けが学部の段階から学生にとって分かりやすいよう、学部と博士前期課程と合わせて6年間を見通し、系統的、一貫性を持って学習を進め、研究活動に取り組めるように設定しています。大学院の科目は、学部カリキュラムを発展・深化させることでより高度な内容かつ、専門性を高める科目と位置付けて配置することで学修に連続性を持たせています。大学院科目を学部生のうちから履修できる「大学院開講科目履修制度」により、先行的に専門科目を学修できます。
博士後期課程では研究者としての研究推進能力とともに研究発表などのリーダーシップを持った実践能力を持たせるような指導を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
研究活動
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
研究科共通科目の設定
本学では、グローバル人材育成、キャリア教育の重視を目標として掲げています。理工学研究科では、研究科共通科目として、博士前期課程の授業科目で、それに対応する意味で実践的な科目(サイエンス・イングリッシュ特論、ベンチャー・サイエンス特論)を共通科目に配置しています。
サイエンス・イングリッシュ特論は、英語による学術論文作成のための論文作成法・校正、国際学会等での発表を意識した英語によるプレゼンテーション技法を習得するための科目です。
ベンチャー・サイエンス特論は、起業や特許取得を前提としたワークショップ型の実践的授業科目です。この科目は地域企業との連携を意識しているため、同じ川越キャンパスで産学連携教育センターが運営・開講している地域の中核人材育成講座との共同運営を念頭に置いています。
●特色の目的
学びの質の向上
国際化
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
教育・研究と地域連携
理工学研究科が立地している埼玉県川越市および隣接する鶴ヶ島市とは歴史的に教育・研究面での協力関係が継続してきました。最近では東洋大学とこのような地域自治体との協力関係の強化の動きがあり、埼玉県と「技術力の向上等を目指した連携」する協定を、川越市や鶴ヶ島市と包括協定を結んでいます。
例えば、鶴ヶ島市の養命酒工場跡地のメガ・ソーラー設置に関連した教育施設の計画・建設に際しては、その意思決定プロセスに地域住民が直接かかわることになりましたが、その計画プロセスに建築学専攻の大学院生が授業の一環としてかかわり、地域住民ワークショップで複数の代替案を提供・解説するなど、最終的な設計案に取りまとめていく合意形成支援を行いました。また、川越市では伝統的まちなみのシンボルでもある「時の鐘」の建物の耐震補強計画の基礎となる微振動測定を研究活動の一環として取り組んできています。このように地域住民や自治体のニーズに合った教育・研究活動の継続を進めています。
●特色の目的
研究活動
社会貢献
各種連携(学校間・高大・産官学・地域等)
●特色を実現するための主な取組
産官学連携(連携活動)
地域連携(連携活動)
本研究科の目的
目的
理工学研究科では、理工学部と一貫した教育体制を確立することで、本学の建学の精神である「諸学の基礎は哲学にあり」を重視するとともに、理学に基づいた基礎的な自然科学の法則や考え方を理解し、それを科学・技術の分野に応用することにより、環境と調和のとれた高度な専門能力・創造力・人間性豊かな倫理観を備えた人材を養成します。
博士前期課程においては高度の専門的職業人材および教育者の養成に重点をおきます。
博士後期課程においては研究者の養成に重点をおきます。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
設置専攻の目的
応用化学専攻
【博士前期課程】
広範な化学の基礎となる有機化学、無機化学、物理化学、分析化学をベースにした先端的材料の研究、開発や、生物化学、環境化学に立脚したセンサ技術の開発、エネルギー・環境問題などへの対応もできる、高度な専門性を有する人材を育成することを教育目標とします。
【博士後期課程】
先端材料、生物化学、環境化学などの広範な化学分野のテーマについて、哲学的思考と環境倫理観を備え、独自の視点に基づいた極めて高度な研究を独立して遂行できる人材の育成を教育目標としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
機能システム専攻
【博士前期課程】
機械融合分野における先端メカトロニクス関連領域と、機械科学分野における材料、基礎諸力学等にかかわる確かな見識と研究推進能力を修め、自発的な問題探索力とそれの解決・提案能力を備えた人材の育成を教育目標とします。
【博士後期課程】
機械融合分野における先端メカトロニクス関連領域と、機械科学分野における材料・基礎諸力学等にかかわる確かな見識と創造的な研究力を涵養するとともに、広範な視野を有し、問題設定・解決能力および異技術分野間の仲立ちとなり得るリーダー的資質を備えた人材の育成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
電気電子情報専攻
【博士前期課程】
エネルギー・制御、エレクトロニクス、情報通信の各分野における確かな知識と研究能力を修得し、問題設定・解決能力を備えた人材の育成を教育目標とします。
【博士後期課程】
エネルギー・制御、エレクトロニクス、情報通信の各分野、あるいはそれらの境界領域や融合領域における高度な知識と創造的な研究能力を修得し、問題設定・解決能力および問題解決へ向けてのリーダーシップを備えた人材の育成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
都市環境デザイン専攻
【博士前期課程】
土木工学・環境学などの専門領域における確かな知識と研究能力を修得し、問題設定・解決能力を備えた人材の育成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
建築学専攻
【博士前期課程】
建築学・都市工学・環境学の専門領域における先端の知識と技術、総合化する高度なプロデュース、デザイン、マネジメント能力を修得し、課題設定・解決能力を持ち、責任感と倫理観を備えた人材の育成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
生体医工学専攻
【博士前期課程】
生物科学分野における基礎領域と医工学分野の先端応用領域における知識と技術を修得し、問題設定・解決能力を備え、論理的思考とプレゼンテーションが行える人材の育成を教育目標とします。
【博士後期課程】
生物科学分野における基礎領域と医工学分野の先端応用領域における知識と創造的な研究能力を修得し、広い視野をもち、問題設定・解決能力およびリーダーシップを備えた人材の育成を教育目標とします。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
3つの方針
●ディプロマポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、ディプロマ・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したディプロマ・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
●カリキュラムポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、カリキュラム・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したカリキュラム・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
●アドミッションポリシー
本学では、学部は各学科(又は専攻)ごとに、研究科は各専攻ごとに、アドミッション・ポリシーを設定し、ホームページにて公表しています。
また、設定したアドミッション・ポリシーは、自己点検・評価により、定期的に見直しを行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.toyo.ac.jp/site/g...
更新情報
2020/07/29 更新
2019年度の財務情報を公表しました。
2020/07/08 更新
東洋大学公開講座詳細ページ
2016/02/19 更新
東洋大学イベントカレンダー
2016/02/19 更新
東洋大学公式入試情報サイト新着情報一覧
2016/02/19 更新
東洋大学公式Webサイト新着情報一覧
2014/12/10 更新
大学院研究発表奨励金第2回エントリー期間について
2014/12/10 更新
国・地方自治体等連携協定機関からの入学生に対する奨学金について(秋入学生対象)
2014/12/10 更新
理工学研究科建築学専攻 紹介動画を掲載しました
2014/12/10 更新
理工学研究科都市環境デザイン専攻 紹介動画を掲載しました
2014/12/10 更新
「長期産学協同実習」成果報告会が開催されました。
研究科の特色目次
特色
本研究科の目的
学部・学科情報
文学部
経済学部
文学部(二)
法学部
法学部(二)
経済学部(二)
社会学部
社会学部(二)
理工学部
経営学部(二)
経営学部
生命科学部
総合情報学部
食環境科学部
国際学部
国際観光学部
情報連携学部
福祉社会デザイン学部
健康スポーツ科学部
ライフデザイン学部
法学部(通)(募集停止)
文学部(通)(募集停止)
国際地域学部(募集停止)
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
社会学研究科(修士)
社会学研究科(博士)
法学研究科(修士)
法学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
経営学研究科(博士)
生命科学研究科(修士)
生命科学研究科(博士)
経営学研究科(修士)(二)
経営学研究科(博士)(二)
理工学研究科(修士)
理工学研究科(博士)
総合情報学研究科(修士)
食環境科学研究科(修士)
情報連携学研究科(修士)
国際学研究科(修士)
国際観光学研究科(修士)
社会福祉学研究科(修士)
ライフデザイン学研究科(修士)
ライフデザイン学研究科(博士)
総合情報学研究科(博士)
国際学研究科(博士)
国際観光学研究科(博士)
社会福祉学研究科(博士)
食環境科学研究科(博士)
情報連携学研究科(博士)
健康スポーツ科学研究科(修士)
健康スポーツ科学研究科(博士)
学際・融合科学研究科(博士)
学際・融合科学研究科(修士)
社会学研究科(修士)(二)
国際地域学研究科(博士)(募集停止)
福祉社会デザイン研究科(修士)(募集停止)
福祉社会デザイン研究科(博士)(募集停止)