トップページ
私立大学・短期大学について
用語辞典
このサイトの使い方
目的から大学・短期大学を調べる
フリーワードで大学・短期大学を調べる
ニュース新着情報
設置学部等一覧
トップページ
>
目的から調べる
> 日本大学
東京都(所在地都道府県)/大学(学校種別)
日本大学
本学の特色
本学での学び
学生生活支援
進路・就職情報
様々な取組
学生情報
教員情報
基本情報
建学の精神
日本大学の前身である日本法律学校の創立目的は、「日本の法律は新旧問わず学ぶ」「海外の法律を参考として長所を取り入れる」「日本法学という学問を提唱する」
という3点。欧米法教育が主流な時代にあって、日本法律を教育する学校の誕生は、大いに独自性を発揮することとなりました。その後、大正3年(1914)に「日本大学建学の主旨及び綱領」の制定、昭和24年(1949)に「日本大学の目的及び使命」の制定、さらに、改訂の検討や数年間の審議を経て、昭和34年(1959)本学70周年を迎える際に、現在の表現に改訂しました。
そして平成18年、現在の社会状況に即応し、かつ本学の総合性を発揮することを目的として、本学の新しい理念及び目的が検討された結果、平成19年、本学の教育の理念と目的が「自主創造」とされました。
このように、本学の目的・理念は、社会状況の変化に応じて、幾度かの改訂・制定が実施されましたが、本学の伝統・学風は、表現はかわりつつも、現在に脈々と受け継がれています。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nihon-u.ac.jp/abo...
特色
「日本大学教育憲章」に基づいた学修成果を前提とした教育の提供
日本大学では16学部95学科・21の大学院研究科・短期大学部4学科1専攻・通信教育部4学部7専攻をもった総合大学として,あらゆる学問分野を網羅しています。「自主創造」の教育理念の下,2017年4月より「日本大学教育憲章」を掲げ,学生の具体的な能力・姿勢を育んでいくための指標を明示し,これらに応じた教育を展開しています。「日本大学教育憲章」を指標として,学位プログラム単位で3つの方針を定め,各学部のカリキュラムにまできめ細かい一貫した教育体系を確立しています。
●特色の目的
学びの質の向上
汎用的な力(学士力・社会人基礎力)の修得
●特色を実現するための主な取組
アクティブラーニング(教育方法)
初年次教育(学びの支援)
学修成果のフィードバック(学修についての評価)
国際交流
日本大学のスケールメリットを活かし,海外有名大学との提携に基づき,1年間の交換留学制度,短期海外研修制度を設けています。各プログラムでは,参加に対して前向きに取り組む姿勢を求め,異文化理解や経験を通じてもたらされる様々な気づきを大切にしながら,他と協調することにより,人間性を高めていきます。
研究活動
日本大学は多くの学部学科をはじめ,21 の大学院研究科と34 の研究所などを擁し,総合大学としての研究力を生かした多彩な研究活動を展開しています。科学研究費助成事業の獲得や,企業や行政などとの連携により,外部から研究資金を積極的に導入し,学生に高度な教育・研究環境を提供しています。
研究成果を社会に還元することは,大学の大きな役割です。社会的課題の解決に向けて,日本大学はこれからも研究力の強化に努め,社会に貢献する姿勢に根ざした社会実装研究や,日本大学の多様性を生かした共同研究の更なる推進を図り,研究成果を社会に還元していきます。また,教員が自身の研究において必要とする能力や未知の領域にチャレンジしていく精神,努力し続ける姿勢や研究成果を教育の現場においても生かし,教育と研究の相乗効果を発揮し,次世代を担う若手研究者の育成にも取り組んでいます。
本学の目的
3つの方針
●ディプロマポリシー
日本大学では「日本大学教育憲章」に基づき,各学部学位プログラム単位で3つの方針を定めています。各学部のポリシーは以下のリンク先を参照してください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nihon-u.ac.jp/dis...
●カリキュラムポリシー
日本大学では「日本大学教育憲章」に基づき,各学部学位プログラム単位で3つの方針を定めています。各学部のポリシーは以下のリンク先を参照してください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nihon-u.ac.jp/dis...
●アドミッションポリシー
日本大学では「日本大学教育憲章」に基づき,各学部学位プログラム単位で3つの方針を定めています。各学部のポリシーは以下のリンク先を参照してください。
詳細リンク(外部サイトへ)
http://www.nihon-u.ac.jp/dis...
更新情報
2024/07/19 更新
本学のさまざまなイベント情報をご案内しています
2024/07/19 更新
令和6年度の財務情報を公表しました
2024/06/24 更新
令和6年度 進学相談会・説明会の開催について
2024/06/24 更新
令和6年度 進学相談会・説明会の開催について
2023/07/10 更新
令和5年度の財務情報を公表しました
2022/06/30 更新
窓口及び電話受付時間について
2022/06/30 更新
窓口及び電話受付時間について
2022/06/29 更新
7月3日(日)入学説明会(対面orオンライン)の開催について
2022/06/29 更新
7月3日(日)入学説明会(対面orオンライン)の開催について
2022/06/28 更新
7月3日(日)入学説明会(対面orオンライン)の開催について
2022/06/27 更新
7月3日(日)入学説明会(対面orオンライン)の開催について
2022/06/20 更新
令和4年度の財務情報を公表しました
2021/07/09 更新
いつでも,どこにいても,日本中が教室です。
2021/07/09 更新
いつでも,どこにいても,日本中が教室です。
2021/06/11 更新
令和3年度の財務情報を公表しました
2020/10/01 更新
令和2年度の財務情報を公表しました
本学の特色目次
建学の精神
特色
本学の目的
学部・学科情報
理工学部
工学部
法学部
経済学部
芸術学部
文理学部
法学部(二)
法学部(通)
商学部(通)
文理学部(通)
経済学部(通)
医学部
歯学部
商学部
生産工学部
松戸歯学部
国際関係学部
薬学部
生物資源科学部
危機管理学部
スポーツ科学部
理工学研究科(修士)
文学研究科(修士)
法学研究科(修士)
経済学研究科(修士)
芸術学研究科(修士)
文学研究科(博士)
経済学研究科(博士)
理工学研究科(博士)
法学研究科(博士)
獣医学研究科(博士)
医学研究科(博士)
歯学研究科(博士)
商学研究科(修士)
商学研究科(博士)
工学研究科(修士)
生産工学研究科(修士)
工学研究科(博士)
生産工学研究科(博士)
松戸歯学研究科(博士)
国際関係研究科(修士)
芸術学研究科(博士)
国際関係研究科(博士)
総合基礎科学研究科(修士)
総合社会情報研究科(修士)
生物資源科学研究科(修士)
生物資源科学研究科(博士)
総合基礎科学研究科(博士)
総合社会情報研究科(博士)
法務研究科(専門職)
新聞学研究科(修士)
薬学研究科(博士)
新聞学研究科(博士)
危機管理学研究科(修士)
スポーツ科学研究科(修士)