トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
>
日本大学
> 理工学部
東京都(所在地都道府県)/大学学部(部門種別)
日本大学
日本大学
理工学部
学部の特色
学部での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学費・経済的支援
入試・学生情報
教員情報
基本情報
特色
理工系専門分野を学ぶ意欲を高める手厚い導入教育
●特色の目的
学びの質の向上
●特色を実現するための主な取組
研究施設・設備の充実(特色ある施設)
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
学びの組織的な支援(学びの支援)
自主性と創造性を伴う実践力が身につくカリキュラム
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
教育内容の体系化とその充実(カリキュラム)
アクティブラーニング(教育方法)
課題解決型学習(PBL)(教育方法)
就職,進路選択へのきめ細かなサポートと確かな実績
●特色の目的
学生生活支援
就職支援・進学支援
●特色を実現するための主な取組
キャリア教育(学びの支援)
就職支援(サポート体制)
キャリア教育(進路選択教育の取り組み)
本学部の目的
目的
理工学部の教育理念「自由闊達な精神,豊かな創造性及び旺盛な探究心を持ち,人類の平和と福祉に貢献できる,誇りある人材を養成する」に基づき,理学と工学の連携下,先端技術の創成と情報化・国際化に対応できる教養・基礎教育と,理論と応用を体系的に修得できる実践的な専門教育を実施する。これにより豊かな人間力(教養と高い倫理観)とともに,質の高い学士力を培い,個性・特色ある人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.cst.nihon-u.ac.jp...
設置学科の目的
機械工学科
機械工学はものづくりを通して,人間生活を豊かにするための総合的な学問である。その機械工学を構成している自然法則の基礎的な理論や概念に立脚し,高度情報化した社会のニーズに応えることのできる創造性豊かな技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
土木工学科
心身ともに健全な文化人,土木工学のどの分野にとっても必要な基礎知識を身に付けた土木技術者,進路により適した応用能力を身に付けた土木技術者,伝統を引継ぎ,実社会で多方面に活躍する実践的な土木技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
建築学科
人類の未来につながる理想的な環境の創出に寄与できる,幅広い視野と豊かな創造性を持つ人材を養成する。このことから,基礎的な建築教育と専門的な素養を深める教育の両方の実施を基本とし,研究者,建築家,建築構造設計者,環境・設備技術者,建築工事監理技術者,建築生産管理技術者,不動産企画・開発者等 を目指す学生に対応する教育プログラムを実施する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
物質応用化学科
化学技術の向上は人々の生活を豊かにすることを目標にしており,そのために限りある資源・エネルギーを有効に使い,地球環境を守るための新しい物質変換や エネルギー再生システムの開発が必要である。これを目指し,必要な基礎知識と基礎技術を身に付け,外部に開かれた柔軟な発想によって,新しい物質や技術を 開発できる化学技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
電気工学科
豊かな感性と創造性を育むことを理念とし,電気工学を網羅する「エネルギー,エレクトロニクス,情報・通信」を修得することにより,自由な発想と学際的視野も持つ,科学技術の未来を拓く研究者,生活を豊かにする優れた技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
物理学科
物理学の思考方法を体得し,科学を論理的に考える力,応用力を持ち,学究に対する世界に通じるフロンティア精神を有する次世代の最先端を切り拓く,科学・ 技術の創成に貢献する人材を養成する。このために,物理学の基本法則の理解と実験による体験を重視し,学生個々が持つ能力を引き出し,広い視野を持ち,未 知なる問題を創造的に解決する能力を身に付けさせる教育研究を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
数学科
現代のあらゆる科学技術の根幹をなす数学と,コンピュータ科学の基礎理論を学ぶことを通して,真理を重んじ追究する数理科学者を養成する。知的活動の真髄 である数学のことばを身に付け,情報化された社会が必要とする高度な数理技術・情報処理技術に柔軟に対応でき,夢と目的意識を持つ人材を育てるプログラム を提供する。幅広い教育を実践する能力のある,中学校・高等学校の優秀な教員を養成することも,大切な教育目的である。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
精密機械工学科
機械工学に加え電気・電子工学を基礎として,ロボティクスやメカトロニクスに代表される自動化技術,計測制御技術,及びマイクロマシンやマイクロシステム に代表される超微細加工技術,集積化技術を包含した先端の技術分野の研究を行い,さらに新しい技術分野の展開にも対応できる,創造力がありものつくりに強 く,骨太で人間性豊かな,かつ環境・福祉にも関心を持つ研究者・技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
交通システム工学科
高い倫理観を持ち,地球環境の維持と公共の福祉の向上を理解し,歴史や文化に配慮して,持続可能な美しい地域社会の構築と運営に貢献できる交通・建設エンジニア及び交通・都市・環境マネージャーを養成する。そのために,安全かつ快適で豊かな社会の形成に資する社会資本の創造や整備,維持管理,運営,経営を 行う総合力と専門能力を養うための教育と研究を行う。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
電子工学科
電子工学分野の豊富な知識と技術を有し,広い視野に立って科学と自然を理解し,意欲的に課題を発見して解決する能力,並びにコミュニケーション能力や応用力を備え,日々進展する最先端電子工学をリードできる高度な専門性をもつ人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
海洋建築工学科
建築学の基礎知識を修得するとともに,海洋及び沿岸域の環境を理解し,防災安全に優れ多様な立地環境に適合できる建築構造,快適かつ自然環境や景観に配慮した都市・建築計画などの海洋建築工学の専門知識を学ぶ。これらの学問を十分に活用し,高い倫理観を持って人と地球環境に優しい建築物や都市空間を計画・ 設計・施工できる建築家・技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
航空宇宙工学科
航空宇宙工学は,航空機や宇宙機のような大規模で複雑なシステムを対象とし,最先端技術の開発が求められる先駆性,宇宙環境のような極限条件下での高度な 信頼性・安全性が求められる極限性,様々な分野の最先端技術が複合的に組合わされた総合性を特徴とする。このような特徴を有する航空宇宙工学の修得を通じ て,自啓自発の精神を持ち,科学・技術の発展に貢献できる技術者を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
まちづくり工学科
大都市から山間部や沿岸地域まで幅広い地域を対象として、そこに暮らす人々のニーズを把握したうえで将来像を提案し、それを実現に向かわせるまちづくりの専門家、技術者を養成する。そのために、まちを創造・整備する工学的技術に加え、景観・観光・福祉といった学際的専門分野を理解することで持続可能なまちづくり理論を修得するとともに、演習等を通じてまちづくりの実践的な思考と技術を養うための教育と研究を展開する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
応用情報工学科
情報工学の確かな基礎力を有し,ソフトウェアのみならずハードウェアのスキルを身に付け,意欲的に課題を発見して解決する能力,並びにリーダシップ・コミュニケーション能力を備え,情報処理・ネットワーク・組込みシステムをはじめとする情報技術の世界で将来を担う人材を養成する。
詳細リンク(外部サイトへ)
https://www.cst.nihon-u.ac.j...
3つの方針
●ディプロマポリシー
日本大学理工学部は,日本大学教育憲章に基づき,以下の能力を身に付け,所定の年限在学し,かつ所定の授業科目及び単位を修得した学生の卒業を認定し,学士(工学又は理学)の学位を授与する。
1 豊かな教養・知識に基づいた高い倫理観を有し,人類の平和と福祉に貢献できる。
2 世界情勢を理解し,国内外において直面している状況を理解し,その多様性及び自身の考えを説明することができる。
3 得られる情報を基に工学(理学)に関する知見から論理的な思考,批判的な思考をすることができる。
4 事象を注意深く観察して能動的に課題を発見し,豊かな創造性及び工学(理学)に関する専門的知識を基に解決策を提案することができる。
5 旺盛な探究心を持ち,あきらめない気持ちで社会における様々なことに対し果敢に挑戦することができる。
6 他者の意見を聴き,自身の考えを伝え,互いの個性・特色を理解することができる。
7 集団においてリーダーシップを発揮し,他者と連携することで,協働者の力を引き出し,その活躍を支援することができる。
8 謙虚に自己を見つめ,振り返りを通じて自己を高めることができる。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.cst.nihon-u.ac.jp...
●カリキュラムポリシー
日本大学理工学部(工学又は理学)では,日本大学教育憲章(以下,「憲章」という)を基に,専門分野を加味した卒業認定に関する方針に沿って学問分野別の教育課程を編成し実施する。
「憲章」に基づく卒業の認定に関する方針として示された8つの能力(コンピテンシー)を養成するために,初年次教育,教養教育,専門教育,キャリア教育等の授業科目を各能力に即して体系化するとともに,講義・演習・実験・実習等の授業形態を組み入れた多様な学修方法による教育課程を編成し実施する。
また,学修成果の評価は,専門的な知識・技能及び態度を修得する授業科目に関しては,授業形態や授業手法に即した多元的な評価方法により,各授業科目のシラバスに明示される学習到達目標の達成度について判定し,「憲章」に示される日本大学マインド及び自主創造の8つの能力(汎用的能力)への達成度に関しては,卒業の達成を測るための授業科目の修得状況や到達度と学生自身による振り返り等をもとに段階的かつ総合的に判定する。
(※詳細は学部のウェブサイトを御確認ください。)
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.cst.nihon-u.ac.jp...
●アドミッションポリシー
日本大学理工学部は,日本大学が掲げる教育理念『自主創造』に基づき,一人ひとりの個性を尊重し,『自由闊達な精神,豊かな創造性及び旺盛な探究心を持ち,人類の平和と福祉に貢献できる,誇りある人材を養成する』ことを教育理念に掲げています。
このような教育理念のもとに,日本大学理工学部では,大学で学ぶ上で求められる基礎学力を有し,知的好奇心が旺盛で,修得した科学的知識・技術を活かし社会に貢献したいという意欲のある人を求めています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.cst.nihon-u.ac.jp...
更新情報
2024/07/19 更新
本学のさまざまなイベント情報をご案内しています
2024/07/19 更新
令和6年度の財務情報を公表しました
2023/07/10 更新
令和5年度の財務情報を公表しました
2022/06/20 更新
令和4年度の財務情報を公表しました
2021/06/11 更新
令和3年度の財務情報を公表しました
2020/10/01 更新
令和2年度の財務情報を公表しました
学部の特色目次
特色
本学部の目的
学部・学科情報
理工学部
工学部
法学部
経済学部
芸術学部
文理学部
法学部(二)
法学部(通)
商学部(通)
文理学部(通)
経済学部(通)
医学部
歯学部
商学部
生産工学部
松戸歯学部
国際関係学部
薬学部
生物資源科学部
危機管理学部
スポーツ科学部
理工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
芸術学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
理工学研究科(博士)
法学研究科(博士)
獣医学研究科(博士)
医学研究科(博士)
歯学研究科(博士)
商学研究科(修士)
商学研究科(博士)
工学研究科(修士)
生産工学研究科(修士)
工学研究科(博士)
生産工学研究科(博士)
松戸歯学研究科(博士)
国際関係研究科(修士)
芸術学研究科(博士)
国際関係研究科(博士)
総合基礎科学研究科(修士)
総合社会情報研究科(修士)
生物資源科学研究科(修士)
生物資源科学研究科(博士)
総合基礎科学研究科(博士)
総合社会情報研究科(博士)
法務研究科(専門職)
新聞学研究科(修士)
薬学研究科(博士)
新聞学研究科(博士)
危機管理学研究科(修士)
スポーツ科学研究科(修士)