トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
立正大学
> 社会福祉学部
埼玉県(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
立正大学
立正大学
社会福祉学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
3つの履修モデルを通して社会福祉に有為な人材を育成する「社会福祉学科」
社会福祉学科では、社会福祉の価値や倫理を理解し、幅広い総合的視点から福祉・社会・文化・教育を捉え、実践を通して福祉社会の実現に寄与できる構想力のある人材を養成しています。そこで、学生の興味や進路に応じた2つのコースを設け、学習を進めています。
・ソーシャルワークコース:福祉現場で活躍するソーシャルワーカーを育成するプログラムです。在学中に指定科目を履修することで、「社会福祉士」や「精神保健福祉士」など、ソーシャルワーカーの国家資格の受験資格を取得できます。
・社会福祉・社会デザインコース(教育福祉):障害を持つ人の教育現場で活躍する人材を育成するプログラムです。中学校・高等学校教諭一種に加え、所定の科目の履修と教育実習を行うことで、卒業と同時に「特別支援学校教諭免許」を取得できます。
・社会福祉・社会デザインコース(社会デザイン):公的機関や企業で幅広く活躍する「福祉人」を育成するプログラムです。特定の資格取得に限定せず、行政職などの公務員、医療機器メーカーなどの一般企業での活躍を目指します。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris-fuku.com/soci...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
地域連携(連携活動)
実践力のある、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を養成する「子ども教育福祉学科」
子ども教育福祉学科では教育・心理・福祉の総合的視点から、人間の深い理解に根ざした、子ども教育福祉の教育と実践を通して、各分野で活躍できる人材を養成しています。
所定の単位を修得することで、卒業時に「保育士」「幼稚園教諭」「小学校教諭」という3つの資格・免許に加え、心理学の専門家として標準的基礎学力と技能を修得したと認定される「認定心理士」の資格を取得することができます。
4年間を通して行われるゼミと、「基礎領域群」「理論領域群」「技術・実践領域群」「関連領域群」という4つの科目領域群を通じた専門教育で、総合的な研究・実践力を修得します。特に実技・実習の機会は豊富です。音楽・図画工作・体育などの実践的な演習科目を多数開設しています。また、保育所や幼稚園、小学校での施設見学や実習を豊富にとりそろえるなど「実体験」の学びも大切にしています。さらに、幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格や、国際的な場で子どもの育成に関わるための保育英語検定など、社会の要請に応える人材育成を行っています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris-fuku.com/chil...
●特色の目的
学びの質の向上
就職支援・進学支援
社会貢献
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
資格取得(国家資格受験資格)(進路選択教育の取り組み)
地域連携(連携活動)
本学部の目的
目的
社会福祉学部は、社会の現代的課題を分析する能力、共感する心と豊かな人間性、そして福祉課題に取り組む実践力を培い、実社会の各分野で活躍できる有為な人材を養成することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris.ac.jp/faculty...
設置学科の目的
社会福祉学科
社会福祉学科は、社会福祉の価値や倫理を理解し、幅広い総合的視点から福祉・人間・社会・文化・教育を捉え、実践を通して福祉社会の実現に寄与できる構想力のある人材を養成することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris-fuku.com/
子ども教育福祉学科
子ども教育福祉学科は、教育・心理・福祉の総合的視点から、人間の深い理解に根ざした、子ども教育福祉の教育と実践を通して、各分野で活躍できる人材を養成することを教育研究上の目的としています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris-fuku.com/
3つの方針
●ディプロマポリシー
社会福祉学部では、社会の現代的課題を分析する能力、共感する心と豊かな人間性、そして福祉課題に取り組む実践力を培い、実社会の各分野で活躍できる有為な人材の育成を教育目的とするため、以下を満たした学生に対し、学位を授与します。
1.社会福祉学部の理念・目的を習得し、高度な福祉社会の実現の形成に参加できる者
2.福祉社会の実現に貢献できる高度な課題分析能力、個別支援のための実践力、コミュニティづくりのための組織力、共感と協働のためのコミュニケーション能力などを身につけた者
3.導入教育における学習姿勢・方法と演習系科目における知識・技能を習得した者
4.施設、企業、行政、NPOなどの幅広い分野の職場体験を通じた実践力を身につけた者
5.専門科目、卒業論文、卒業研究を通して真摯な研究姿勢、独自の視点および研究力を身につけた者
6.多様な実習教育を繰り返し行い、現実の人間の具体的な課題を体現し、課題解決のための指針となる理論と実践を融合する力を身につけた者
7.所定の単位を修得した者
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris.ac.jp/faculty...
●カリキュラムポリシー
社会福祉学部では、学部の教育目的を実現するため、以下のような方針に沿って、教育課程を編成・実施しています。
1.全学共通カリキュラムを中心とした深い教養と国際感覚を習得する教養的科目と専門的科目の設置
2.導入科目である「基礎領域群」、福祉・保育・教育に関する専門的理論を学ぶ「理論領域群」、福祉・保育・教育に関する技術の習得、実践的な姿勢を習得する「技術・実践領域群」、そして福祉・保育・教育などについて広い視野で理解し、分析力を習得する「関連領域群」の4つの領域群からなる専門的科目の設置
3.研究能力を習得する演習・卒業論文・卒業研究、および幅広い視点を養う自由科目の設置
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris.ac.jp/faculty...
●アドミッションポリシー
社会福祉学部では、学部の教育目的に共感した、以下のような者の入学を期待します。
1.高等学校卒業程度の基礎的な学力を身につけた者
2.これまでに取り組んできた活動が、学部が求める学生像に合致しており、専門科目を学ぶ意欲や専門職への志望が強く、人間性および適性に優れた者
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.ris.ac.jp/faculty...
更新情報
2022/07/15 更新
6/15 開校150周年記念式典を挙行
2022/07/15 更新
8/20 来校型オープンキャンパス
2022/07/15 更新
8/20 来校型オープンキャンパス
2022/07/15 更新
7/24 来校型オープンキャンパス
2022/07/15 更新
7/24 来校型オープンキャンパス
2014/07/25 更新
URL(社会福祉学部)をご覧ください。
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
仏教学部
文学部
経済学部
経営学部
法学部
社会福祉学部
地球環境科学部
心理学部
データサイエンス学部
文学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(博士)
経営学研究科(修士)
地球環境科学研究科(修士)
地球環境科学研究科(博士)
社会福祉学研究科(修士)
心理学研究科(修士)
心理学研究科(博士)
社会福祉学研究科(博士)